![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43508683/rectangle_large_type_2_1fe5d7bf027b5877bd12c77eb63f9b46.jpg?width=1200)
洋楽あるある「オリジナルは誰だっけ?」Cross My Heart編
良い曲は、いろんなアーティストにカバーされるものです。
なので、多くカバーされる曲だと、「誰がオリジナルだったっけ?」問題が勃発することも、しばしば(笑)
時を超えてカバーされた場合だと、誰がオリジナルなのか割と簡単に判別出来るわけですが、同時期に複数のアーティストが相次いでリリースすると、混乱する事態も!!
というわけで、今回はガッファでも人気の「Cross My Heart」のオリジナルをチェックしてみましょう!
1.Eighth Wonder
この曲、やっぱりガッファでは圧倒的にエイス・ワンダーのリクエストが多いです。パッツィ・ケンジットが、かわいすぎる!!1988年6月リリースで、全英13位、全米56位のヒット。
2.Martika
エイス・ワンダーと同じ年に、この曲をリリースしてるアーティストが他にもいるんですよね!「トイ・ソルジャー」で有名なマルティカも!!1988年10月リリース(1stアルバムに収録。シングル・カットはされていない。)
3.Sandy Lam
香港の人気歌手サンディ・ラムも、1988年12月にこの曲を広東語でカバーしてますね!!YouTubeには「エイス・ワンダーのカバー」との表記も・・・?(6thアルバムに収録。シングル・カットはされていない。)
↑amazonではCD高騰してるな・・・
4.Tracie Spencer
そしてトレイシー・スペンサーという、当時まだ11歳だったシンガーも、この曲をリリースしてます!!テレビ番組のコンペティションで優勝した逸材で、日本盤LPの帯には「12歳のホイットニー・ヒューストン、デビュー!」と大物感を前面にアピールしてますが(日本盤リリース時は12歳になっていた)、ライナーノーツでも指摘されてるとおり、ホイットニーというよりはジャクソン5時代初期の幼かった頃のマイケル・ジャクソンっぽい感じ(それはそれで、大物感がある凄い才能の持ち主!!)。1988年1月リリース(1stアルバムに収録。シングル・カットはされていない)。
同じ1988年に、たくさんのアーティストがこの曲をレコーディングしてリリースしたわけですから、いかにこの楽曲が魅力的だったのかが伺い知れますね!!
5.結論
リリースされた順番からすると、1988年1月にリリースしたTracie Spencerが、オリジナルということになりますね!!
エイス・ワンダーがシングル・ヒットさせたので、エイス・ワンダーがオリジナルだと思われがちですが。
トレイシー・スペンサーが、もし「Cross My Heart」を先にシングルでリリースしていたら、エイス・ワンダーより前にヒットさせてたかもしれませんねー。なんでシングル・カットしなかったんだろう?
というわけで、今回ご紹介した4アーティストそれぞれの「Cross My Heart」、レコードもしくはCDがガッファにありますので、ご来店の際は聴き比べのリクエストもお待ちしてます♬
いいなと思ったら応援しよう!
![Toshihide Nagase music bar Gaffa](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16832685/profile_0b05352ab68c8448be8d881012878c81.jpg?width=600&crop=1:1,smart)