オンラインZOOM(ズーム)を活かす
ひとり起業活動家の小西聡子です。
ブログを読んでいただきありがとうございます♡
100人無料セッションを1月2日から始めています。
※ひとり起業の方はぜひご参加ください!
今日はお一人目のお客様でした💛
今度カードセッションを取り入れていきたいと考えているM様。
最初のお悩みとして、スマホでログインする時に置き場所に困る…ということを聴きました。
確かに困りますよね。
その時にスリーコインズで買ったスタンドを紹介しましたが、なんと、、、えっ?1,000円?値段が上がってる💦(笑)
これね↷
私は基本、パソコンでオンラインZOOMに参加しますが、母の作ったパソコンの台があるので(高さ10㎝×横35㎝×縦27㎝)、それを使って目線の調整も行っています。
あと、講師になる方の基本として、3つを挙げるとすると
➣目線の位置は正しいか?
➣背景に気を配っているか?
➣明るさの調整ができているか?
ということです。
たったこれだけでも、同業のお仕事をしている方との差が出てきます。
お試しください。
また、今はお仕事をしているので、今後カードセッション行う時間をどう確保するのか?
ここもこれからの課題になっていくのかと感じました。
私の知人で、夕食を作りお風呂に入ってホッとしたタイミングにお客様とのセッションを入れている方もみえます。
時間は21時からです。
無理な時間に入れていくより、
正直すぐに予約が入るか分からない状態で1日空けておくより、
まずは可能な1枠を日々確保しながら時間を賢く使っていくことが大切なのかなとも感じました。
最後に、、、
コロナ禍でオンラインを活用するならば
➣目線や視線、うなずき
➣見せ方
➣顔の表情
この3つを練習すると、とっても満足感が得られることでしょう!
M様の直観力が鋭いので、どんなカードを出してどんなお話しをするのか私もスタートの時に受けてみたなと感じています✨
M様の更なる発展を応援しています。
ひとり起業活動家
小西聡子