![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101775587/rectangle_large_type_2_89b50f8ef051a051ff872a7dd35e30d0.jpeg?width=1200)
海とくらしの史料館(鳥取)
生きた魚のいない水族館…
水族館といえば、いろいろな種類の魚が見られるミュージアムですが、ここ海と暮らしの資料館(日本一の魚のはく製水族館)には生きた魚はいません。
その代わり、魚のはく製が大量に展示されています。
その数、何と700種4000点!
日本最大の水族館である沖縄美ら海水族館でも、約740種21000点なので
魚種だけで考えれば、いい勝負しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1680344524653-suiPV94NsF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680344620928-YqmtCQmDdf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680344709354-AA4LjDnA6Y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680344774970-4ETrZVPeOH.jpg?width=1200)
明治時代の酒蔵を改装して造られた海と暮らしの資料館は、港町・境港ならではのミュージアムです。
開館:9:30~17:00(火曜・年末年始休み)
料金:一般410円 小・中・高校生・外国人100円 幼児・70歳以上無料
住所:鳥取県境港市花町8-1
電話:0859-44-2000
駐車場:無料