
マレーシアの海底撈火鍋に行ってきた
こんにちは!
私はマレーシアに来てから火鍋にハマりました。
日本だと火鍋って薬膳で体にも良さそうだけど何となく高いってイメージがあったんだけど、マレーシアは火鍋(hotpot)のお店がたくさんあって日本よりも気軽に行くことができます。
今回は中国の人気火鍋チェーン店海底撈火鍋(1Utama店)に行ってきました!
アクセス
マレーシアには数店舗あるようですが、今回は1Utama店に行ってきました。
Haidilao @1 UtamaGround floor Old Wing 1 Utama, Bandar Utamahttps://maps.app.goo.gl/dmFLrBsE47hW5zERA
1Utama店は今年オープンしたばかりにも関わらず、11月に行った時には既に行列でした。
場所はGフロアのAEONの前辺りです。
入店方法
ここは人気店なので基本的にいつも混んでいる為、整理券を入手し順番が来たら入店するという流れになります。以前Pavilion店に行った時は2時間待ちと言われたことも。今回私達はディナータイムを狙って少し早く行きました。11月時点では15時30分からディナータイムの整理券(QRコード)が配られていたので、15時くらいからまず整理券を貰う列に並びました。
すごいのが、並んでる間にポップコーンやらアイスやらお茶やら無料でサービスしてくれるんですよ。更に子供用の玩具の貸し出しまで。とにかくいたれりつくせりでびっくり。店内には無料のネイルスペースまで(やらなかったけど)。
数十分待ったら整理券を貰い、自分の順番(待ち時間)を確認することができるウェブサイトを教えて貰い、順番が近付いたら店舗に行くシステムでした。当日は特に買い物もすることなくてそのまま待ち合いスペースで待っていたら16時30分くらいには店内に案内して貰う事ができました。
注文したもの
テーブルの様子。フルーツは食べ放題だけど最初はテーブルに用意されてました。スマホクリーナー、スマホをいれるビニール袋、エプロンなども配られます。注文はiPadで。料理は食べ放題ではないのでどのくらいの量を頼んだらいいのか分からず、最初は少しづつ頼むことに。スープは一度に1〜4種類までオーダー出来たので、私達はトマトのスープと麻辣スープにしました。
野菜はエノキ、キクラゲ、しいたけ、レタス、春菊、湯葉などをオーダー。
これは牛肉。
豚肉も頼んだ。
見所は麺のパフォーマンス
あと確かRM9くらいで麺を頼めるのですが目の前でびよんびよん振り回して伸ばしてくれます。結構リアクションに困りますが楽しいです。で、最後は手で千切って麺を細くしてたので薄いきしめんみたいな感じでした。
感想
スープはトマトがすごく美味しかったです。麻辣スープも美味しいけどかなりの辛さ。具材も全部新鮮だし何よりこまめに店員さんがテーブルに来てお皿を取り替えてくれたり色々気を利かせてくれてサービスがとても良いです。お腹いっぱい食べて二人でRM200位でした。
steamboatとかに比べると安くはないけどサービスを考えると満足度は高いと思います。混んでるのでふらっと立ち寄るのは難しいけど一度はわざわざ来る価値のあるお店だと思います。
※本記事の内容は2019年11月時点のものです。お店のサービスや料金等は変更になる可能性があることをご了承下さい。