
【洋楽】ロシアの曲聞いたことある?Zivertおすすめ曲紹介!!ズドラーストヴィチェ!
まずは、こちらを…
ヨーロッパに留学してる時にロシア人の友達から教えてもらった曲です。
Credoはラテン語で信条を意味していて、自分の道を信じ、他人に惑わされないという内容が歌われています。
声が良いよなぁ…
Zivertとプロフィール
1990年ロシア生まれの女性シンガーです。もともとはキャビンアテンダントだったようですが、2017年から音楽活動をしているようです。
Zivertの最初のヒット曲
2018年にリリースされたZivertの代表曲です。
聴き心地が良いのよ。。。
Zivertのおすすめ曲5選!!
1.Beverly Hills
レトロな感じ堪らん…
2.Чак
これはよくわからんけど、楽しいから良し
3.Зеленые волны
「Зеленые волны」は「緑の波」という意味です。
流れるような音でリラックスしながら聴けます〜
4.Еще хочу
「Еще хочу」は「もっと欲しい」という意味です。
情熱的な歌詞になっています。
間奏の部分のリズムが癖になる〜〜
5.мутки
「Мутки」という言葉は「小細工」や「面倒なこと」を意味してるようです(ちょっと確証はない🥹)
これもメロディが良いね
最後に
ロシアの音楽も良いでしょう?
ロシアといったら、次はLittle Big…