新作モンハンが出ます

おはようございます。
昨日よりPS5にて新作のモンスターハンターワイルズのβテストが開始されました。
僕も友人から誘われてはいますが、PS5を持っていない・・・正直買うかどうかという段階なのでモンハンをやろうというレベルには達していません。
という事で今回はモンハンについて。



出会い
モンハンとの出会いはモンスターハンターポータブル2という作品で出会いました、いわゆるPSP(プレイステーションポータブル)のソフト時代です。
当時はアドホック接続で無線だけどローカルで協力プレイが出来た時代です、太刀が導入されて強かったです、僕はもうひたすら太刀使ってました。
その後2Gが出ます、モンハンはしばらくナンバリング作品のマイナーチェンジで数字の後ろにGを付けた物を後から発売するルーチンでやっていきます。
2Gのボスはナルガクルガだったかな?かわいいよね。

3に入ります、この頃はまだめちゃくちゃやっていたので発売日に手に入れてました、3はなんだろ・・・ジンオウガがいたことくらいしか覚えてない笑

ただ僕は基本ポータブル時代が長かった気がします、この時に所謂トライとかwiiで出てたんですが、家庭用版はやってなかったですね。

そうこうしているうちに4が出ます、確か3DSだった気がしますが操虫混という武器が出ます、罠とか気絶とかの状態異常に加えモンスター乗り状態(誰かが乗ってると乗ってる最中も横から殴れるし、乗りが成功するとモンスターが一定時間ダウン状態になる)が追加されましたね。
操虫混じゃなくても段差をダッシュで乗り越えると空中状態となりその時に攻撃を繰り出すと空中攻撃扱いとなります、その時にモンスターに攻撃が当たれば恐らく空中攻撃の値が蓄積されある程度たまると乗り状態へ移行するというシステムなんだと思います。


モンハンワールド
PS4でワールドが出ました、これはいままでマップ間の移動にロードを挟んでいたのですが、それがなくなりシームレスになりました、画期的すぎる。
グラフィックも相当きれいになりましたね、結構システム的に変更点が多くて、僕は正直ここら辺からついていけなくなりました笑
まあ根っこの部分は変わっていないです、装備の組み合わせで発動するスキルが決まったり必要な素材を集めて属性武器を作ったりと。
ただマップがシームレスになった事で自分がどこにいるか、どこへ向かえばいいか、文章で読むと何言ってるの?というとらえ方されるかもしれませんが、友人と協力プレイしていてもリアルにボスへたどり着けずに終わったりします笑
所謂低層中層高層の概念があるマップだとマップ的には1枚で表示されているんですね、ただ層があっていないとボスと自分のマーカーが重なっていても何もいないわけですよ。
構造上マップを覚えていないとどこから上層へ行くのかがわからないと永遠と低層もしくは中層を彷徨っている人みたいになります笑
まあそんな状態でも続けてましたが、このモンハンワールドは大型アップデートを繰り返しアイスボーンやサンブレイクといった作品へと変化していきます。


モンスターハンターワイルズ
完全新作ですね、ハードもついにPS5へ移行される様です。
正直PS5というのはソフトも微妙だし発売当初転売ヤーが買い占めを行った結果全く流行らなかったという事がありました。
ユーザー側はそこまでして手に入れなくてもいいという空気になったのですね、まあ凄いわかる。
今は普通に買えるんですが、正直モンハンやる為だけに買うのはなぁ・・・というのが本音です。
他に魅力的なゲームがあれば買うのですが、現状ない。
EXVS2とかが出たら即購入なのですが、正直でないでしょうし。
来年2月までに何か出ればいいのですが、今後に期待ですね。

今回は以上になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?