![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112573047/rectangle_large_type_2_3e2033128f2024b9bb0d26b333c712ca.jpg?width=1200)
福岡空港へ
まるで東京にでも行ってくるねという感じで、娘は級友と戯れながら搭乗して行ってしまった
国内線側に移動して待ち時間をレストランで過ごし
展望デッキから目を凝らして国際線前の飛行機の動きを監視
台風側の台北経由するため、運行に乱れが多少あるものの、予定通りの時刻には音信不通となった
未来へ送り出すのに、娘の到着はカナダ時間で過去に戻るので、もはや何時間待つのかよくわからなくなる
プリペイド式のカードや初めてのクレジットカードを契約したり、スマホのSIMカードを入れ替えたり、カナダドルを少しだけ用意したり、レトルトの味噌汁や日本からの土産物を持たせ、制限があるのにキャリーケースだけでは収まらないほどの荷物を抱えて行った
福岡にいる長男も合流して見送る
長男も本当は留学志望があったのに世の移動制限と大学のカリキュラムが合わせられず就活に突入
親があれこれと支度して留学に向かう妹をどう言う気持ちで見送ったのか少しキュンとなる
すっかり笑顔を取り戻してキャンパスライフを謳歌する娘と、現実と向き合う長男と、兄姉がいれば笑顔の呑気な次男
どんどん手を離れて無事かどうかの責任が本人自身に移行していく
嬉しいより不安にしか感じない私の意気地のなさも親としての修行
そしてそんな昂ぶりで涙浮かべて動画撮りながら見送ったのに、展望ロビーから外に出たとこで娘の乗ってるはずのチャイナエアライン🌸が陸にいて本当びっくりしたというオチ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112573059/picture_pc_2aef2564998f18398e591e6d91867e16.jpg?width=1200)