![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142180622/rectangle_large_type_2_c9a9122479e51d7b8b1ae5f58092d2b8.jpg?width=1200)
諦めない心を育てよう2
前回の記事はこちら↑
是非読んでない方は少しでも読んで頂けると嬉しいです。
(※全部読んでほしい…本音🤫ྀི )
さて!
今回は前向き思考について考えてみます。
諦めない人の特徴に
常に前向き・ポジティブ思考を意識していると感じています。
夢中で進むと、必ずどこかで壁に当たります。
私の場合、壁が見えると足がすくみ後ずさりし、結局諦める。この繰り返しです。
ですが、諦めない人・続けられる人は
訪れた逆境をチャンスに変え、やるべき事を成し遂げる事が出来ます。
そもそも、逆境をチャンスに捉える余裕なんてないよ。。
こんな声が聞こえてきそうですが、諦めない人と諦める人の違いは逆境をチャンスに考えられるか?という所に1番あると思います。
諦めたらそこで道は途切れます。
できる事をやってみよう!
すると、遠回りになるかもしれませんが、分かれ道の先でまた一本道に繋がります。
時間はかかるかもしれないけど、
諦めずに進む事を習慣にしていきたいですね!
いつも読んで頂きありがとうございます。
嬉しいです🌷