![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28548956/rectangle_large_type_2_8cc38cfb790a83f9823ceababdee5543.jpeg?width=1200)
スキッパーという選択
こんにちは。
完全に梅雨ですね。
早いもので来月から21SSの展示会が始まります。
遅れながら4月末にオープンし、大変な時期でしたが、20SSで営業ができたことは、とてもプラスでした。
感謝しております。
店舗、オンライン接客、通販のDMでの
1つ1つの小さなリアクションが21SSのラインナップに繋がっていきます。
シーズンを重ねる程に、変化し、良いお店になるように。
休みなく動き回る時期ですが、服好きとして展示会で心躍り、溜まっているアイデアを纏めて形にしていく、この時期がとても好きです。
少し気は早いですが、ご期待下さい。
それでは、本題に移ります。
本日は、MAATEE&SONS 別注で作りました、
Skipper L/S teeをご紹介します。
喜ばしいことに、2色買いが1番多いアイテムです。
その場で2色買っていかれる方は数える程ですが、
後日に、もう一色欲しいと。
所謂リピート買いです。
実際に使ってもらって、着てもらって良いと感じてもらった証なので。
素材はコットンジャージー。
わかりやすいところだと、我々が小、中、高と体育の授業で着ていた体操服に使用されていた素材です。
そちらの最高品質のものと考えて下さい。
インナーなしで直接肌に当てて、汗をかいて、
ぐちゃぐちゃに丸めて袋に入れて、家に帰ってから洗濯機でガンガン洗っていたものです。
買い替えることもなく、卒業まで使える程に
丈夫で、形が変わりにくく、シワになりにくい肌触りの良い素材です。
クラシカルな少し長めの8㎝のリブを施し、
袖丈を長めに設定しているため、
リブがしまり、袖が溜まる、ハイゲージのニットのようなシルエットになります。
詰まりすぎず、開きすぎず、丁度良いところを目指して作った首元は、少しだけセクシーな感じ。
今夏は、スカーフとの合わせも気分です。
夏に長袖着れるか問題も
悩まれている方と絶賛協議中ですが、
個人的には、生地の厚さもそこまでなく、
生地の特性上、問題なく着用していただけるかと思います。
※個人差あります。
勿論、家で洗濯可能。
干す際にハンガー干しと平干しで首元のスキッパー部分に変化があるので、
買ったままの感じを保ちたいのであれば平干し、
少し開いてくる感じが好みなのであればハンガー干しを推奨します。
春、秋はインナーにも使えて、
コーディネートに変化もつけることができます。
毎年絶対といっていいほど買うロンT。
今年はスキッパーという選択も良いのではないでしょうか?
それではまた。
MAATEE&SONS
別注Skipper L/S tee
¥15,000+tax
white/black
size1
肩幅49cm
身幅56.5cm
着丈70cm
袖丈63cm
size2
肩幅50.5cm
身幅58cm
着丈72cm
袖丈65cm