水族館が好き
僕は水族館が大好きです。水族館は非日常を感じられ、普段見ることが出来ない海や川の世界を水槽という眼鏡を通して見ることができます。水槽にいる魚達を見て綺麗だなと思ったり可愛いなと思ったり解説パネルや飼育員さんの話を聞いておもしろいなと思ったり新たな発見があっておもしろいです。
同じ生き物でも水族館ごとに違いがあって個性があります。同じペンギンでも屋外展示なのか屋内展示なのか、上から見下ろすように見るのか横から見るのか同じ生き物でも水族館ごとに違いがあるのでおもしろいです。例えばマクセルアクアパーク品川のケープペンギンは他の種のペンギンと一緒にいる姿を楽しむことができます。陸生でよちよち歩きをする姿や水槽を飛ぶように泳ぐペンギンの可愛さとかっこよさを同時に楽しむことができます。
一方サンシャイン水族館のケープペンギンの展示は陸のペンギンと水中のペンギン2つの展示があり、水中のペンギンは、都会の景色の溶け込んだ水槽を泳ぐペンギンを楽しむことができます。陸のペンギンの展示はまるで草原のようになっていてケープペンギンの生息地が再現されていて現地にいるペンギンの姿を楽しむことができます。
水族館によってはバックヤードツアーを開催していて水族館の裏側を見るという貴重な体験ができます。アクアワールド大洗のバックヤードツアーでは飼育員さんが餌を用意している場所を見れたりシロワニの歯を触ることができます。時間帯によっては実際に餌を用意している飼育員さんの姿を見ることができます。バックヤードツアーは水槽を上からみるという裏側でしか見れない貴重な景色が見れます。
今特に行ってみたい水族館
長崎ペンギン水族館 日本で最も多くのペンギンの種類を展示していて9種類のペンギンを飼育しています。砂浜のペンギン展示や高さ4mの亜南極のペンギン水槽どの展示もとてもおもしろそうで気になっています。そして何時か野生のペンギンも見てみたいです。特に南極に生息しているエンペラーペンギンを見てみたいです。行くのは大変ですがペンギンの中でも特に好きな種類なので一度この目で見てみたいです。
神戸須磨シーワールド 須磨シーワールドがリニューアルオープンしてできた神戸須磨シーワールド、川から海の繋がりがコンセプトの展示、日本で3箇所でしか見れないシャチの展示どれもとてもおもしろそうです。その中でも特に気になっているシャチ専門の教育施設「オルカラボ」シャチの興味深い生態について知りたいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?