
大学生の始まりは
大学生活が始まって7か月が経った今、中身のこい日常を送っていたと感じてます。というのも、大学生になって初めて経験したことが多かったです。なので、しばらくはこの7か月間で起こった出来事を記事にしていくつもりです!
別れ。
大変だった受験生活を終え、今まで遊べなかった分、地元の友達と全力で遊んだ。そして「また、会おうな!」って感じでみんなと別れた。
引っ越しはかなり大変だった。だって、鹿児島→香川だもんね。
色んな荷物を運んで、車で香川まで移動した。運転してくれた両親には頭が上がりません(´;ω;`)そして、香川に到着!まだ慣れない香川の町を歩きながら、現地でも日用品を買ったり。あと、香川のうどんを初めて食べた。
って感じで香川を堪能しながら引っ越し完了しました。両親に感謝を伝えて、別れた。

3月下旬は孤独。
一人暮らしがスタートしました。今までは、姉と同部屋だったから一人の部屋がずっと欲しくて駄々をこねてました笑。ついに、一人暮らしでウキウキしていた矢先…
さっそく熱が出た!
移動で疲れが溜まっていたせいか、熱が出てしまいました!
こういうときに親がいればな…
もう両親も帰っちゃったから一人でなんとかするしかない…
と一人暮らしの洗礼を受けました。
そして、当たり前だけど一人暮らしだから洗濯、料理、掃除など色んな家事をやらないといけない。一人暮らしも大変だね。
一番辛かったのは”友達と会えない”こと。
鹿児島の友達とも会えないし、まだ香川では友達がいなかったから結構しんどかった。1週間くらいただ茫然としていた…
そして入学。
大学の入学式が始まった。孤独すぎた1週間を過ごした結果、新入生の色んな人に声かけまくった。今までは声かけられるまで話さない性格だったのに。環境が人を変えるのかもしれないね。
出会って1週間で…
入学式で出会った友達3人とまさかのお菓子パーティーすることになった!みんな出身は香川ではなく、鹿児島(僕)、静岡、兵庫。僕以外の3人も入学式前は孤独と不安に苛まれていただろう。地元の話やサークルの話で結構盛り上がった。その後も料理作ったり、今でもたまにご飯に行ってる。

こんな感じで大学が始まったなー。って思い返しながら記事を書きました。
色んな局面で迎える"始まり"。皆さんの始まりにはどんな出来事がありましたか?