![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157832842/rectangle_large_type_2_a011a949b541fe38960efeaeafdb9ae2.jpeg?width=1200)
《東京》SOMPO美術館
行ってきました!
新宿駅から徒歩5分くらいのところで発見。
ゴッホのひまわりが出迎えてくれるビル街の美術館は観たらヴェネツィアに行きたくなる企画展。
![](https://assets.st-note.com/img/1728828853-ESCK4BW5r1s7vaF6OXdepi9g.jpg?width=1200)
ヴェドゥータとは??って感じだけど
都市景観画のことらしい。
透視図法を用い、主として都市の景観を精密に描いた絵画とな。
![](https://assets.st-note.com/img/1728829843-9UZSMoBq0CrDEmR7sjYwJvXg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728829843-degikytTMYworjxDhbmAz9WG.jpg?width=1200)
米粒にも絵を描けそう
展示は5階からスタートしてフロアを下りてくシステム。こういうのは初めてだから面白いと思ったけど
展示方法も面白かった。丸いパネルを読むと“2枚の絵はどこが違うでしょう”などと問いかけられたり
親しみやすい言葉で解説等が書かれていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1728830692-Elby2j0rqfL7INXB9HGuvZp8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728830654-UsBYOxCLA1WGNg60wqvPuHTm.jpg?width=1200)
そんな欲張りなカナレットさんはこちら⇩
![](https://assets.st-note.com/img/1728830806-9qNPObLT4ij6CvERDgofykUe.jpg?width=1200)
68歳でも眼鏡無しで描きあげる視力の持ち主
細かい線のみで描かれていて日本紙幣みたい
![](https://assets.st-note.com/img/1728831113-RPGeLtihSQUpuyq4D2kHJjnC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728831114-whzJfUd74API2jlaWBvHDTCY.jpg?width=1200)
ラテン語で「暗い部屋」という意味。カメラの語源
![](https://assets.st-note.com/img/1728831114-iNtgwx2BFI1hXeu46Wbl9Vk8.jpg?width=1200)
よく見たら処刑された囚人運んでる!?
![](https://assets.st-note.com/img/1728831114-SuJ5zxvLXKeaYRkn98glTsdD.jpg?width=1200)
サルーテ運河
![](https://assets.st-note.com/img/1728831114-35GxibCX1Ec4grVuhYW02nJ7.jpg?width=1200)
花弁に立体的があって生花のよう
![](https://assets.st-note.com/img/1728831114-M1lZQ5TzXj9e6I2a4dCE7xUW.jpg?width=1200)
開放感があって一息つくのに最高
世界で最も利用者数が多い鉄道駅としてギネスにも登録されている新宿駅。
そこから少し離れるだけで落ち着いた空間があり
とても贅沢な時間を過ごせる。