![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120346791/rectangle_large_type_2_0e8ddd32e347dab850b344f57b94e370.png?width=1200)
11/12(日)「ねがかなマルシェ」開催!
9月からスタートした『100日プロジェクト』2期メンバーが参加するマルシェが開催されます✨
『100日プロジェクト』「願いを叶えるアカデミー」主宰の和田玲子さんの「2期メンバーのみんなで何か楽しいことしたいよね!」から始まった、今回のマルシェ。
各種セッションや、ハンドメイド作品の販売、アートや写真等の展示・販売もあります。来る人みんなを笑顔に、ワクワクさせちゃいます!
私達100日プロジェクト2期のメンバーの他にも
✨Sewcuteの Ai Enomotoさん
✨FETI'A/Hula Hālau ‘O Hōkūle’aさん
✨ウクレレチームブルーバード
が参加してくださいます!
💖ねがかなマルシェ💖
👑日時 2023年11月12(日)12:30〜17:30
👑場所 yoga & share bres(東京メトロ東西線南行徳駅徒歩2分)
🍀予約優先となるブースがあります。れいちゃんによるマルシェのご案内、ご予約等の詳細はこちらから!
れいちゃんのイベントは「やろう!」ってなってからが、早い!!さすがは「プロジェクトリーダー」、サクサクといろんなことが決まっていき、あっという間に各自の出店内容が出揃っていきます。
出店者として「何しようかなぁ」なんて悠長に言ってるヒマはないくらいなスピード感。
というか
「何しようかなぁ」なんてイチから改めて考えなくても
『100日プロジェクト』を過ごしてきている中で自分の中にある「願い」の存在に気づけているので、あとはそこにアクセスするだけ!だからなんだなーと思います👍
今回のマルシェで、私は大好きなオンラインデザインツール「Canva」を使ってチラシ作成を担当させていただきました!
初めてのチラシ作成でしたが、締め切り前に皆さんがスルスルと原稿を提出してくださるので、オンスケ(むしろ前倒し気味)で安産な初産となりました🍀みんな、忙しいなか協力してくれて本当にありがとう〜💖
noteの記事見出し画像作成にも使っているCanvaクン←大好きが過ぎてクン付けで呼んでます。美術センスゼロ(子供たちの美術の成績見ても、余すことなく遺伝された実績あり)でも、自分の表現したい世界が作れるCanvaクンのおかげで、私の画像作成はすっかり
作り出す苦労<<<<<表現できる喜び
な毎日です!
そんなCanvaクンとのお付き合いをぜひぜひ皆様にもー!!と半ばくっつけばばぁ的にブースでCanva愛を語る予定でいたのですが、身内に不幸があり残念ながら今回は参加を見送りました。
でも!『くっつけばばぁ』な活動は、違う形で展開しようと目論んでおります!!
正直、今回の出店中止は残念以外の何物でもないのですが、自分の中で何をしたい、何が大切なのかを掴めているからブレることは少なくなってきていて。今の自分ができることを再設定して、ワクワクの種を見つけました!
100日プロジェクトもそろそろ半分の50日を過ぎ、折り返しに入った2期メンバー達、みんなそれぞれが自身の内面の変化や成長をじわりじわりと実感中です。
「大好きをまき散らかして生きてく!」私も、大好きな2期メンバーのブース紹介をしていきます💖