
富岡鉄斎 京都国立近代美術館
富岡鉄斎
京都国立近代美術館
2024年4/2〜5/26
(4/5にXポスト分)
展示は全部撮影不可。
初めて接する分野だったのもあり、
あまり付いていけなかった。
こういう世界もあるんだな、いつか分かるようになったら良いなと思う。分からないなりに鮮魚図が良かった。

絵の人でもあるけど、書の人でもあり「最後の文人画家」だそうです。
お亡くなりになりましたが、現代だと安野光雅さんが、近そうに思います。

富岡鉄斎関連でコレクション展も催されていて、本を読むインスタレーションがあった。
「ドミニク・ゴンザレス=フォルステルによる緑色のカーペットの上に書物を積み重ねたインスタレーション」
『パノラマ島奇譚』と『ツインピークス』など…他の本は洋書などタイトルは見てない。
ツインピークス読みたくなった。


