見出し画像

💕大切にしていること💕

note.は初めてなので
何が何だかわからぬ私。

今日は嬉しかったことが大切にしていることから派生したお話を✨


今私の会社には38名の仲間がいます。
起業して5年目。
最初私を含めた3名からスタートし、
こんなに仲間が増えました。

経営の先輩方からよく聞かれる質問があります。
『それだけ従業員が多くなると教育が大変でしょう?どう社員教育してるの?』と。

これ本当によく聞かれるんです。

いつも私の答えは同じ。
『教育ということはしていません。みんな会社に入る時に少なからず、むすびがいいと思って仲間になってくれています。みんな大人だし人としては出来上がっています。ただ私はその人達を信じるのみです。時には違う感じの方に出会う時もあるけど、それは自分が選択したことで責任を持ちます。そんな時は指導もするし、改善もなく不協和音となる時は辞めていただいてます。仲間を信じて任せる。そして困った時は全力で助けるをしています。』

社員教育って言葉に
違和感を感じるわたしです☺︎笑


でも
この想いを大切にしているからこそ
むすびの仲間は次々とプチドラマを魅せてくれる


写真は
元旦の施設利用者さんや職員さんのおせちです

私が作ってね、と頼んだわけじゃありません
むすびの仲間達が、自ら考え役割分担しみんなの努力とチームワークが集まった結晶です✨


大切にしていることから派生した嬉しかったお話💕あなたもありませんか?

いいなと思ったら応援しよう!