ヴ ァ イ ス 抜 き ヴ ァ イ ス ロ イ ヤ ル
何を言っているんだこいつは
こちらはシャドバアンリミテッド9月環境の記事となってます。
はじめに
先日柏木杯というアンリミBO3/1BANの大会に参加してきました。
今環境のアンリミといえば秘術とテイカーが強く、残り1枠を狂乱やハンドレス、ホズミかネメの何か辺りを持ち込むのが恐らく丸いのですが…
https://x.com/mushisan_desuyo/status/1837845506762199448?t=XBMTJDk7Z_QId50yOrgWxw&s=19
私は秘術・ウヌエルB、そして今回記事を作るに至ったヴァイスロイヤルヴァイス抜きを持ち込みました。
結果は準優勝、10人中2位となんとも言えない結果になってしまいましたが、確か来月タイムスリップローテの影響で兵団長が死ぬので、今のうちに頭の中にある事を纏めようと思い今回記事にしました。
デッキリスト
正直現環境では大参謀、気鋭以外の36枚はほぼ確定枠だと思っています。
デッキの軸となるカードから順に解説していきます。
エルタ(3枚)
このデッキのコンセプトであり唯一の勝ち筋です。
ちなみに通っても負ける時は負ける。
進化を切る事でお互いのファンファーレが発動しなくなります。
主にホズミやテイカー、ガルラビショ等BO3で人気のかっこいいコンボデッキにぶっ刺さります。
加えて実はファンファーレによるスペルブーストや除去にかなり依存している超越ウィッチ、同じく除去を夜天ヴァンピィヴァーナレクのファンファーレで加えるトークンにやや依存している狂乱ヴァンプ、王を着地させないと始まらない骸ネクロ等にも間に合わせる事さえ出来ればかなり強く出られます。
コストがヴァイスと比べ小さい事で様々なカードと合わせる事が出来ます。
しかし一方で
①自分のファンファーレも発動できない
②指揮官じゃないのでシュヴァリエマグナが食べれない
③進化してもスタッツが1しか上がらない
とめんどくさいデメリットを3つも抱えています。
また、耐性が無いのはヴァイスと同じなので秘術のエクステンドマジックや武装ドラのアタックモード、そして何よりグランスエンジェル進化で誰でも簡単に取る事が出来ます。
星の鎧(3枚)
そこでエルタ君を少しだけ守ってくれるのがこのカード。
選択不可をつけるだけでなく、ケツも上げてくれるので秘術のゴーレム進化当たりや超越のチャクラム進化当たり、テイカーのブルーミング当たり等すら耐えてくれるようになります。
後4でエルタとこれ引けていて盤面に一体でも守護残っていればそれだけで詰む対面も何個かあります。
エルタ以外だとファンファーレ無効下の大参謀につけて強制進化させる時に使えます。
グランスエンジェル(3枚)&ペンギンガーディアン(3枚)
先行の場合は5ターン目にエルタ星の鎧に加えてこいつらを設置する事も出来ます。
グランスはエルタ最大の天敵でありながら、逆に相手の兵団長による破壊やパラセリゼ着地によるリソース勝負負けを止めてくれます。
ペンギンガーディアンは中盤以降小粒守護にしてはそこそこデカくなるのでエルタが引けない時の繋ぎとして投げがちです。
守護軍団(各3枚)
見慣れた低コスト守護達です。こいつらを展開しつつエルタ着地の隙を伺います。
盤面ロックだけには気をつけましょう。
恐怖!盤面全体破壊女(3枚)
ファンファーレじゃなくなったおかげでエルタ下で手から投げても除去効果発動してくれる。
山に残ってるこいつの枚数でデッキの除去力は変わるので引かないよう善行を積みましょう。
盤面を埋めないドローソース(各3枚)
どちらもこのデッキだと本体はほぼ使いません。
エルタと鎧を手札に引き込むためのドロソ。
シュヴァリエ本体だけはホズミ対面で腐食打たれた時にあえてエルタ下当たりor猛襲or撤退で離脱させ、シュヴァリエ本体によるダメカで受け切るプランに使う事も。
調整枠(4枚)
基本的にこの3枚を調整する感じです。
一蹴はフォロワーを融合する事により0コスで手札入れ替え&カシム・ビィ等除去が出来、エルタ探しに有用。
大参謀はエルタ引けない場合対面によっては先3大参謀4猛虎5二刀流のようなアグロプランを狙う必要があるので割と採用優先度高め。ただヴァイス不採用なのでファンファーレが生かせず3枚必須枠では無い。
撤退はシュヴァリエ本体を優先的に置きたい場合にのみエルタを逃がす役割で採用。それ以外の場合は基本一蹴でいいです。
不採用枠
ヴァイス
エルタよりでかくてエルタより効果が強い。
しかし現環境においてこちらがヴァイスを置けるターン=相手のリーサルターンのデッキが多すぎる。
