【ダイヤⅠ到達】遊戯王MD シーズン5 プランキッズ戦歴報告
使用デッキ…プランキッズ(デスフェニ代わりにディストピアガイを採用)
5/9になったらいっぱいデスフェニしたい。
ゲレンデがとけるほどデスフェニしたい。
5月9日まで(デスフェニ襲来前)
ゴールドⅤ
…記録忘れてた
ゴールドⅣ
◯ 青眼(カオスMAX軸)/先行
…初手素引き雷龍融合によるハウスバトラーと勅命、次ターン引きでコリドー超雷の完全上振れ手札、超雷を流れでEXに置いて塞ぐプレミ
● イグニスター/先行
…Aiラブ融合の相手リンク吸える効果を完全に忘れててバウワウを持ってかれるプレミ、カウンター三つ乗ったダークフルードというロマンに殴られて無事沈没
◯ 閃刀/先行
…ノリでウェザーをEXに置くプレミ、天龍雪獄で2枚のレイちゃんが消し飛び、残り一人はアクセス三回で爆破して終了。
◯ ホーリーナイツ/先行 (ホーリーナイツ!?)
…まったく効果を知らなかったので聖夜に煌めく竜にバウワウを吹っ飛ばされる。返しにコリドー超雷とアナコンダのハウスバトラーを狙うもまったく効果を知らなかったカテゴリ罠でアナコンダが不発。まったく効果を知らなかったので耐性に気付かず超雷で聖夜に煌めく竜に殴りかかる。向こうも超雷を除去できず更なる返しでバウワウバトラー4500と超雷で殴り掛かってフィニッシュ。聖夜に煌めく竜の攻撃除去って一時的な除外なのか。向こうのハンドが0になって息切れしてる頃、こっちはドードゥルバウワウで8枚くらいあった。このカテゴリ本当に十一期産なのか?
◯堕天使/後攻
…ルシフェルにうらら打ったらお相手サレンダー
総合…5戦4勝…先行率80%
ゴールドⅢ
◯ バジェガエル/先行
…初手増Gツッパ、天龍雪獄でハウスバトラーとパルスを飛ばされる。アナコンダでハウスバトラー2体目、バウワウで餅回避してコリドー超雷、生き残ったアナコンダでフューデスディストピア、殴って終了。 バジェ相手だとロアゴンがあまり意味ない。
◯ パラディオン/後攻
…ミュー素材のランプにうらら打たれたので素引きフューデスディストピア、次ターン勅命でお相手サレンダー
◯ オルフェゴール/後攻
…リサイクラーディヴェルにうらら、羽箒で通告と激流葬が飛んでお相手サレンダー
総合…3戦3勝…先行率33%
ゴールドⅡ
〇 シャドール/後攻
…14ターンに及ぶ長期戦。初動ランプnsをパニッシュメント、素引きフューデスをうららされる。ルークミドラーシュネフェリムが鎮座してたので3ターンくらいドローゴー。しびれを切らした相手がミドラーシュリリースパンクラ、影依融合ネフィリムでミドラーシュが消えたのでバウワウバトラーで捲る。パンクラはチェーン大作戦で回避。ネフィリム二体はミューバトラーで割る。ルークアプカローネはバトラーうららで対処、コリドー趙雷、アナコンダバトラー二体目で殴り切って終了。大作戦の①は実は結構役に立つのかもしれない。ハウスでパンプしたディストピアで無理やりバックを割ったがデスフェニだったらもっと楽だった。
〇 オルターガイスト/後攻
…ハウスでパンプしたバウワウウェザーで殴る。返しのターンにロアゴン、アナコンダバトラーで更地にして殴る。ウェザーの①は結構強いのかもしれない。オルガ相手だとロアゴンが機能する。
〇 教導シャドール/後攻
…パンクラトプスでネフィリム除去。素引きフューデスディストピアでフルルドリス戦闘破壊。次ターンバウワウ大暴走でバトラーが見えてお相手サレンダー。
総合…3戦3勝…先行率0%
ゴールドⅠ
◯ オッドアイズメタルフォーゼ/後攻
…ミューパルスを墓穴される。やっぱりパルスは二体目か三体目のサイクルで持ってきたい。バウワウ大暴走でペルソナと覇王スターヴが消し飛びアーペンにうららしたらお相手サレンダー
◯ 壊獣カグヤ?(カグヤ抜き十二獣搭載型)/先行
…バウワウ大暴走でビッグフットとドランシア流したらお相手サレンダー。バウワウの効果耐性付与は意外と知られていないのかもしれない。ウェザーはガダーラにされた。
● HERO/後攻
…先行ダークロウはかなりきつい。下級が引けなかったんのでハウスでランプをサーチするも、それによりダークロウ対処用のフューデスが飛ぶ。
● 不明
…機材トラブルで不戦敗
◯ 蠱惑魔/先行
…ミューランプでお相手サレンダー
◯ 召喚シャドール/後攻
…暴走魔方陣にうらら、バウワウウェザーでバック無視して殴って終了。ウェザーの①はあまり知られていない。
◯ ドライトロン/先行
…バンαにドロバ。バウワウ適用後にデクレアラーでヌトスを投げつけられる。アークミカエルは対象のウェザー起動バウワウドードゥルで躱す。返しパルスからミューでお相手サレンダー。バウワウウェザーの耐性付与は意外と知られていない。
