無期限休講 Day69「抗体検査」
こんにちは。田中素子です。
今日も都心へ外出しました。大好きな紫陽花が多種多様に植えられている花壇を見つけて、興奮して連写しました。もっともっと沢山の紫陽花が植えられていました。
今日の目的は「新型コロナウィルス感染症の抗体検査」です。来週から始まる対面レッスンに向けて、念のために調べてきました。
既に抗体検査をして陰性だった友人からは「まだ検査しない方がいいよ。日本人はほとんど感染していないし、値段も高いから、お金の無駄だよ。」と止められていました。ですが、やると決めたら止められない性分で、相談したにも関わらず、友人には言わず、検査を予約してしまいました。(ごめんなさい)
もしも抗体があれば、仕事をする時も気分的に楽ですし、100%安心ではないとしても、6月から営業再開したホットヨガにも復活したいと思っています。
それに、根拠はないですが、私には既に感染していたという自信があり、母にも「私はもう感染してるから」と言い切っていました。
さて、その抗体検査の結果は...
残念、陰性でした。友人の言う通りでした。
抗体ができていないとなると、まだまだ、ホットヨガを再開する勇気はありません。私がそう思うという事は、私と同じ様に感じられる方も多いと思いますので、自分の教室は個人レッスン対応からの再開で正解だったと思います。
せっかく都心に出たのだから洋服を見ながら帰ろうと、渋谷のマークシティに寄ろうとしたら、2人の警備員に呼び止められて、検温とアルコール消毒をさせられました。「お通りください。」と言われて、なんだかすごいセキュリティの中で通されたVIPの気分でした。施設内は店員さんと2〜3人のお客さんのみでした。
夏らしいグリーンのコットンレースワンピースがとても気に入りましたが、抗体がないとなると、夏がどうなっているのか分からないので、眺めるだけで帰ってきました。
こうやって買い控える人も多いかもしれません。洋服屋さんも大変ですね...。
田中素子