![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140876931/rectangle_large_type_2_88369b5e3736625a828e06c2f5a9b706.png?width=1200)
ちょーりのドキドキ帰国日記
5月17日
親愛なる旦那様へ、
今日も明るく楽しい一日が始まりましたよ!でも、今日はいつもとは違う特別な日。そう、ついに大連に帰国する日が来たのです。最近、世の中がちょっと騒がしくて心配事もあるけれど、私の大冒険は止まりません!さてさて、今日の大歩危エピソードを時系列でお届けしますね。
朝の準備
朝5時、目覚まし時計がけたたましく鳴り響く。ふと目を開けると、まだ薄暗い。でも、今日は大連に向かう日だから、気分はまるで太陽のように明るい!起きてすぐにシャワーを浴びて、いつもより念入りにメイクをして準備万端。
「今日は絶対に遅れないぞ!」と意気込んでいたけど、スーツケースを閉めるのに一苦労。いつも通り、あれもこれも詰め込み過ぎて、閉まらない。結局、旦那様に手伝ってもらって何とか閉めたけど、その間に15分遅れちゃった。もう、さっそく大歩危の始まり。
空港までの道のり
タクシーに乗り込んで、空港に向かう途中、ドライバーさんと楽しくおしゃべり。彼も大連に行ったことがあるらしく、「素晴らしい街ですよ!」と褒めてくれた。ちょっとホッとした気持ち。でも、途中で道路が渋滞し始めて、「やばい、間に合わないかも」と焦り始める。もちろん、タクシーの中で念仏のように「大丈夫、大丈夫」と繰り返していたら、ドライバーさんに「落ち着いてください」と言われちゃった。
空港到着
無事に空港に到着したけれど、チェックインカウンターは長蛇の列。「ええー、こんなに混んでるの?」とびっくり。時間がないのに列が全然進まなくて、内心ハラハラ。でも、隣の人と話し始めて、少しリラックスできた。彼(イケメン)も大連に行くんだって!「一緒に頑張ろうね」と励まし合いながら、何とかチェックインを済ませた。
セキュリティチェック
セキュリティチェックで、またもや問題発生。スーツケースの中にリキッドファンデーションが入っていたんだけど、それが引っかかってしまったの。まさかの二度見されて、係員さんに「これ、持ち込めません」と言われた時はショック。でも、ちゃんと説明して捨てることになった。うん、しょうがない。
搭乗前のひととき
搭乗ゲートに着いたら、もうすでに搭乗が始まっていた!慌ててゲートに駆け込み、「ふぅ、間に合った!」と安堵の息。そこで、偶然にも旧友と再会。彼(超イケメン)も同じ便で大連に行くんだって!一緒に搭乗して、機内でいっぱいおしゃべりできて楽しかった。これ内緒、大連でデートする約束もした。
大連到着
大連に到着すると、空気が少し冷たく感じた。でも、懐かしい匂いがして、胸がじーんと温かくなったの。入国審査も無事に通過して、荷物を受け取ると、待っていてくれた家族の顔が見えて涙が出そうになった。やっぱり、家族って最高だね。
家族との再会
久しぶりに会う家族と抱き合って、涙がこぼれた。みんな元気そうで、本当に安心した。お母さんが作ってくれた手料理を囲んで、笑顔いっぱいの時間を過ごしたの。大連の風景も懐かしくて、やっぱり故郷っていいなと感じた一日だった。
安心と未来
親日だから捕まるかもしれないなんて心配してくれて、本当にありがとう。でも、大連は私の故郷で、家族が待っている場所。ちょっとドキドキしたけど、無事に到着して本当に良かった。これからも色んな冒険が待っているけど、一歩一歩楽しんでいこうと思います。
最後に、今日の気持ちを俳句で締めくくりますね。
今日の俳句
ふるさとへ 帰る心の 春の風
それじゃあ、またね!次の大冒険も楽しみにしててね!
愛するちょーりより
いいなと思ったら応援しよう!
![SAKIYOME](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152477814/profile_f78c81be92d105625553fdb889b27c98.png?width=600&crop=1:1,smart)