![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86326796/rectangle_large_type_2_e31b1f0f8f6488657c065f54df0f92bb.jpeg?width=1200)
風さん、飛ぶ準備はできてる?
aahT2022、昨夜ついにファイナルを迎えましたね。
とうとうお招ばれすることは叶わなかったけれど、都度SNSで発信される風さんファンの方々のレポートやずっずさんの『旅日記』から、少しずつでもその様子を伺い知ることができて、なんとなく行った気になれたし楽しく伴走した感じです。
その間に何度もあちこちの会場のチケット取ろうと悪あがきしては、ドキドキしたりガッカリしたり……その繰り返しで少し疲れもしました。
去年は運が良かったのか2回も当選することが出来たのに、今年は激戦を実感。
やっぱり年末の紅白や、ちょうど1年前(2021.9.4)のフリーライブなどで、すっかり日本国民にその存在がバレちゃったからね。
良いことだと思わなければ!
それにしても今回のaahT、本当にアットホームなステージだったようです。
昨日のファイナル終了後についに舞台の様子が……!
風さん、InstagramやTwitterに写真をアップしてくれてた!
以下ご本人Instagramより。
![](https://assets.st-note.com/img/1662444776892-1aGEaoV0Q7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662444776825-W6FJg9ZozC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662468157081-lLfhE36WpN.jpg?width=1200)
写真やずっずさんの最後の『旅日記』見てたら行けた方が本当に羨ましくて、「あ"ー、あ"ー、ワシも行きたかったわマジで!」と思ったよ。
でもさ、もうこういうことは今後しょっちゅうだと覚悟しとかなくてはいけないと思うのです。
だって、このところの風さんの露出具合ですよ!(あ、お着替えという意味じゃないよ、赤いパンツ見せたとかそんなんじゃ……w)
タイから火がついた『死ぬのがいいわ』の快進撃、あれよあれよと言う間にアジア各国、ヨーロッパ、そしてとうとうアメリカまで。
今回バイラルチャートという言葉を初めて知ったのだけど、Spotifyの再生回数から割り出されるのだとか。
そして、アメリカでも見つかってしまったせいか、「死ぬのがいいわ」がSpotify のグローバルのトップソングスチャート入りを達成したそうです。(159位!)
これが今年の新曲じゃないところも珍しいし凄い。
新しいものが次々と生み出されては消費され消えていく中で、これって本当に素晴らしい曲だからこそじゃない?
さあて、前に渡米した際にやっぱりコーライティングしていた(やっぱり⁈)時、ユニバーサルミュージックグループのCEOと意気投合して話し込んだとかそんな記事も出てきましたよ。
詳しくはこちら。
まさに『飛ぶ鳥を落とす勢い』とは風さんのこと。
才能だけではなく、見えないところで日々重ねているであろう努力と、誰からも好かれる愛くるしい性格と……色んなものが彼を後押しする。
後押しするよね、そりゃ、ですよ!
もう、いよいよ羽ばたくね。
ファンのこととても気にかけていつも笑わせてくれたりフォローしてくれる風さんだけど、もうね、そういうことあまり気にしないでって言いたい。
自分の思うまま、心の求めるままに前だけ向いて走って、いや飛んで行ってください!
追いつけないかもしれない。
見失うかもしれない。
だけど風さんが満足いく結果を求めて充実したアーティストとしての道を進めるなら、私は心で応援する!
泣きそうだけど、見えなくなってもずっとあなたの羽ばたいた空を見ているよ。