総合…7戦5勝…先行率50%
プラチナⅤ
◯ サンドラ/先行
…初手で一枚も下級を引けなかったのでフューデスディストピアとドロバでお茶を濁す。相手の超雷が残るもダッシュガイ効果パルスとランプnsでドードゥルバウワウウェザーまで展開、ロックで引いた雷龍融合でバトラー、ディバインガイ2ドローで一滴とサンボルを引いたので超雷処理して殴る。ドロー運に恵まれてはいるが、フューデスで墓地に送ったダッシュディバインをフルに活用した形となる。速くデスフェニしたい。
◯ エルドリッチ/後攻
…ワッケーロで大暴走を飛ばされバウワウウェザーならず。よく考えたらうららがアンデットだったので天龍雪獄でエルド一体を除外。永久に無効されるもロックの手札交換で引いてきた二枚のフューデスで無理やりディストピア。虚無張られて沈黙。返しで羽箒したらお相手サレンダー。ガーディアン採用コンキ一枚だったから新制限対応型?デスフェニしたい。
● 電脳/後攻
…初手に誘発、下級一枚も引けず。チェーンミューバトラーでVFD除去。返しに仙々鷲々でバトラーを除外される。鳳々ガイアアーゼウスのルートを初めて知る。ハウスでダウンさせた仙々を超雷で無理やり突破するも当然復活。大作戦を除外されリソース回復できずミュー下級雷龍融合が切れてサレンダー。下級のリクルート効果が使えなくなるのでVFDより仙々の方が遥かにヤバい。あとVFD適応下では自己リリース効果も使えないのを初めて知った。フューデスは引けてたのでデスフェニさえいればこんなことにはなっていなかった。デスフェニしたい。
◯ 閃刀/後攻
…初手G、シズクにうらら、次ターンでシズク除去に合わせてG。ロックで除外したディバインガイを戻してコリドー超雷、ロックで引いたフューデスでディストピアという高度な犯罪ムーブ。カガリでアンカーが見えたのでバトラー起動レイ蘇生シズクで下がったディストピアガイでシズク指定、アンカーを吐かせる。三戦で超雷を奪われてジークにされるも何故かディストピアが一時除外されたのでフューデスの踏み倒し成功。次ターン、ダッシュガイでロックssミューから展開しようとしたところでお相手サレンダー。デスフェニさえいればシズクを誘う必要もなかった。デスフェニしたい。
● アダマシア/後攻
…初手から3ターンくらい下級ハウス合わせて1枚も引けない完全な事故。フューデスうららドロバでお茶を濁すがメイン展開ができないままアダマシア相手に4ターン渡すのは流石に無理。フューデスは引けてたのでデスフェニさえいればこんなことにはなっていなかった。デスフェニしたい。
● コードトーカー/先行
…アクセスが出て来るタイミングを見誤る。
◯ シンクロ?/先行
…フレームギアα、ホップイヤー、バスタースナイパーが飛んでくる多分擬似相剣デッキ。ドライバーをホップイヤー2回で龍鬼神、バロネスとランクアップされる。ハウスとバウワウ2体でパンプしたロケットで殴る。
● ヌメロン/先行
…ミュードロップにうらら、返しのヌメロンとシニューニャで即死県内、次ターンのうららドロバでバウワウバトラー止まりで削り切れず。フューデスは引けてたのでデスフェニさえいればネットワークを消し飛ばしこんなことにはなっていなかった。デスフェニしたい。
◯ 電脳閃刀?/後攻
…先行で仙々もVFDもなかったので普通に展開しようとしたらミューランプに墓穴。返しの瑞々にうらら、展開中のミューバトラーとバトラーで何とか止まる。朱雀が残るもバウワウウェザーとコリドー超雷、フューデスディストピアの数の暴力で上から殴る。
◯ 召喚ヌメロン王/後攻
…惑星探査車にうらら、暴走魔方陣のみで止まる。ランプ500、ディストピア(ディバイン指定)1600、ハウスでパンプしたバウワウ2500ウェザー3500でギリギリダメージが足りて勝利。
◯ 召喚シャドール/先行
…ドロップnsでお相手サレンダー。
5月9日以後(デスフェニ襲来)
デスフェニ襲来に合わせて改訂
out …拮抗勝負 (一度も発動できるシチュエーションがなかった)
…王宮の勅命 (一度も発動できるシチュエーションがなかった)
…ディストピアガイ
in …簡易融合 (ロケットを出せるタイミングがなかったのでロケット抜くか入れるかで迷って投入)
…ワン・フォー・ワン (下級もハウス引けない事故が何度かあったので対策に投入)
…デスフェニ (ゲレンデが解けるほどデスフェニしたい)
● 不明
…機材トラブルで不戦敗
◯ 罠ビート(ロックバーン寄り)/後攻
…ミューバトラーで天獄の王を処理してウェザー①適応させて殴る。
