否定されてモヤモヤする自分
ここに書くことがないときって、
私の場合、
結構生活に充実している状態だったんだと、気づく。
ということで、モヤっとしたことを書きます(笑)
お題は
考え方が違う相手から、突き放すような否定的な事を言われた、について。
相手が言うに、私の発言は最近、
決めつけが多くて自分が正解みたいに指図していると。🤔
はいはい、来ました!私の根っこの部分見えちゃったやつ😂
こうして、隠したつもりの私の尖った部分が
調子乗ってると、垣間見えちゃう💦
でもそういう気質だから、例え隠せても治らない…😅←私はそんな自分でいいとさえ思ってる(笑)
でも相手は、そのズカズカくることに嫌気が指して、
いつまでも気づかない私に、
釘を指してきた…
意見の噛み合わないこと…😅
私は仕事の上での視点で話をしているつもりだったが、
相手は精神論の話で返してくる。
(相手いわく)みんな考えが違ってて、その世界で生きてるんだから
(私の)下手なアドバイスとかいらないよと。
それは、そうだと思う!いらんお節介を私が焼いている。そして言い方も断定的になってるのは、反省💦
でも、明らかに違った視点で頑張ろうとしている人を無視できないから。
その頑張り方をこっちに向けてみたらいいのに…って何回も言うんだけど、
相手には響かない。
経験値が少しずつ溜まってきたからこそ、
その先が想像つくから、
経験上の話してるけども、
そこまでする必要ないんだと。
私が間違った方向へ向いているのかな、、、ほっとけばいいのかな…
分からないけど、
今思うのは、
私が自分の背中を見せるしかないんだと。
やっぱり私は、自分を信じることにする。
また、覚悟を決めた。