note|書くことで得られる効果
数年前から、SNSでの発信を目標にしていました。
しかし、家事や子育て、仕事を理由に続けられておらず、もやもやしていました。
今回、noteを選んで発信が続けられそうと感じた理由と、書くことで得られる効果について私が感じたものをまとめます。
1. 記事を書くことで得られた気づき
10日間の更新を通じて、日常の中で感じたことや考えたことを言葉にすることの大切さを再認識しました。
特に、書くことで自分の考えや頭の中を整理するできるようになりました。
今まで毎日なにをやっているんだろうと感じていましたが、書きだすことで自分の興味関心がどこにあるのか、自分の考えている方向に進めているのかなどを含めて確認できる時間になっています。
また、完璧な記事でなくても大丈夫、毎日欠かさなくても大丈夫!と感じることもできました。
2. 書くことの習慣化
記事を書くことで、自然と「何を書くか」を考える習慣が身につきました。
忙しい日々の中でも、無駄にSNSを眺めて時間を溶かすことなく、執筆し、自分のために時間を使っているという感覚を持つことが増え、効率的に時間を使えていると感じれるようになりました。
特に、時間の合間に思いついたことをメモする習慣がついたのは大きな成果です。
3. ストレス解消と自己肯定感の向上
記事を書くことは、ストレスの発散にもつながりました。
生活の中で感じる悩みや不安、課題を言葉にすることで、心の整理ができ、気持ちが軽くなる瞬間がありました。
また、自分の経験や知識を発信することで、自己肯定感が高まるように感じます。
4. つながり
noteを通じて、孤独感が軽減されました。
ブログでは、見てくれている人の反応はほとんど感じることはありませんでした。
そのため、孤独感があり、記事更新がどうしても遠のいてしまっていました。
noteに関してはバッジやアクセス状況などダッシュボードが手軽にみることができ励みになっています。
5.利便性の良さ
noteを使い始めて気がつきましたが、PCからでもスマホからでも記事が書きやすいことです。
また、個人でWebサイトを運営している経験もあるため、記事を作成することに専念できることが非常にメリットだと感じます。
ブログだと、どうしてもサイト自体のメンテナンスやデザイン的に気になる部分を変えたくなってしまい、どうしても管理する時間が大幅にとられ記事を書いていくことに集中できていませんでした。
noteは書くことに専念できなおかつ、途中でもとりあえず、下書きとして残しておいて、スマホからでもアクセスしやすいためスキマ時間を効率的に活用しやすいです。
これは、続けることに関して非常にコミットしてくれていると思います。
6.今後
まだまだ、10日間とはじめて浅いですが、今後も定期的に記事を書くことの意義を感じています。
今後、子育てや生活、仕事や副業の経験を通じて得た知識や気づきを共有ができるようどんどん記事をまとめていきます。
自分自身の発信が他のママたちの助けになればと思います。
自身の成長を促しながら、子育てや仕事を楽しむための手段として、今後もnoteを活用していきたいと考えています。
まとめ
10日間のnote更新は、自己表現や社会とのつながり、頭の中の整理など、さまざまな面での効果を実感できる貴重な経験でした。
これからも自分のペースで記事を書き続けていきたいと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?