● サンダードラゴン/後攻
…超雷雷神の布陣をミューバトラーバトラーデスフェニで無理やり叩き割るもデスフェニにわらしを食らう。大作戦②で操作を間違えて下級を戻せず、リソースを一切回復できない大プレミを晒し無事死亡。
◯ エンディミオン/先行
…テラフォチェーンバウワウ大暴走の下級に紛れてドロバを投げる。ミューバトラーをジャッカルされたのでチェーンバトラーで流しきる。このムーブどうにもインチキくさい。
● サンダードラゴン/後攻
…超雷雷神の布陣とハウス下級141引けない事故。苦し紛れのフューデスにはうららを食らう。大暴走をピン刺しにすることを真面目に検討し始める。
◯ イグニスター/先行
…ドードゥルにドロバが飛びサイクルがロックで途切れ、簡易ロケットからアナコンダ、フューデスを目指すもうららを食らう。インファントにうらら、ピカリに一滴。Aiラブ融合は学習したのでチェーンバウワウでかわす、アナコンダは持っていかれた。アクセスで破壊せずに殴ってきたのでウェザーでバウワウドードゥル、返しに死者蘇生でロケットが見えてお相手サレンダー。
◯ デスピア/先行
…141と蘇生でバウワウウェザーとアナコンダデスフェニ、セット大暴走の揃う恵まれた手札。プランクで引いたGを烙印開幕にチェーンで投げる、飛んできたアルベルにヴェーラー、劇場デスピアは発動にチェーンデスフェニ。アルバスくんnsにチェーンバウワウでウェザーの攻撃力を下げて発動回避。途中バウワウドードゥルプランクが一列になるプレミ、ティアマトンは飛んでこなかった。
総合…18戦11勝…先行率47%
…サンドラに先行取られると誘発と合わせて捲り切れない恐れがある。
プラチナⅣ
◯ 相剣/後攻
…先行で赤霄バロネスデスフェニ暗転セットの環境詰め合わせ盤面。羽箒でバロネス吐かせてパンクラデスフェニ指定、赤霄の効果無効は墓地発動のプランキッズなら貫通できるのでそのままドロップns、サイクル中にチェーンで暗転を打たれるもチェーン中だったのでリクルート先には及ばず。大暴走ロケットから仕切り直してバウワウウェザーで殴る。ロケットの活躍を感じる。赤霄じゃなくドラガイトだとヤバかった。
◯ 相剣/後攻
…エクレシアにヴェーラーを打つプレミ。そういえばリリース発動だった。いつものバロネス赤霄に加えてバハルトスFリトスアジムD採用型だったのでVFDも並ぶ。バックなかったので一滴でドロップ除いて三枚送ってバロネス赤霄VFDを無効、ドロップnsからアナコンダルートでバトラー出して盤面を流す。次ターンのフューデスにうらら。下級が引けなかったので雷龍除外パルスサーチnsしたらお相手サレンダー。そういえば相剣トークンって莫邪のイラストなんだね。
◯ 電脳/先行
…先行バウワウウェザー大暴走セットの構え。九龍に増Gしたらお相手サレンダー。
◯ 真竜/後攻
…初手イグニスH、4セット。手札がない真竜からは罠リリースのアドバンスが飛んでこない、プランキッズ下級は墓地、上級は自己リリースができるのでスキドレ溶撃はそこまで痛くない。と、思っていたがよく考えたらウェザーの①も無効化されてたので黙示録で返り討ちに合う。打点が微妙に届かないので攻撃させて墓地大作戦でイグニスHの打点を0に。どれだけ半減しようと0は下回らない。返しにロアゴン起動で魔法罠を流す、スキドレ溶撃がなくなったのでデスフェニ起動。強貪使途継承で凄い量ドローされる。微妙に殴り合いが続く中でランプの500バーンでライフが0になり勝利。下級の回復やバーンもミッドレンジ相手だと役に立つ。
総合…4戦4勝…先行率25%
プラチナⅢ
● 相剣/先行
…ミュードロップをうららされる。顕現に増G投げたらうららされたのでさらにドロバを投げる。ドラガイトだけで止まったので簡易に吐かせてから死者蘇生しようと思ったらDDクロウを食らう。墓穴、抹殺の投入を検討し始める。
out …エフェクト・ヴェーラー (あまり刺さるタイミングがないように思う)
…サンダーボルト (捲りはバトラーに任せよう )
in …墓穴の指名者
…墓穴の指名者
● 十二鉄獣/後攻
…テンキにドロバ。ドランシアとデスフェニは一滴、ドロップnsに増Gされ、ドードゥルにヴェーラー、手札を稼がれた上でサイクルが止まる最悪の展開。仕方なくバウワウウェザーでドランシアとデスフェニを処理。返しのターン、シュライグをデスフェニするも墓穴される。ルガル指定アクセス、フェリジット、フラクトールでワンショット。結果論ではあるがバウワウデスフェニよりアナコンダバトラーの方が良かった。墓穴君は欲しい時に手札に来てくれない。
(簡易ロケットが機能してるし餅を投入するべきなのだろうか?)
