![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59962258/rectangle_large_type_2_b7b8ed3978e648ec652b38766b06d50d.jpg?width=1200)
【8/28横浜戦△】みんな、ぐっちを待っていたのだな、と思う
「ここでもし誰かが出塁したら、ピッチャーに回ってくるから、そしたらぐっち出るかな…」
そう言いながら、ネクストバッターズサークルをのぞき込む。
ここのところ、「いつぐっちが出てくるか」を予想するのが、我が家(というか私)における観戦の新しい楽しみになりつつある。好きな選手が打席に立つことが、こんなになんというか、心躍る大切な場面だったのだと、なんだかここ数試合で、私は改めて思い出している。
もちろん、いつだって出続けていてほしいけれど、そうじゃないときだって、いやそうじゃないときだからこそ、好きな選手がそこに立つ時間はこんなにも楽しみで、同時になんだか泣きたいほどの緊張感にあふれているものなのだ。なんだかそんなことも、私は忘れていたのかもしれない。
好きな選手がいつもそこにいる、というのは、当たり前のことじゃない。そしてその時間は、いつまでも永遠に続くものじゃない。この一打席一打席を、胸に刻んでいよう、と、改めて思う。そしてそこを去っていった人たちや、去っていった人に声援を送り続けていた人たちのことを、そっと思う。
ぐっちがヒットを打ってベンチに戻ったとき、球場の画面には元山くんがやたらと嬉しそうに、ぐっちの背中をポンポン叩いているところが映った。
ここから先は
679字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
ありがとうございます…! いただいたサポートは、ヤクルトスワローズへのお布施になります! いつも読んでいただき、ありがとうございます!