FP2級 一部合格からの再試験
5年ほど前にFP試験3級を受けた。
付け焼き刃で受けたのでほぼ知識はなくなり
結局今年の5月にFP2級を受けた。
1ヶ月前からしか勉強しなかったので実技のみ受かり、学科は再試験となった。
9月11日の試験に向け、勉強し直したらごちゃごちゃに覚えていたことが分かり「これは落ちるな」と実感した(笑)
勉強を通して
"よく分からないけどなんとなく給料からひかれてる"っていう部分が減ったのと、
"自分には今必要ないけど補助がある"というのを知れたのは良かった。
ただ色々知れば今まで見えてなかった不安も現れるんだなぁと思う。
(受験後保険の見直しに駆け込んだ)
今でもややこしい事には変わらないけど、なんとなく何処を不安視しているのかに気づけるようになったので勉強した意味はあった気がする!
一応自己採点では7割ぐらいあったので受かってるかと思いますが、前回そう思って落ちてたので「受かったらいいなー」ぐらいでいとこう(笑)
特に何もわからないままFPに相談しに行くのが私の中ではハードルが高かったので自分で問題点が分かるのは本当によかった。
次は何の資格取ろうかなぁ!