◯ 相剣/先行
…増Gに墓穴。素引きの簡易ロケットと合わせてバウワウ大暴走セットとアナコンダデスフェニの構え。返しの龍淵をデスフェニ、莫邪をバトラーで流す。次のターン、バウワウウェザーと残ったアナコンダで雷龍バトラーが出てきたのを見てお相手サレンダー。墓穴君が機能した形になる。
◯ 十二鉄獣/先行
…初動ミューロックにうらら。墓穴君は来てくれない。ナーベルにうららして展開を止めるも次ターンに下級が誰もきてくれない。相手もディバインガイで殴ってきたのでお互いに事故。その次ターンに下級が誰もきてくれない。お相手もそのまま何もせずディバインガイで殴ってきたのでお互いに相当な事故。その次ターンも下級が誰もきてくれない。相手もディバインガイで殴ってきた。その次ターンも誰もきてくれない。ディバインガイはうららに返り討ちにあっていた。ようやくパルスが来たので基本展開+壁になってたうららとアナコンダするも二ビルされる。相手も事故って何もしてこないのでバウワウウェザーでバックを無視して殴り、最終的に墓地に足りなかったのか出てきたルガルをトークンがぶん殴って終了。
お互いとんでもない事故なので全く参考にならない、フューデス十二獣勅命のどれかを途中で引かれたらその時点で終わっていた。
◯ 閃刀/後攻
…初手ドローゴー、返しロックnsに増G、大作戦を引いていたので普通に殴る。返し、ライストに合わせて仕方なくミューロック、チェーンシャークキャノンされるも別に発動が無効になるとかじゃないのを見てお相手サレンダー。
◯ 十二鉄獣/後攻
…初ターン1伏せのみ。ロック初動、基本展開中にプランクが見えた時点でお相手がサレンダー。多分事故。
総合…6戦4勝…先行率50%
プラチナⅡ
● 墓守/後攻
…玉座にうらら。命削りで引かれた生贄で下級を丸ごと持って強謙で宣告を伏せられる。次ターン下級が引けず、伏せた一滴はコズサイ。次も下級が引けず。次はハウスを引いたが当然宣告。
◯ ヌメロン/先行
…初動ロックにドロバされたので仕方なくドードゥルで大暴走をサルベージしてセット、相手ターンに大暴走バトラー。惑星探査車にうららでお相手サレンダー。バトラーは壊獣にされても蘇生効果が発動するので偉い。
● 天威相剣/後攻
…初手ハリラドンでバロネス赤霄チョウホウ(光指定)プロ―トス(闇指定)九支セット。誘発の人たちはもっと早く手札に来て欲しい。コリドー君はもう少し後に手札に来て欲しい。二ビルの採用を検討し始める。
◯ 天威相剣/先行
…ドードゥルパルスに二ビルされたので簡易ロケットでバウワウアナコンダを揃える。アナコンダ発動に合わせてお相手サレンダー。
● 鉄獣/先行
…初ターン、下級ハウス誘発引けず。苦し紛れに指名者を伏せるも羽箒される。次ターン、簡易ロケットできたのでアナコンダしたかったが、一ターン事故ってた間にアクセスで殴られてたのでライフが足りず。事故率が低いのがプランキッズの売りのはずなのだが、事故りまくっている気がする。
● 相剣/後攻
…初手バロネス赤霄デスフェニ虚無。虚無がなければ貫通できたので、やっぱり墓穴の代わりに抜いたサンボル入れておくべきかもしれない。
● パシフィス/後攻
…パシフィススマッシャーX二伏せのオーソドックスな初動盤面。初動ロックに戦禍、蘇生に天衣無縫、次々ターンミューパルスにうらら。事故が怖いと言ったら手札を下級で埋め尽くされたのでデッキに試されている。
◯ 相剣/先行
…ドードゥルに無限泡影されてたの忘れて発動したり、墓穴伏せるの忘れたりする久々に来たプレミ回。顕現にドロバ、龍鬼神と莫邪を天龍雪獄。虚無下でディバインガイが殴りに来たので仕方なく一滴半減で虚無破壊、返しのサイクルがドードゥルの時点で墓穴撃たれたのでアナコンダバトラーに切り替えるも二ビル。トークンの守備が3000を超えてたこともあって除去されなかったので次ターンに雷龍でコリドー超雷、蘇生アナコンダからフューデスを目指すも一滴される。されたけどダメージ量が足りたので勝利。
● 相剣/後攻
…いつもの展開で赤霄とバロネス、フューデスにうららするもバロネスを切られる。nsでデスフェニ切らせた後に141でサイクル目指すもハウスとドロップに暗転。返しに赤霄デスフェニ莫邪でワンショット。
● 相剣/後攻
…初手に下級ハウス誘発無し。盤面はデスフェニと莫邪セット暗転。次ターンも下級ハウス引けず。試してるんだねこの俺を。次ターンハリラドン。一滴ってチェーンデスフェニで無効になるんだ。
● デスピア/後攻
…初手に下級ハウス誘発無し。マスカレイド大導劇神伏せ二枚のいつもの盤面。次ターンも下級ハウス引けず。試してるんだねこの俺を。パンクラ一滴で処理しようとするも烙印追放の耐性をすっかり忘れてた。デスフェニは超融合でドラゴスタぺリアにされた。相手のエンドデスフェニにチェーン天龍雪獄でダッシュガイと共に除外、デスフェニの発動は無効になっていないので相手一枚を割れる効果的な手だぜー!ミューに合わせてマスカレイドが蘇生したのでバウワウで展開ストップ。ほとんど墓地になかったが一滴チェーン大作戦で何とか生き残る。次ターンミューパルスに墓穴。抹殺を投入を前向きに検討。
◯ 相剣/先行
…初手にデスフェニセットが全部来る。ミュードロップにスカルマイスター。エクレシア莫邪にデスフェニ、DDで飛ばされる。返しデスフェニ効果でダッシュガイ蘇生、ロックドードゥルに宣告されたのでダッシュガイで殴る。次ターン天龍雪獄で莫邪龍淵除外。下級が引けなかったのでダッシュガイで殴る。下級が引けなかったのでドロバの壁をダッシュガイで殴る。やっと引いたハウスにうらら。とうとう泰阿を引かれて赤霄でダッシュガイを殴られる。返し、ダッシュガイ効果でドロバss、ディバインガイで引いたパルスでドードゥルまで進めるも泡影。余ったロックとドロバでアナコンダバトラーを目指すも泡影。しょうがないからドードゥルとアナコンダでアクセス、殴って終了。
