無期限休講 Day36「夏日」
こんにちは。田中素子です。
昨日も今日も、快晴28℃!5月に入った途端に、一気に夏が来てしまったようです。こんなゴールデンウィーク、家から出たくなってしまいますね。半袖にショートパンツ姿、家中の窓を全開でパソコンに向かっています。
今日は会計の仕事をしています。4月の売上はびっくり、ほぼゼロ!!開校以来初の快挙(?)です。とはいえ、無期限休講中なので、当たり前ですね。
昨夜、女性の友達に「男性からたくさんのお花をプレゼントされるなんて羨ましい。」と言われました。
いえいえ、私自分で買ってますよ。友人のお花屋さんを応援するために、いつもよりたくさん買っているのです。プレゼントしていただいたのは、むしろ女性の先輩からで、花農家さんへの貢献も兼ねて送ってくださいました。
でも、やっぱり、大抵の女性は男性からのお花のプレゼントが本当に嬉しいものですし、家にいる時間が長いと花と過ごす時間はとても豊かだし、お花屋さんも今大打撃中との事なので....、
ここは一つ、男性の方、好きな女性に毎日お花を贈るといいと思います!
会えなくても配達で届いたら嬉しいし、いつもは照れ臭くてできなくても、今の時期ならきっとできます。何故なら「社会貢献」の口実があるから。
ついでにそれが定着して、アフターコロナにも習慣で残るといいな。
きっとそういう事はたくさんあって、新しく生み出されたアイディアやコンテンツ、習慣、人との絆やつながり、信頼関係などの「良い面」の発見は残って行くといいなと思います。
「自粛要請」という過酷なオーダーに対して、モーレツな勢いでなぎ倒されかかっている人達の存在には心が痛みます。どうにかどうにか、無事に乗り越えて安心して笑って過ごせる社会が戻ってきますように。
社会に向けて私にできる事、一つずつ進めていこうと思います。
田中素子