見出し画像

ユニバに行ってみたいので調べて、挫折した話

こんにちはキーです!!!
とにかくどこかに行ってビールが飲みたいだけの人生!!!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
通称ユニバに人生で一度は行ってみたいなと思いつつ行ったことない。

とにかく人が多そうなところはなるべく行かないようにしてきました。
人が多いのがすごい嫌なんですよね…
ただ歩くだけでもまっすぐ歩けず、なにをするにしても待たされる!!!!
ストレスこの上ないところという偏見がすごいです…

が!!!!そんなことを言っていたら一生行けないので、そのうち行くために!!
この機会に調べてみることにしました!
ある程度知っておけば行くときのハードルが下がる気がしてます!!

二泊三日 東京ー大阪(ユニバ)旅行計画

チケットの値段を調べていたら…

まず入場料はいくらなのか
ディズニーと同じくらいなのかなと思ってましたが、だいたい一緒だった。
日によるっぽいけど、だいたい1人1万円前後っぽい
一日券は通常のものと、エクスプレスパス?という優先的に乗り物に乗れそうなチケットがあった!

具体的にどれくらい価値があるのかわからないので、YouTubeで調べてみよう!!!
と思い
ユニバの動画を見始めたところ
普通のチケットで60分待 70分待が普通な感覚だった…え!????
普段テーマパーク的なところに行くことがないので
そんなに待つの!??????
という驚きがすごかったです!

全然乗り物乗れてなくね!?
マリオ系のアトラクションええなと思ってたんですが、激混み…
80分待とか見るだけで嫌になりました…

い、一生行けないかもしれない。
平日だったらもうちょっと空いてるのかな…?

動画だと11時間ユニバにいて、7時間が待ち時間だった…
オワタ

エクスプレスパスだと一つのアトラクションに対して10分前後の待ち時間しかなかった!!!!!!!!!!

エクスプレスパス一択!!!!!
という感想でした。

でもエクスプレスパス高い!!!

4万円!!!!!!!!!!

ユニバ行くとしたらせっかく行くし楽しい日にしたいからこれを買いたいけど、高くね!?????

平日にふらっと行ける人はいいけど、遠方から土日祝に行く人は辛すぎるシステムだなと思いました…
家族3人でチケットだけで12万円…旅費の計算する前に心が折れました…たけぇ…

それでも人が多く集まるアトラクションすごいなと純粋に思いました。
お、お金持ちになれたらいつか行きたいなぁ(遠い目

いいなと思ったら応援しよう!