◯ ヌメロン/先行
…ミューランプにうらら。仕方ないからデスフェニとセット大暴走でお茶を濁す。返し、ヌメロンネットチェーン大暴走ウェザー、ウェザー起動で戦闘態勢を付与。たくさんいた下級はシニューニャで除外され、デスフェニはガダーラにされたので次ターン、ディバインガイで引いてきた死者蘇生で復活。ネットワークを叩き割る。シニューニャ帰還後、ネットワーク発動できないのを見てお相手サレンダー。
◯ 真竜/先行
…バックをロアゴンとデスフェニでひたすら割る、増Gにはうらら。ドライアス三世を採用している珍しい型。ダイナマイトKをランクマで見ないのは一体どういうことなんだろう。
◯ SPYRAL/後攻
…マジシャンズソウルズに増Gとうらら。SPY相手にG投げたせいで案の定手札がすごいことに、デッキの下級が全部手札にあるのでサイクル出来ないというまず見ない状況に陥る。グリフォントライゲートウーサのいつものメンツ。魔封じにチェーン一滴で全員無効にしたらお相手サレンダー。眼鏡禁止にしろ。
総合…15戦7勝…先行率46%
…連勝してれば負け越しでも昇格らしい。
プラチナⅠ
● 召喚オルフェジャックナイツ/後攻
…デスフェニメルカバーのいつもの布陣。オルフェだと思ってなかったので天龍雪獄でメルカバーと星杯を除外するがガラテアに戻される。スキドレ同様、プランキッズのほとんどは自己リリースで効果を発動できるので深層は怖くない…と思ってたらこっちは効果処理時に墓地にあっても無効にされるタイプだった。そしてパルスの墓地送りとssを間違えるプレミ。毎回プレミしてるなこいつ。
● 十二鉄獣/後攻
…お相手事故なのかアナコンダデスフェニ三枚セットの盤面。羽箒にチェーンして抗戦、それにチェーンしてG。ns使う手札しかなかったのでとりあえずデスフェニを墓穴で処理。抗戦二枚飛んだし一回くらい大丈夫だろと思ってたらシュライグアクセスでワンショットキルを食らう。先行を取らせろ。
◯ 天威相剣/後攻
…アシュナにG、アナコンダデスフェニでストップ。パンクラでデスフェニ処理or盤面更地、ワンショットキルを狙う。五回目くらいから明らかに相手の思考時間が入ったのでバトルフェイズ移行時に二ビル確認、フューデスデスフェニ、二ビル処理してバウワウで殴る。次ターン、デスフェニ蘇生に合わせてバウワウ起動してプランキッズに効果耐性付与。顕現に合わせて大暴走、バトラーと下級ss。エクレシア莫邪にチェーンしてバトラー起動。残った下級でドードゥルバウワウ、アナコンダバトラーの構え。赤霄はデスフェニに吐かせてたのでバトラーで全破壊、殴って終了。
◯ 電脳/後攻
…九龍にGしたら墓穴、瑞々にうららしたら墓穴、どんな手札だよ。他の引きは弱かったようで帰ってきた盤面はEXファイナルシグマと朱雀のみ。バウワウバトラーで無理やりシグマを戦闘破壊。次ターン娘々瑞々兎々が出そろった段階でミューバトラー起動。お相手サレンダー。
● 相剣/後攻
…赤霄にうらら。返しロックミューにドロバ、ドードゥルに赤霄、簡易ロケットを目指すもDDクロウ二枚で対象二枚とも除外される。どんな手札だよ。
● 召喚シャドール/後攻
…下級ハウス引けず、暴走魔方陣指定テラフォにドロバ。次ターンも引けず。召喚魔術に合わせて天龍雪獄、悩んだがビーストとアレイスターを除外、したら回収後に二枚目の召喚魔術でメルカバーとデスフェニ。次ターンハウスにメルカバー。結果論だがアレイスターは除外せず抱えたままの方が良かった。
◯ エルドリッチ/先行
…先行バウワウアナコンダでデスフェニ、プランキッズ相手に慣れていなかったようでエルドの手札効果でハウスを墓地送り。ディバインガイでアナコンダを殴ってきたので大作戦一滴で返り討ちにする。エンドデスフェニでワッケーロを破壊。次スタンバイに群雄割拠、バウワウの炎族選択。羽根箒で割ったらお相手サレンダー。
◯ エルドリッチ/先行
…増Gにうらら、ミュードロップにうららでサイクルが止まる。仕方ないのでデスフェニ。相手のデスフェニはチェーンミューバウワウで対処。赤白でエルドリッチが二体ならぶ。デスフェニ指定デスフェニでフリチェ破壊は無効か、これがデスフェニ抑止力。バウワウロアゴンとコリドー超雷で上から二体のエルドを殴り、赤で出てきたエルドと墓地のエルドを天龍雪獄で除外、お相手サレンダー。
● サンダードラゴン/後攻
…増Gに墓穴を食らう。超雷デスフェニの構え。ミュードロップにうらら、デスフェニは手札ロックドロップ大暴走で出てきたランプに撃たせる。何とかバウワウ伏せ大暴走の形で相手ターン。一度バウワウを起動してしまえばどれだけ雷神龍されようと問題はない。けど打点が微妙に足りずに超雷はできたが雷神が除去できず。デスフェニの打点下降が憎い。そのあとバウワウドードゥルで頑張って7ターンくらい殴り合うがさすがに雷神三体とデスフェニに先に並ばれると無理がある。
毎回サンダードラゴンに先行取られてボコボコにされてる気がする。
◯ 魔術師/先行
…コリドーが引けていたのでサイクル途中ロックでドロバ除外してコリドー超雷、超雷が見えた時点でお相手サレンダー。
● エルドリッチ/後攻
…引きが強かったのでバウワウアナコンダデスフェニ、。そんなことしてたら御前試合を張られる。とりあえずランプロケットバウワウをサイクルしてお茶を濁すがスキドレも貼られた上に永久も見える。パルスセットから雷龍バトラーか羽箒を引くのを待つがラヴァゴにされる。
◯ 相剣/後攻
…赤霄バロネス二伏せの構え。パンクラでバロネス指定、ドードゥルに赤霄、ロックドードゥルで再度ドードゥル、蘇生と合わせてバウワウバウワウを狙うも二ビル。二ビル後にフューデスデスフェニで二ビル除去、次スタンバイに墓穴を食らう。相手の場も空だったが泰阿から龍鬼神が飛んでくる。返し、ディバイン効果で除外したアナコンダで雷龍バトラー、
