
歌への想い
はじめに
今回の記事は教育実践とは何の関係もありません。趣味の話です。
歌に対する想い
私には趣味の一つとして歌があります。歌を聴くことではなく、歌うことが好きなのです。ありがたいことに、私の歌声を周りの方々は評価してくれています。自尊心低めな私にとって、歌は自分にとっての数少ない特技なのです。だから歌には感謝しているのです。自分に自信を持たせてくれてありがとうと。
歌う先生
最近新たに始めた取り組みがあります。それはSNSに自分の歌声を投稿することです。いわゆる「歌ってみた」というやつですね。せっかく自分から特技だと誇れるものならば、もっとたくさんの人に聴いてもらい、あわよくばフィードバックを受けてもっといいものにしていこうと思ったのです。後は「歌ってみた×教員」というカテゴリが独特で何となく面白いと思ったというのもあります。
ちなみにチャンネルはこちら↓
主に邦楽のカバー(たまに弾き語り)を中心に投稿しています。
よかったら覗きに来てください。チャンネル登録もしてくれると嬉しいです☺️