![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143821879/rectangle_large_type_2_63934bfd7282c648bdb10d2a186ce45b.jpeg?width=1200)
Value前文 抜粋
杉山がまだうら若きみなさまのご年齢だったころ、社訓のように、巷に幾千もある幾分説教臭い、標語のあれこれについて、「むだなこと」だと思っていました。
「だからなんやねん」「自分らだってできてへんやん」「あたりまえやん」
どうですか?そんなこと感じていませんか?
この年になり、会社勤めも長くなって参りますと、こういった、どこか上滑りのような、当たり前なことを改めて書き起こしたような標語に、やたらと染みるようになりました。
「だからなんやねん」「自分らだってできてへんやん」「あたりまえやん」
そうなんです。だからなのです。難しいのです。
本当に難しいのです。
だから、もっと早くから、素直に向き合ってこればよかったと痛感しています。
「素直に向きあい、自分に向き合ってこなかった。だからできなかった。」
まだひよっこだった私を振り返りますと「会社のせい」と思っていた7割は、ただの自分の実力不足だっただけと自認しております。
以下Value前文です。
この機会に素直なこころで一度読んでみませんか?