◯ 教導シャドール/先行
…デスフェニに墓穴した後にデスフェニだすプレミ。エクレシアエクレシアフルルドリスマクシムスミドラーシュと埋め尽くされたので、ハウス大作戦のターン1リンク召喚で500下げ続けて生き残る。しびれを切らしてミドラーシュをネフィリムに変換したタイミングで大暴走ウェザー。ウェザーミューで下級を確保、マクシムスでロアゴンバトラー落として墓地効果発動したらお相手サレンダー。ロアゴンとバトラーは相手の効果であれば場からでなくても、正規召喚していなくても発動できる。覚えておこう。
● 相剣/先行
…バウワウ大暴走、デスフェニの構え。莫邪をデスフェニ、天龍雪獄で赤霄莫邪を除外するも残ってた龍淵がブラッドローズ。アナコンダバトラーを目指すもニビル。照英の攻撃力が偉いことになる。大作戦の②今からでも除外されてるカードも戻せることにならないかな。抗戦が良いんだから許されるだろそれくらい。ダメ?ダメか。
● オルフェゴール/先行
…初動ミュードロップにうらら。セット天龍雪獄するも羽箒されたので仕方なくうらら蘇生。リサイクラーにうらら、抹殺されたので仕方なく増Gを投げる。ギルス一伏せで止まったので再度サイクル目指すもミューパルスにうらら。仕方なくアナコンダデスフェニを目指すも泡影。2ターンの間に抹殺用含めてうららを3回打たれるのは流石に納得がいかない。などと考え始めたら危険な兆候。お前たち、もう寝なさい。
◯ エルドリッチ/後攻
…ミューロックにうらら。デスフェニとミューがラヴァゴになる。御前試合を張られて動けないのでハウスで下がったエルド二体をパルスセットで耐える。パルス引いたのでドードゥルにしようとしたらコンキされる。盤面が開いたのでパンクラ出したらお相手サレンダー。天龍雪獄でセブンシンズをパクって殴ろうとしたがエルドの手札効果でがっつり墓地に送られる。温存してエルド除外した方が良かったかもしれない(チェーンで御前試合されて不発になるか?)。
◯ コードトーカー/先行
…ミューロックにドロバ、バウワウ大暴走の構え。次ターン、レディデバッカーにドロバ、トランスコードssの蘇生後にバトラーで流す。スプラッシュメイジからアクセスを立てられるがバウワウを先に起動していたのでターンが返ってくる。サイクルしたらニビルされたので、簡易ロケットで貫通。
◯ ヌメロン/先行
…ミューロックにドロバ、ドードゥルにDDでプランクを除外される。惑星探査車にうらら。次ターンバウワウアナコンダからバトラーで殴る。多分お相手が事故。
総合…18戦10勝…先行率44%
敗因考察、状況別勝率は別紙。
テーマ別対策と誘発撃たれた時の処理は別紙にまとめます。
ダイヤⅤ
● 不明
…機材トラブルで不戦敗
out …ドロバ (幻影とかを見なくなったので試しに抜いてみる)
…ドロバ
…パンクラトプス (捲りより誘発と誘発への誘発を重視)
…フューデス (素引きは上振れとする)
…天龍雪獄 (同上)
…禁じられた一滴 (迷いどころだがいったん結界波と交換)
…禁じられた一滴
in …ニビル (試しに投入)
…ヴェーラー (ドロバと交換、抹殺用)
…ハウス (初動増加)
…冥王結界波 (一滴と交換)
…抹殺の指名者 (演出が付いたので)
…抹殺の指名者
…抹殺の指名者
…レッド・リブート(演出が付いたので)
◯ 幻影イグナイト/先行
…イグナイトは死ぬほど回していて概ねルートを知っていたのでエクスパラディンをデスフェニで爆破。お相手サレンダー。
◯ 相剣/後攻
…龍淵のssを確認してニビル。バロネスでもブラッドローズでも照英でも☆10はかなりヤバい。シンクロ一番の弱点はチューナーと非チューナーが必要になる事。
● インフェルノイド/後攻
…芝刈りが通る。リリスの無効効果って名称ターン1じゃないんだ。
◯ 相剣/後攻
…初手誘発無し。バロネス赤霄一伏せ(墓穴)の構え。nsに投げられた増Gに抹殺、バロネスが起動、その後白エクレシアに。ミュードロップに墓穴、ワンフォーワンにうらら、仕方ないのでデスフェニ。エクレシアでアルバスくんからデスフェニ吸われるかと死ぬほどビビったが莫邪だったので殴る。次ターンで何故かお相手切断。そっちが優勢だったと思うのだけれど…。
◯ バスターブレイダー/後攻
…多分お相手が事故。
◯ 烙印デストーイ/先行
…墓地の下級を二体以下にしてウェザーをチェーン出来なくなるプレミ。デスフェニチェーンバトラーで破壊効果を不発。超雷龍によるサーチロックは「手札に加えるか特殊召喚する。」にも通じるらしい(具体的にはクエリティス)。アナコンダ超融合でデスフェニを吸われるのは怖い。なんなら白エクレシアからアルバス君が飛んでくるのがもう怖い。
● エルドリッチ(アンデットワールド型)/後攻
…久々に来た初手下級誘発無しパターン。141でパルスミューしたらγ。羽箒リブートをぶちまけるがそもそも3ターン下級引けてないのは無理があった。
● シモッチバーン/後攻
…レフィキュルに頼らないシモッチは一切の誘発を受け付けないので案外環境での地雷デッキとしては最適なのかもしれない?シモッチでドロップの回復が行えなかった場合リクルートも行えないのは覚えておきたい。
◯ シモッチバーン/後攻
…命削りにうららでサレンダー。流行ってるんだろうか。
● 相剣/後攻
…ヴィシュダで指定されたバトラーをチェーンで起動、泡影が隣のデスフェニに飛んできたので同列の大暴走でウェザーに変換、デスフェニと手札のランプの効果にうららが飛んできたのでうらら指定抹殺、墓穴でデスフェニ、増G投げられたので先にうららを投げる激しい空中戦。Gツッパは…やめようね!
