
#28 ガボール・アイで視力は改善するのか?
視力は劇的に良くなったわけじゃないけど
遠くがはっきり、色がくっきり見えるようになったから
取り組んでよかった!
28日目(2021/09/04)
今日は、仕事から帰ったあとに
5分ほど取り組みました!
変化
遠くがはっきり見えるようになったきがする。
簡単な振り返り
1ヶ月間、ガボール・アイに
取り組んでまいりました!
結果的に取り組んでよかったと思います。
結論、色は取り組む前と比べて
鮮やかに見えるようになりました。
近視は、ちょっと良くなったような
気がするレベル。
乱視も、良くなってる可能性があります。
近視に関しては、
元々目がすごく悪いのが改善に影響してるのでは
ないのかなーと思っています。
どのくらい目が悪いかというと
コンタクトの度数は-7.00です。
ガボール・アイを取り組む前の度数が
-7.00。
現在の正確な数値は、眼科の定期検診の時に
確認しようと思います!
そして、乱視!
途中から乱視の度合いが増したと思っていたのですが、
よくよく考えてみると
もしかすると、乱視がよくなったから
乱視用のコンタクトレンズが合わなくなったのでは?
と思いました。
それを確認するために
眼鏡の状態で片目ずつ閉じて
文字や周辺の物がどうみえるのか
確認してみました。
眼鏡の状態では、
二重に見えていないような気がしました。
これじゃ、まだなんとも言えないですよね。
ネットで探して、
自覚的屈折検査をしてみました。
自覚的屈折検査では、左右の目ともに
太い線が確認できました。
ってことは、乱視は残像しているけど
度合いが良くなってきて
今の乱視の度数が良くなったのかも
しれないと思いました。
乱視に関しても
眼科の定期検診の時に
測定してみようと思います!
まだ続ける?
変化があるので
もう1ヶ月続けてみようかと思います!
#夏の自由研究
今年の夏の自由研究は、
ガボール・アイで視力は改善するのか?
でした!
大人こそ日常生活で
研究する気持ちを忘れてはいけないなーて
思いました!
日々、実験!
来年も、何かしら取り組んでみようかと思います!
まとめ
・劇的な変化はないけど、少なからず改善はあるので取り組む価値はありそう。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
次回の更新も
お楽しみに〜💞
【参考資料】
・1日3分見るだけでぐんぐん目がよくなる!ガボール・アイ
※アフィリエイトリンクです
【リンク集】
Twitter:@musksann
ブログ:むすくblog
いいなと思ったら応援しよう!
