【44日目】note千日回峰行 師走
第1に、分析と知識への情熱が仏性をそこなう。
第2に、感情と欲望への情熱が仏性をそこなう。<正鬘経>
あと半年で英語力を
ネイティブと会話出来るレベルまでに上げたいと思っています。
1日の勉強時間はMin3Hと設定します。
次に英語学習のフェーズ9段階で
自分がどこに居るかを把握します。
Phase
0:Basic Knowledge「基本文法・基本語彙」
1:Leading「ゆっくり読めば理解できる」
2:Leading「早く読める」
3:Listening「音声知覚が出来ている」
4:Listening「理解の処理が素早くできる」
5:Listening「記憶にとどめて置ける」
6:Speaking&Lighting「正確に話し、書く事が出来る」
7:Speaking&Lighting「流暢に話し、書く事が出来る」
8:Speaking&Lighting「複雑に話し、書く事が出来る」
ここから、勉強を進める中で
自分が不明な部分を明らかにして、理解していく事
そして逆算し計画を完遂する意志が大切になります。
「もぐらの唄」是非聞いてみてください。
元気の出るレゲエです。
2020年 7月18日 24:19
いいなと思ったら応援しよう!
1人では何もできないからこそ、人の助けが身に沁みます。