◯ ワンキルBot/後攻
…即サレ。
◯ サイバー/先行
…うららを抹殺したらサレンダー。
◯ 相剣/後攻
…莫邪にヴェーラー、墓穴されたので龍淵のトークン生成後にニビル。下級とハウスが手元にあったのでハウスを先に打たせてうららを使わせる。基本展開+簡易ロケットでバウワウバウワウ、二ビルと蘇生したミューでアナコンダデスフェニが見えた段階でお相手サレンダー。
総合…14戦9勝…先行率21%
ダイヤⅣ
◯ 閃刀/後攻
…互いに事故。フューデスにうらら、相手のうららを死者蘇生して自分のnsうらら(二体目)とアナコンダに変換してデスフェニ。
● メタビ/後攻
…月鏡パキケ、素立ボーダーへの回答がこのデッキにはない。サンダーボルトをもう一回採用するべきだろうか?
◯ サンドラ/先行
…ロックで除外したパルスを戻してコリドー超雷。超雷が見えた時点でお相手がサレンダー。サンドラ一番の対策が超雷ってどうなんだそれは。
◯ 相剣/後攻
…バロネス赤霄暗転の構え。赤霄は大して怖くないが暗転は怖い、返しの龍淵のトークン生成をみてバトラー起動。
◯ LL十二鉄獣/先行
…フラクトールを伏せ墓穴、nsクックルはデスフェニ。
● 相剣/後攻
…承英赤霄暗転の構え、バロネスより承英の方がよほどキツイ、何とか妨害乗り越えてアナコンダまで行くが泡影される。
● 恐竜族/後攻
…下級引けず、ハウスにうらら。ニビル無視できるミセラサウルスってずるくない?
◯ 天威P.U.N.K.ローズ相剣竜星/先行
…【幻竜族】じゃダメ?S主体の場合はチューナーと非チューナーがそろった時点で除去するセオリーは変わらず。一人だけ立ってる承英はハウスの攻撃力下降で殴って除去。
● サイバース/後攻
…下級誘発ハウスひけず。エクストラリンク+イヴリースを完成されたので死者蘇生でエクスコードをパクって無理やり突破を試みるもさすがにメイン展開動かせないのは無理があった。
◯ 幻影/後攻
…ロンゴミを立てられなければどうにでもなる。なった。
◯ オルフェゴール/先行
…ディヴェルを伏せ墓穴、ホネビカガリホネビを見てバトラー。
◯ デスピア/後攻
…アルベルにうららしたらお相手サレンダー。
◯ 幻影/後攻
…ロンゴミを立てられなければ未来龍皇までならどうにでもなる。なった。
総合…13戦9勝…先行率30%
ダイヤⅢ
…Note君の不具合によりデータ消失。
ダイヤⅡ
● 不明
…機材トラブルで不戦敗
◯ シャドール/後攻
…先行シェキナーガ、ルーク伏せ。メイン展開しながらデスフェニでシェキナーガ破壊、墓穴でルーク阻止。ミドラーシュならヤバかった。というかシェキナーガのチェーン思考時間が発生していなかった辺り、手札にシャドールがいなかったのだろうか?
◯ 天威相剣/先行
…莫邪のトークン生成後にミューバトラー、龍淵のトークン生成後にバトラー。
◯ LL鉄獣/後攻
…ウワウ大暴走の構え、リサイトとサファイアコバルトが並んだ時点でバトラー起動。守備表示の未来龍皇はバウワウとハウスでパンプしたロケットのダイレクトアタックをリンク素材とプランクによる回収で繰り返す。超雷が立ってなかったら猶予がなかったと思う。
◯ 天威相剣/後攻
…龍淵のトークン生成後にニビル。
◯ ヌメロン/先行
…先行譲られてスカルマイスターが飛んできた時点でヌメロンを確信。バウワウ大暴走の構え。相手スタンバイ時点でバウワウ起動、ウェザーの戦闘破壊耐性で凌ぎきる。シニューニャで下級は除外されたが次ターンハウスが引けたのでメイン展開、お相手サレンダー。
総合…6戦5勝…先行率40%
ダイヤⅠ
● ヌメロン/先行
…ミュードロップにうらら、仕方なく出したデスフェニは亀になった。この直後のランクマで同じ人に当たったから先行を譲ったら対局前に切断された。こんなんじゃ満足できねぇぜ。
● 不明
…機材トラブルで不戦敗。
◯ セフィラエンディミオン/先行
…バウワウ大暴走の構え、相手ターンバウワウ起動でお相手サレンダー。
● 相剣/先行
…増Gされたのでフューデスで収めようとしたらうらら、仕方ないのでツッパするもニビルを食らう。チェーン大暴走でバトラーの墓地効果からアナコンダ雷龍を狙うも、大暴走の制約を完全に忘れていたプレミ。
● SPYRAL/先行
…ハウスハウステラフォ大暴走大暴走のポーカーなら結構いい線狙えそうな初手。バウワウ伏せ大暴走二枚とアナコンダデスフェニ。フェニックスユニコーンバロネスとラストリゾートボルテックスで捲られてデスフェニ単体が相手布陣と殴り合う事態に。直接的にはnsうららというあからさまなバロネス三回目前に右クリックでニビルを投げるのをミスる完全なプレミが敗因。
◯ エルドリッチ/後攻
