ゆったりな午後
ジャックと音楽の木 田中素子です。
週末に書類作成して、来週税務署に提出しようと思っていた会社の法定調書合計表。
今朝、出掛けに急に「今日行こう!」と思い立ち、必要書類をリュックに詰めて自転車で恵比寿のスタジオに向かいました。
午後になって税務署がある渋谷のカフェに移動して、いざ書類を記入しようとしたら、残念、自宅に戻って修正しなくてはならない箇所が見つかってしまい、せっかくなので、普段なら混雑して入れないカフェで、久しぶりにのんびり過ごしています。
最近、ちょっとイライラしていました。それは新型コロナウィルス感染症による緊急事態宣言が原因です。
今回はありがたい事に、音楽教室の運営には影響がないものの、4月からはリアル再開をしていきたいと準備を整えていただけに、冬の感染拡大は想定していたといっても、足止めをくらった様でイライラしていたのでした。
「今日税務署に行こう!」という直感は、直接的には外れてしまったけど、少しこういう時間が必要だったのかな。
自分でコントロールしようとし過ぎていたのかもしれないです。もっとリラックスして、自分の芯にある力を信じて、大きな流れに身を委ねようと思います。
オンラインセミナーも、あと4回で終わりです。全部で20回のセミナー開催をしてきました。
「便利」「離れた場所でも学べて嬉しい」「繰り返し復習ができるのが助かる」
色々な声が聞こえて来るけど、一方で、
「見損ねた」「溜まってきた」
などの声も聞こえてきていて、安くて簡単に学べる環境の弊害も見えてきています。
やっぱり、生の音楽が流れていてほしい。笑い声があふれていてほしい。確かな成長を感じて喜んでいる顔が見たい。
これだけ感染拡大している中で「オンラインセミナーはもうしません」と宣言している事を後悔する時が来るのかな、という一抹の不安も抱えつつ、
でも、やっぱり私は一点の濁りもなく、その時に純粋にやりたいと思う事を提供していきたい。
そうじゃないと、ジャックと音楽の木じゃないと思うのです。
ここは私の理想の音楽教室なのだから。
こういう穏やかで確かな気持ちになれる時間が、今の私に必要だったのだな。
さぁ、自宅に戻ります。
帰って、書類の修正をして、法定調書合計表を作成して、丁寧に食事をつくって、22時台には寝られるように頑張ります。
今週もみんなに会えて幸せな週でした。
田中素子