![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55465516/rectangle_large_type_2_4677418fd4b165d0866088b141ad19e5.png?width=1200)
生活リズム崩れているが後悔はしてない
昨日の夕方、待ち合わせ場所近くの茂みになにかが落ちていた。
枯れ果てた花束だ。
茂みの中にぶち込まれてた。
花束の包装ビニールの大きさ的にたくさんの種類の花が入ってそうだなと思った。
誰かが置き忘れて枯れてしまったのか、元々ドライフラワーでプレゼントしたけれど、ドライフラワーの良さが分からずに目の前で捨てられたのかもしれないし、真相はわからない。
後者だとしたらドライフラワーをプレゼントすること以外で何か問題があったとしか思えない。情緒不安定だったとしても、貰ったプレゼントをすぐに投げ捨てるなんてことはないはず。多分彼女と喧嘩した男が仲直りするためにドライフラワーをプレゼントした。どういうわけか、普通に花束を渡すよりもドライフラワーを渡したほうが意外性があると思ったんだろうな。意外性が欲しいのはパワプロの特殊能力ぐらいで、花束に必要ないのにね。多分彼女に大きく振りかぶって頬にビンタを食らって茂みに吸い込まれたんだろうな。
そんなことを思いながら待ち合わせしていた。
昨日は深夜に起きて、ラジオの生放送を聞いていた。
エンタメに救われたおはようございますニッポンの皆様というPodcast番組をやっているホサカユリヤが熱く語る最高なラジオだった。毎月MBSラジオでは月間ラジオトークというRadiotalkにまつわる人がパーソナリティをやる枠がある。今回ホサカユリヤがメインパーソナリティで、代打のアシスタントとしてチケットボンバーズの記録からけいすが担当した。
生放送中のアドリブでラジオしている感じもよかったし、一番スキだったのは選曲のセンス。
実際にラジオで聞く方が楽しめるけれど、このプレイリストだけでも聞いてほしい気持ち。
あと僕も漠然と地上波のラジオに出てみたいなと思ってるので、聞いて感動した気持ちと同時に羨ましいなと思う気持ちもあった。
一気に花開くのは難しいので、コツコツ続けようと思います。