コストがデカすぎて仮に置けたとしても守護も隣に置けないし何より最速置きだと星の鎧が間に合わないのでグランスで簡単に処される。
3枚積みたいデッキのコンセプトなのに序盤にダブるとリタイア案件なのもあって自分は不採用。
エルタ2枚目みたいに進化ターン前に置いて除去リソース吐かせるみたいな事も4コストと無駄にデカイせいでやり辛いしね。
ビクブレ
守護裏のこいつに星の鎧付けれたらほぼ勝ちみたいなもん。
だがヴァイス以上にコストが重い。
こんなん出すくらいならまだヴァイス入れた方が勝てる可能性高い。
ビクブレ使いたい人は素直に絶望連携握ってください。
試合全体通しての大局観
まずはひたすら守護を並べます。
除去されても無視してひたすら並べてください。エルタに吐かれる分の除去リソース吸ってる事になるので。
ただし1部相手のフォロワーは残してはいけないのでそのような場合のみこちらもフォロワーぶつけて取りましょう(各デッキの残しちゃいけないフォロワーは後で触れます)
守護並べと同時進行で結晶組や美剣士を出してエルタと星の鎧を集めます。
エルタは出来れば2枚、星の鎧は1枚引ければ十分です。
エルタ進化と星の鎧付けは絶対に同じターンに行う事。
ほとんどのデッキが選択除去手段を持っているので3枚しかないエルタを無駄に切るのはあまり良くないです。
鎧なしエルタを使うのは急いで出さないと確実に死が見えているテイカー・ホズミ対面で落涙とセットで使いたい場合か、逆に余裕があるアミュビショ対面で手札に2枚目のエルタが見えてる際に除去札を強制させて山掘らせない&次のエルタの着地狙いやすくする場合位です。
マリガン
優先度はエルタ>星の鎧ですがどちらもサーチ手段が無いため1枚ずつ残してもいいです。
2枚目以降は流石に返します。
他に残したいカードとしては
・看守
・指揮官とセットでシュヴァリエ(ネメ・ヴァンプ対面)
・グランスエンジェル(ヴァンプ・エルフ・ビショ対面)
・落涙(ドラゴン・ヴァンプ対面)
・猛虎(1or2に置ける守護札見えているなら)
・大参謀(先攻時)
大参謀プラン
基本的にはエルタを守りながら兵団長で盤面を破壊し、相手のリソース切れを待って地道に殴り勝つのですが、エルタが効かない対面(共鳴ネメ、絶望ドラ)やコントロールした先に不安要素がある対面(回復ビショ、ディスカドラ)等には大参謀を絡めたアグロムーブをする必要があります。
1守護orドロー結晶
2落涙orこの時点でカシムが見えているならシュヴァリエで除去
3大参謀着地
4猛虎or落涙で進化、5点
5残っていれば大参謀産二刀流で10点
とかなり上振れを引く必要がありさらに相手の確定除去・ランダム除去を避ける必要はあるものの、残った場合大参謀1枚で最大15点出ます。
武装以外のドラだと分かった場合、手札の状況によってはこちらのプランの方が刺さる事もあります。てかデッキの勝ち筋がこれとエルタしかない。
各対面考察
ここまで読んだ方の中には察した人もいるかもしれません。
このデッキはランクマ用ガチデッキではありません。
相手の持ち込みがある程度環境に合わせて予想出来るBO3orBO3/1BANの大会環境の2つ目〜3つ目枠として採用するメタ枠のファンデッキです。
またエルタとシュヴァリエの強烈な存在感により見せ合いBO3にも強いと思われます。
残念ながらアンリミJCGもう開かれなさそうだけど。
エルフ
・オベロンホズミ…微有利
腐食、メイ、グランスと不安要素はありますが、星の鎧エルタがめちゃくちゃ刺さる対面です。ただし早期に覚悟盤面プランに舵を切られると渋いのでエルタ以外の守護はどんどん下当たりして新しい守護に入れ替え連携を稼ぎましょう。兵団長出てくる頃になれば割と相手は降参してくれます。兵団長切れても降参してくれなさそうならエルタをあえて下当たりor撤退等で逃がしてシュヴァリエ本体投げましょう。今度こそ相手は降参してくれるはずです。
・シンシアホズミ…微有利
こちらはオベロンホズミより若干速度が遅く、ホズミ進化の変身も星の鎧で防げるので体感オベロンより有利です。
相手のバウンス&ホズミが尽きるのが先かこちらの小粒守護が尽きるかの勝負です。
※ホズミ進化で取れる小粒守護の数は3体までなので毎ターン3体守護出せばエルタは取られにくい。反転する翼込みでも4枚あれば耐えれる。
ロイヤル
・連携絶望…不利
絶望を止める術がこのデッキには無いのでハンデスによるリソース勝負に負けやすい。
また相手の兵団長で簡単にエルタが消し飛ぶ。
・連携軸(ミラー含む)…不利
絶望よりはましなジャンケン。
それでも兵団長・グランス・ビクブレと嫌なカード三銃士の採用率が高く、アルバハギルネセットまで考えるとコンシードも狙えない。