…レッドリブート。
● サイバー/先行
…先行譲られた時点で怪しいとは思っていた。ライストチェーン一滴でバウワウ大暴走が不発。ロックの手札交換でディバインガイとダッシュガイが仲良く手札に来る。やめなさい。
● エルドリッチ/後攻
…ディバインガイとダッシュガイが仲良く手札に来る。聞こえているなら勅命と御前とセンサーを同時に貼るのはやめたまえ。
◯ エルドリッチ/先行
…相手ターンエンドにサモンリミッターをデスフェニ、御前にチェーンしてデスフェニ。
◯ 閃刀/先行
…大暴走とウェザーにより相手ターンに相手のニビルが飛んでくる。デスフェニは逃がしたが鮫キャノンで除外される。蘇生したダッシュガイと下級サイクルでアクセスコード、コリドー超雷で足りた。
● アダマシア/後攻
…nsガーディアンでアダマシアを確信。先にG投げてニビル前に切らせようとするがうららを打たれる。
● アダマシア/先行
…下級ハウス一切ない事故。次のターンにも引けない事故。ヴェーラーとうららで延命を図るもアダマシア相手に三ターン渡すのは流石に無理。
◯ 電脳/後攻
…緊急テレポートに増Gを投げる。最終的にVFDゴシップの布陣、ハウスのステ変動でVFDを2500、バウワウドードゥルを3000以上に保つ。相手ターン、瑞々に伏せ墓穴、老々にうらら、青龍サーチ麟々からビヨンドガイアアーゼウスまで繋がるが結界波があるのでライフが1でも残っていれば安い。
in…餅カエル
out…ロアゴン
● HERO/先行
…ミューランプにうらら、相手ターンヒーローアライブに打った増Gにうらら。
◯ 閃刀/先行
…ドードゥルに泡影、仕方ないのでドロップ蘇生から餅。白エクレシアを伏せ墓穴したらお相手サレンダー。早速餅が仕事をする(効果は発動していない)。
● 閃刀/後攻
…nsレイちゃんにG、シズクで止まる。ドードゥルにアンカーされて大暴走が引けてないのでバウワウ二体で殴る。メイン2でアナコンダ雷龍を狙うもヴェーラー、エンドプランクにわらし、手札どうなってるんだ。勝ちを確信してメイン埋めて殴りに来たので墓地大作戦で延命。下級サイクル中にニビルされたので墓地雷龍でコリドーサーチ超雷、ディバインで引いた蘇生でデスフェニをパクる。伏せアンカーで超雷をパクられる。
● 相剣/後攻
…赤霄伏せ三、怖いからやめて欲しい。
◯ 相剣/後攻
…赤霄バロネス暗転伏せの布陣、ns後にプランクでミューを介さず展開と見せかけてバロネスと暗転を打たせる、デスフェニで殴るがプロ―トスで闇指定で復活不能に、返し下級サイクルと雷龍でバトラーを揃えて破壊、相手ターン赤霄蘇生無効効果にチェーンバトラー、白エクレシアはうららで処理。
◯ エルドリッチ/後攻
…レッドリブート。墓穴に抹殺撃たれたので墓穴でエルドリッチ除外、紅エルドはうらら。
● エルドリッチ/後攻
…バウワウ大暴走とデスフェニの構え、天獄の王開示からの激流葬でデスフェニとバトラーもろとも下級がどこかに消える。スキドレ御前下のデスフェニとハウスで攻撃力の下がったエルドリッチでにらみ合い。下級サイクルと大作戦を使い切っており動けないので抹殺でデッキ削って雷龍を引き寄せる作戦に移行。うららとドロップを食ったニビルがエルドリッチ三体を殴る。デッキボトムにあった雷龍は勅命されてライブラリアウトで終了。やっぱりロアゴンは入れた方がいいかな。
◯ メタビ/後攻
…なぜ彼らは毎回初手にボーダーを握っているのだろう。ハウスで下降、雷龍バトラーで殴る。名前がネフティスなのに握ってるのがメタビなのは詐欺ではありませんか。
◯ エルドリッチ/後攻
…下級ハウス引けず、スキドレされたのでデスフェニでお茶を濁す。次ターンも引けず。その次ターンも引けず。サモンリミッターのせいでお互い展開できずパクられたダッシュガイがハウスで100になったまた猫の喧嘩みたいな事態に。名前が電脳なのに握ってるのがエルドリッチなのは詐欺ではありませんか。
◯ 相剣/先行
…ようやく来た先行、バウワウ大暴走の構えだったがバトラーは亀になっていた。ガメシエル搭載してる相剣は珍しい気がする。バロネスに先んじてバウワウしておいたら承英だった。返しで結界波と羽根箒したらお相手サレンダー。
● 不明
…機材トラブルで不戦敗。
◯ HERO/後攻
…初手フューデスに増G、Bloo-Dとデスフェニが最後に残るが結界波したらお相手サレンダー。
◯ 閃刀/先行
…ミュードロップにうららされる。
チェーン①ハーピィの羽根箒
②プランキッズの大暴走
③増殖するG
④抹殺の指名者
⑤閃刀機-シャークキャノン
⑥プランキッズ・バウワウ
結果 → ハウスバトラー+下級三体、そのまま殴って勝つ。
総合…25戦14勝…先行率44%