![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163533823/rectangle_large_type_2_46c4a6abd20016fec128ffb545c97448.jpeg?width=1200)
主婦の沖縄ひとり旅 1 沖縄到着
そろそろ子育て終えたといってもいいかなという区切りとして、片道のフライトだけ決めて、いつ帰るかを決めずに沖縄にのんびり、結果的には20日ほどひとり旅して来ました(´∀`)
本当はコロナが流行ってから出国できてなかったんで、海外に行きたかったんですが、「そういえば沖縄行ったことなかったよな〜」と思い、とりあえず沖縄本島をあちこち回ろうと思ったんですよね( ^ω^ )
ただ沖縄は電車がないと聞いていたので、はじめはどうやって移動するのか全く想像がつかず、とりあえず那覇を徒歩と“ゆいレール”なるモノレールを利用することからはじめて、沖縄のバス路線の雰囲気を探ってみることからはじめることにしました(´∀`*)
![](https://assets.st-note.com/img/1732754706-9RGVqXrtv0aNjgE862xfyOPY.jpg?width=1200)
さて、関空からの久々となるフライトで那覇空港に到着すると、うだるような熱気に迎えられ「11月の沖縄は涼しいと聞いたのに!!」と初っぱなから予想を裏切られる(;´д`)
![](https://assets.st-note.com/img/1732756347-w7qx2Yz9LVBA1m4TJ03sKDNP.jpg?width=1200)
着陸後、まずは空港のスタッフにゆいレールはどこから乗るかを聞き、Google mapの案内に従い予約したホテルに向かうため、ジメジメした空気のなか汗をかきつつ、ゆいレールに乗りこむと、まず冷房に冷やされる(つД`)
今思えば予想外の慣れない寒暖の差でだいぶ体力を削がれたと思います(T ^ T)
ホテルの安宿に着いて荷物を置くと、とりあえずその日はホテルから徒歩圏内をぶらぶらすることにしました(*´꒳`*)
![](https://assets.st-note.com/img/1732756492-YVIL5SdjRn9yU6OG41mrv7gK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732756653-XOx15ZvHfWcDgMARumUVLJ03.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732756751-ZJur0WpxlFASGa3kqC9yciVK.jpg?width=1200)
久々のフライトや慣れない気候に飛び込んだ疲れとはじめて訪ねる都市への好奇心とが重なり、元気いっぱいというわけにはいきませんでしたが、ホテル周辺を見回ったあと、旅行1日目は倒れるようにしてホテルで眠りについたのでした(-_-)zzz
つづく