![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154062374/rectangle_large_type_2_7ccecb7daff86cf356a723c64c1d609b.png?width=1200)
Photo by
ia19200102
希望的観測のみで行動してしまった
僕のチャレンジが失敗してしまった理由のひとつに
「希望的観測のみで行動してしまった」というのがあると思います。
「上手くいけばこのくらい稼げるだろう」
「上手くいけばこのくらい評価されるだろう」
と、もし上手くいかなかった時の事など考えもしませんでした。
というかそれを考えることは悪だと思ってました。
「=マイナス思考」なんじゃないかと
チャレンジを成功させるにあたって、不要な考えだと思ってしまっていました。
しかし、現実なんて思い描いた通りに行く事なんてまぁそうそうなくて。
沢山予定外の事が起きました。
それでも
最初に自分で決めた事を曲げるのはカッコ悪いと思い
目標はずっと高いまだし
プランAを貫き通しました。
というかプランBもCもハッキリとは用意していませんでした。
希望的観測で用意したプランAのみで勝負した結果、無惨に敗れ去ったというわけです。
今となっては、プランAだけを携えて覚悟のみで突っ込んで事を「本気」だとは思いません。
それはただの無謀です。
失敗した時や、最悪な事態に備えてのプランB、C
なんならDもEもFも、
しっかり考えて準備していく事が「本気」だなぁと思います。
次のチャレンジは
やる気や希望的観測だけで見切り発車せず
しっかりプランB以降も用意して挑戦しようと思います。