守護もシュヴァリエ結晶で無効化されます(絶望)
ウィッチ
・秘術…不利
どうしてもエクステのあて先が出来てしまう。
ついでに永生オリゴも基本的に止められない。
パメラ抜きアシッドゴーレムorマギサ採用が主流なためそもそも進化ターンが回ってこない事すらある。
・超越…微有利
序盤面が弱いので守護展開し放題。
相手も盤面ロック狙ってきやすいのでスルーされがち。
守護裏最速エルタ星の鎧が決まれば
幻想獣が都合よくクリーンヒット×2するくらいでしか除去出来ない。
またファンファーレ無効によりスペブ効率をかなり下げれるため長期間耐える事が狙いやすい。
耐えた後はひたすら守護を並べてLO狙うのが吉。
・絶望開闢…不利
地獄
ドラゴン
・武装…不利
突進・盤面強化手段が豊富。
そのため守護が残る事の方が少ない。
グランス採用率もそれなりに高く当たったら嫌なデッキの1つ。
・ディスカ…有利
リュミオールの手札入れ替え&PP回復を封じれるのは勿論、リララで初撃を無効化したり大参謀アグロプランが通りやすかったりする。
数少ない懸念点はドラゴニュートの怪力のランダム3点。
・絶望…五分〜微不利
他クラスの絶望と違い疾走OTKデッキなので当然多面守護が重い。
インフレ進化とガンダゴウザは一応リララで無効化出来る。
とはいえ面が消えて顔に大ダメージが飛んで来るのはかなりしんどいです。
ネクロマンサー
・進化テイカー…五分
テイカー側から守護裏鎧エルタを取れるパターンは
・グランスエンジェル進化で守護破壊し、侵入とセットでエルタを除去
・コスト下がったスケルトンレイダーで小粒守護に当たり、AOE連鎖でエルタごと除去
このどちらかが基本。
そのためテイカーと当たった場合は場に相手フォロワーが残らないようシュヴァリエや気鋭で処理するよう。
ちなみにテイカーがエルタ着地より先に出てきちゃった場合は左上の赤いボタンを押して爆発しましょう。
・骸…微不利
王を止めれたら勝ちだが大抵相手が死の門開く方が早い。
エルタ着地後もネクロインパルスの存在に注意。
ヴァンパイア
・狂乱…微有利
ヴァーナレクスペルを相手が雑に切ってくれれば基本的に守護エルタは取られない。
訳ではないが、ヴァンピィ夜天の2体にちょっと刺さるのは事実。
どちらかと言うとセラと落涙の回復、兵団長の盤面破壊により相手の攻め手切れを狙うのが本命。
フラ煉獄対策にシュヴァリエマグナは必ずキープ。
・ハンドレス…微不利
上振れハンドレスには目を瞑るとして、エルタ着地まで辿り着けば殆どのフォロワーは走ってこなくなる。
一方マロンがセクシー無くても顔を殴れるようになってしまうデメリットもある。
ビショップ
・ガルラ系統…有利
エルタを安定して置きやすく、なおかつ安全な処理手段がダーティプリースト結晶程度。
一番の狙い目の相手。特にヤテラントゥ軸には大きく刺さりやすい。
・ベレロフォン…ゴミ
当たったら負け
ネメシス
・共鳴…不利
カシムとユアンとカオスオーラがきつい。
ファンファーレ封じによる共鳴カウント妨害は可。
・AF関連…終わり
加速やギガスファクトリーで難なく突破される助けて
・ライル…微有利
守護突破用のミュニエもエルタで止まる。
サプライヤーのランダム4点が怖いのでエルタを使ったフォロワー上踏みは極力しない。
逆にエルタを止める方法
初見殺しデッキなのであまり教えたくないのですが、一応各デッキにエルタの対策可能な札はだいたい存在します。
・ホズミE
腐食の絶命、ホズミ進化(星の鎧無し)、ドゥルガー(星の鎧無し)
・ロイヤル全般
撲滅の兵団長、美剣士進化(鎧ありの場合1耐えられる)、ビクトリーブレイダー(守護1面まで)、
・秘術W
オリゴアクセラで上から削りきる
・超越W
幻想獣アクセラ、真相究明、
マジカルキャット・ローズパレスメイジ・グリモアソーサラー等突進
・武装D
アタックモードでエルタ処理orディフェンスモードで打点シャットアウトorブラストモードで飛び越えキル
・ディスカD
庭園+リュミオール(ファンファーレは発動しない)、ドラゴニュートの怪力
・進化テイカーNc
スケルトンレイダーで小粒ごと処理
・骸Nc
スピリットイーター、ネクロインパルス
・狂乱V
ヘドネ、シルバースナイプ
・ハンドレスV
シェムハザ進化
・アミュB
ダーティプリースト(本体・結晶両方)
・ベレロフォンB
ベレロフォン進化、
マーウィン(ユカリセイバー)、オリヴィエ&シルヴィア進化(ユカリセイバー)
・共鳴Nm
カシム、ユアン、カオスオーラ
・AFNm
加速装置、ギガスファクトリー、サプライヤー
・ライルNm
サプライヤー
最後に
嫌がらせ専用デッキなのでこんなもの使うな。