3H動画戦略を自分のテーマに落とし込む
自分の考えの整理のためにも、と思い書きます。
3H戦略とは何かご存知ですが?
Google先生が公式に提唱しているYoutubeの攻略法です。
ヒーロー動画
ハブ動画
ヘルプ動画
の3種類の動画を3Hと呼んでるんです。
個別に詳しく見ていきます。
ヒーロー動画 コスト大 インパクト大 頻度小
→とにかく目立つ内容。バズ目的。コストかけまくって観る人を驚かす動画
ハブ動画 コスト中 インパクト中 頻度中
→ヒーローとヘルプの半々の内容。
ヘルプ動画 コスト小 インパクト小 頻度多
→お役立ち動画。お悩み解決動画。検索流入を意識する。コストかけず更新頻度を意識する
具体的な例でいうとauのチャンネルがわかりやすいです。
ヒーロー→CMの動画。鬼ちゃんのやつ(有名俳優)
ハブ→寸劇でauのお得さを伝える動画(無名俳優)
ヘルプ→取説の動画(新入社員?)
基本的な流れとしてはヘルプ動画を連日上げて、
たまにハブも作り、ごくたまにヒーローを作るというイメージでしょうか?
ここに自分のテーマ「歴史」を落とし込めばいいんでない?と考えました。
ヒーロー→「秀吉の中国大返しを実際にやってみた」
ハブ→「生類憐みの令って実際どうだったのか東大教授に聞いてみた」
ヘルプ→「渋沢栄一ってどんな人か1分で解説」
こんな感じでしょうか?ヒーローはなかなか実際にやるの厳しそうですね・・・
今回3Hを自分に落とし込んで考えてみたら自分はヘルプ動画しか作ってなかったなと思いました。
これは思わぬ発見です。何も考えずに作ってきてましたので・・・反省。
「やってみた系」は目を引きそうですね。あとヒーローとハブは一人では作れなさそう・・・。友達少ないしどうしよう・・・
まあ、ぼちぼちがんばります・・・