![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34008618/rectangle_large_type_2_94033ce81ba1b866fba24438daf999c6.jpeg?width=1200)
最近の色々な出来事
ゲーセンに開店と同時に行って自分1人しかいなくて、ゲームをやります。その隣の台で掃除機をかける若い20代の女性。若いですがこの光景ってお母さんと息子かな?と思ってしまう(笑)
漫画ゴラクを立ち読みしているとミナミの帝王の主人公の萬田銀次郎の最高な一言が最終ページに掲載されていました。
「世の中にうまい話はない。なんべん言うたらわかるんや!」
これは漫画内のどうしようもないキャラと特定の読者に強烈に刺さるセリフになりました。思わず笑ってしまいました(^○^)
その後、そば屋へ。食券を買って椅子に座って待つタイプの店です。食券を買った際に「番号でお呼びするので食券を持ったまま椅子に座ってお待ちください」というような自動音声が流れます。とある50代の男性が食券を買って店員をなぜか呼んでいました。2枚買ってどちらか食券出さなくていいの?と大声で言い始めました。店員にタメ口で話す人って本当に理解できません。もうこの時点でこの人はまともに教育されていないなと残念に思います。その後、外国人の若い女性店員は食券を持ったまま座ってお待ちくださいと返答。すると50代のおっさんは「なんでわかるんだ?」と言い始めてこいつバカだなぁと側から見て思いました(笑)
最近はコロナで飲食店の中でも例を挙げるとデニーズ大変だよなぁと思います。ドリンクバーを頼むとドリンク1杯ごとにコップを替えて下さいと貼り紙がしてありました。今までは飲み物を飲み干してからおかわりしていました。少しでもコップの節約になればと自分は1つのコップを使い回していたのにコロナのせいで店側は洗うコップが確実に増えています。洗う人や片付ける人に申し訳ないなぁと心の中で思っているのは自分だけかな?画像はデニーズのバースデークーポンです。毎年1回ですが自分を祝ってくれるのはデニーズとかその他の店のクーポンくらいかな(^○^)
最近の色々でした。ドリンクバーいいですよね。個人的に好きなのはタッチパネルのドリンクバーでファンタメロンとコーラのミックスが最高に美味しいです!
では、また。
いいなと思ったら応援しよう!
![Eiju@神奈川](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25256900/profile_3d992eda734d73fe7aabe153d36113b0.jpg?width=600&crop=1:1,smart)