名曲722 「コノユビトマレ」【スガシカオ】
ーーちょっとの工夫で遊びが人の支えになるーー
【スガ シカオ(SUGA SHIKAO) / コノユビトマレ】
このnoteで歌詞を載せなくなってから、スガシカオが書きづらくなってしまった。元々、とんでもない完成度の歌詞を創作するスガシカオ。いつも余すことなく書いていたのだが、ストック分がことごとくお蔵入りになりそうで。つらみ。なんか冒頭つらさ感じがち。
今回の曲は「コノユビトマレ」。かくれんぼする人この指止まれ。こんな掛け声を小さいころにやったものである。これが大人になるとどうなるか。ちょっと想像してほしい。孤独と自制で覆われた社会で、なんとあたたかいことだろう。これをうまく生かしたのがスガシカオなのだ。
どこにも居場所がない人に向けて、コノユビトマレと呼びかける。決して促しているわけではない。コノユビトマレ。この距離感が絶妙なのだ。思わず童心に帰って手を伸ばしたくなる。
自分のことが嫌になっちゃった人に向けて、コノユビトマレと呼びかける。今度はさっきより積極的。そうして多くの人を募らせてから励ましのエールをかける。なんてテクニシャンだ。
ぜひ歌詞の全文を見てもらいたいと思っている。エールをもらえることは間違いない。曲の雰囲気もまたぴったりなのだ。激しすぎず落ち着きすぎずで、ちょうどよく元気が出るのである。
上記の動画のコメント欄を見たのだが、やはり救われた方が多いようで、思わず胸が熱くなった。自分の好きな曲の周りの評価を見るのもいいものです。自宅で孤独に飲むときにそれがいいパートナーになっている。ああ、コノユビトマレと誰か言ってほしいなあ。