![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22093277/rectangle_large_type_2_a1617ac4e3ad5a80539fb15ced65c902.jpg?width=1200)
会わない
コロナウィルスの影響で、ドイツでも厳しい制限が始まって3週間が経ちますが、それでも未だ、感染者数は1日1000〜6000人以上増えてるし、亡くなる方も毎日100人以上出ています。
(最近は回復者数も増え始めて、毎日2000人以上の方が回復してます)
ベルリンでの現在の規制
・外出は基本的に買い物か散歩や運動の時
・3人以上で集まる事は禁止(家族、同居人を除く)
・人との距離を1,5m以上とる
・銀行や生活用品以外のお店は閉鎖
・飲食店はテイクアウトか宅配のみ営業出来る
・イベントの停止
・役所での手続きも全てインターネット経由でのみ
ここで、各地域の毎日の感染者数、死者数、回復者数等がわかります。
常に更新されてるので、わかりやすい!
森を歩いてたら、ハンモックを吊るして青年がチルしてた。
人気のない時間を見計らって散歩してると
今見始めてる「ガンバの冒険」の世界に遭遇した
「ガンバの冒険」1975年放送
外出するなら
外出しないが、今は一番自分と周りの人を守れるのは間違いないけど、もし外出するなら、なるべく喋らない、触らない、近寄らない!
最近は近所を散歩してても、人と一定の距離を置く事が当たり前になってるし、挨拶も会釈や笑顔だけで、言葉を交わさない人も増えてきてる。
(1.5m以上、人と距離をとらないと罰金になったよ)
3人以上で集まってはダメなので、今は友達やその家族とも会わないでいようって対策してるよ。
僕もこないだまで完全に舐めてて、毎週クラブに通ってたから、周りの雰囲気に飲まれて、普通に暮らしてしまうのはめちゃわかるけど、それは、ある日突然やって来ます。
志村けんさんのニュースみたく、
知り合いで感染してたとか、亡くなったとか、本当いきなりやって来る。
僕も、自分が感染してる提で生活し始めてみたら、色々工夫したり、やっちゃダメな事が見えてきた。
外出時は常に手袋しとくとか、人の少ない早朝か深夜に買い物行くとか、玄関で必ず上着を脱いで、そのまま洗面所に直行するとか。
もう、なるべく何も触れない、家に持ち込まないゲームだよね。
太陽が沈むと、近所では殆ど人がいなくなるので歩きやすい。
今の日本政府の破壊的なギャグにはツッコミどころ満載で、幻滅や、腹が立つ事もあるだろうけど、
今後、またコロナみたいな新しいウィルスが出て来ても、バッチリ対応出来る仕組み作りの期間て割切ってみるといいかも。
これで終わりじゃなくて、ここが始まりだから、人間がウィルスに対応するしかない。
(それが出来たら世話しねえ!なのも無茶苦茶わかるけど!)
でも、きっと10年後、今の状況を振り返ったら物凄いタイミングだったって笑えるから、映画の主人公気分でこの波を乗りこなしていこう。
どうやら、ミサイルや戦闘機を、毎年何兆円分増やしてても、日本で暮らす人々の生活は保証されないみたいだ。
僕もバッチリ引きこもり中なので、オンラインで飲みながらでもお喋りしましょう。
西野さんのYoutubeでとてもわかりやすく説明してるよ
なんかいきなり話しづらいって方は、これを使ってもらえたら嬉しいです。
お小遣いもらえるから、遠慮なく何でもぶちまけていいよ!笑
会話の内容は死ぬまで僕の胸に閉まっておくから!
【レターポットやってます】
いいなと思ったら応援しよう!
![Musashi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173267287/profile_f7e785fbb49e91c0b19808c93e3d7ac9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)