
【139日目 note千日回峰行】2度と来ない今という考え方
朝を迎え
普通の日は、何も思う事無く朝食を食べるルーティンから
良い日は、清々しく活気に満ち溢れた気分から
そして、良くない事があった日は
どことなくモヤモヤした気分から始まります。
人はこのどれかのパターンに当てはまる朝からスタートします。
悩み多き日
本当に寝たのか!?と思うくらいに
起きた瞬間から思考の波に襲われると同時に
どう処理してやろうか。と一瞬ワクワクする
一種のランナーズハイの状態になる事があります。
こんな事を感じながら生かされているのは
ひょっとすると人間だけなのかもしれません。
ただ1つだけ、確実に言えるのは
今日という日は2度と来ないという事です。
明日になれば
2020年10月21日です。
人生の一瞬一瞬は1度しか来ない。
それが分かっていても
今を大切に出来ないのもまた、人間なのかもしれません。
2020年10月20日 9:08
いいなと思ったら応援しよう!
