見出し画像

本当は【不妊治療】って言葉、使いたくない

言霊ってあると思うんです。

なので、できるだけ【不妊】って言葉を使わないようにしています。
《妊活》って言うようにしています。

でも、noteで記事を書いたり、SNSで発信する時には、
【不妊治療】と検索した人に見て欲しい、という思いから、
【不妊】という言葉を入れています。

東尾理子さんの本の題名は
〈「不妊」じゃなくて、TGP 〉 です。
これ見た時にも【不妊】って言葉よくないな〜と思いました。

Trying  Get  Pregnant
(妊娠しようと頑張っている)

という意味だそうです。

Trying  Get  Parent
(親になろうと頑張っている)
これも良いかも!!
どっちにしても《TGP》。

この言葉、結構気に入ってます。
自分の中では、この言葉に変換するようにしています。

世の中的にも【不妊】じゃない言葉で通じるようになればいいのにな〜〜

【痴呆】 →     【認知症】に変わったように。

【養護学校】 →    【特別支援学校】に変わったように。


私は同じように妊活で悩んでいる人にこの文章を届けたいので、
止むを得ず【不妊治療】を使っていきますが。

頭の中では《TGP》って変換して読んでください😊

いいなと思ったら応援しよう!