
京都市北区 左京区 リトミック マネっこしよう 自ら気付いた優しさは連鎖する
音楽って冒険!
こんにちは、福田ゆみです。
まずはマネっこから
ミュージカンドのリトミックレッスンでは、私自身も学び、アップデートを繰り返しながら、
音楽教育 ミュージカル 多様性 知育
発達療育 英語導入 表現 性教育
などなどの視点から、音楽教育だけでなく、成長段階に合わせて多角的にアプローチをしています。
でも、いくら言葉で伝えても、自ら体験し、気付き、発見することで初めて自分のものになるんですよね。
大人もそうだよね。
私も42歳にしてルワンダの村の音の渦の中で踊りながら、
これだったんやー!!
ってもう一つ鎧が取れたからね。進化に年齢は関係ないね。
リトミックレッスンでは言葉よりも、音先行、大人やお友達の楽しくしている姿を見たり、音楽を聞いたり、楽器を鳴らしたり、子供の「マネしたい!」を引き出して、色々な擬似体験や経験をします。
それがよく言われる「やりたい」「知りたい」とか、「自ら進んでやる」の1歩なのかも、なんて思ったりしています。
マネっこって、発達、学習、コミュニケーションなど全てにつながる非常に大切な要素です。
コミュニケーションに繊細な子は、音楽、楽器の音のマネっこから入れたりすることも多いのでリトミックとの相性は良いと思います
優しさも家族や友達との関わりや、音楽で癒されたりする中で、今度は自分がマネしよう、やってみようという「優しさの連鎖」につながるんだと娘や子どもたち、ママ、パパ、私自身をみていてそう思います。
マネっこのを引き出すコツは、周りの大人が時がくるまで「待つ」こと
リトミックレッスンでは音楽だけでなく、発達療育士講座でお話させていただく内容を惜しみなくお伝えしていきますので、音楽と共に、ここでの気付きや発見がみなさんにとって心の風通しがよく、より豊かな毎日につながるヒントの1つになれば嬉しいです。
私は先生ではありますが、あくまでも案内役で黒子です。
お子さんやママ、パパにとって、目に見えないし感じることもないけれど、土の中にいる良い働きをする微生物なような存在でありたい🦠
恵文社一乗寺店会場のレッスンの合間に遊びにきてくれた子供達と。
モンテッソーリ教育で有名ですよね、線上歩行を音楽に合わせてしました。
(音は確かフラメンコ )
平衡感覚、体幹が発達する、集中力を養います。
リトミッククラス恵文社一乗寺店会場では、合間にカフェもオープンしています。
みんなそれぞれ違う様々な世界を持っている、それでいいんだという空気感や実際のコミュニケーションで感じて欲しいとはじめました。
違う会場でレッスンを受けている生徒さんもぜひ遊びにいらしてくださいね♪
カフェの詳細 https://note.com/musicand/n/n773c19793988
レッスンの詳細 https://note.com/musicand/n/n5eb2e54fb79f
ミュージカンド音楽教室 現行コース
全てのコース、体験レッスン随時受付中です。
通常のレッスン内でレッスンを受けていただきます。
グループレッスンは全て半分の人数での募集になっています。
体験レッスンは通常のレッスン内で、1000円で2回まで受けていただけます。(一部を除く)
体験レッスンは通常のレッスン内で、1000円です。(一部を除く)
体験後すぐにご入会された方は、入会金3300円が無料になります。
2回目以降は単発レッスンで様子を見ていただけたらと思います。
体験レッスンスケジュールでそのまま簡単に予約もできますよ。
*安心安全第一を考え、感染対策を徹底しながらも状況に応じて全てのレッスンをオンラインへ切替えるなど様子を見ながら進めていきます。
ご予約・お問合せ
◉ 問合せ→ musicandkyoto@gmail.com
◉公式LINEからも各種ご予約、お問い合わせいただけます。
https://lin.ee/6COU4oQ
ID検索 → @364cjzkc
① 保護者の方のお名前
② お子様のお名前(ふりがな)
③ 月齢
④ 性別
*ご兄弟姉妹も参加される場合は同様にお願いします。
⑤ 当日連絡のつくご連絡先
⑥レッスンに期待すること、悩み、不安などあれば教えてください
⑦ミュージカンドを知ったきっかけ
■ リトミック ■
リトミックメニューはこちらから
恵文社一乗寺店会場の体験レッスン予約、申込み案内はこちらから
北区講師宅・会場の体験レッスン予約、申込み案内はこちらから
オンライン会場の体験レッスン予約、申込み案内はこちらから
成長(発達)が気になる子どものための育むリトミックプライベートレッスン
■ ピアノ ■
つながるピアノサークル 50歳以上
■ プレ英語 プレピアノ■
■ ケア・サポートプログラム ■
ママとパパのためのお悩み相談
マタニティ&ベビーのための音楽と触れ合う育むレッスン
成長(発達)が気になる子どものための育むリトミックプライベートレッスン
発達療育士講座 ママとパパ、指導者・保育士・助産士さんなど子供に関わる全ての方への+@の資格講座
■ 全体メニュー■
ミュージカンドの総合メニュ一覧
■ コンセプト・プロフィール ■
ミュージカンドのコンセプト、プロフィールはこちらから
重要・ミュージカンドよりお願い 感染対策
エリア:北区衣笠、北区紫野、上京区平野、左京区一乗寺、左京区田中、金閣小学校、柏野小学校、衣笠小学校、ふたば幼稚園、マクリン幼稚園、京都教育大学附属小学校、北白川幼稚園など。
音楽教室で0歳でもいくつになっても発見・学ぶ楽しさを経験できます。
人と出会うこと大好き、知らないことを発見するの大好き、大らかな音楽案内人(先生、)がお待ちしています。
みなさまとお会いできることを心待ちにしております♪
映像:ルワンダの村にて
いいなと思ったら応援しよう!
