
新宮市秋まつり
みなさんこんにちは!
地域おこし協力隊 青木です!
10月に、一関市のPRと室根神社特別大祭のPRも兼ねて、
和歌山県新宮市で行われる
「新宮秋まつり」
に物産出店してきました!
なぜ和歌山新宮市へ?
なぜ和歌山県の新宮市へ出店しに行くのかと言いますと、
一関市と新宮市は友好都市なんです!
特に室根町と新宮市の関係が深く、
室根神社にご神体は、新宮市にある熊野速玉大社から頂いた物だそうで、
昔から関係のある間柄なのです!
現在でも、室根神社特別大祭の際には、新宮市からお手伝いに来ていただいたり、
新宮市のお祭りに、一関市も出店するなど有効な関係が続いているんです!
いざ新宮市へ
さぁ新宮市へ!と言っても
新宮市てどこ?となる人が多いかもしれません、
三重県のお隣の市で、和歌山の最東端にある市になります!

新宮市へのルートとしては、名古屋から南下していくルートで、
片道約10時間!
名古屋からは特急電車を揺られて行く形になります。

朝8時頃に東北新幹線に乗りまして、
東京で、東海道新幹線に乗り換えて、
お昼頃に名古屋着!!
次の乗り換えまで一時間弱あったので、
名古屋飯でも、、、
と思ったのですが、どこのお店も長蛇の列で断念!!
お弁当のみそかつ弁当を購入することにしました!
購入した弁当を持ち
新宮市域の特急南紀に乗り込みました!

電車に揺られること3時間半
無事新宮市に付くことができました!
新宮市を散策①
次の予定まで少し時間があったので、会場の下見と少しだけ新宮市の街を散策してきました。
ノスタルジックな町並みで、
昭和と現代の町並みが調和している、楽しいまちでした!


交流会
初日の夜は、新宮市市役所の方たちが交流会を開催してくれるとのことで、参加してきました!
一緒に出店する愛知県刈谷市の職員の方もいらっしゃいまして、
刈谷市の事をお聞きしたり、
室根大祭についてお話したり、
翌日のお祭りに向けて交流を深めていきました!
新宮市散策②
二日目、少し朝早く起きて、
熊野川のほとりにある新宮城跡まで散歩してきました。
小高くなっており、新宮市と、お隣の三重県が一望できました!


新宮秋まつり
朝ご飯を食べ、
出店する会場の丹鶴ホールへ行き、
一関市の物産販売を行ってきました!
今回は、
・つばさカフェ コーヒー
・室根のはちみつ
・門崎ファーム めだか米
・かさい農産 ごぼう茶
・リンゴ 紅いわて
を持って行きました!





事前にインスタで、新宮市周辺で広告を流していて、
インスタ見て来ました~など、
開店と同時にラッシュが!
特にリンゴが人気で、飛ぶように売れていきました!
仙台での物産展で、果物や野菜などの生鮮食品が売れる!
という事を学んで、リンゴを持ってきて大正解でした!
リンゴを見て足を止めてくれる方が多かったです。

室根神社特別大祭のチラシを同時にお渡ししたり、
大祭PRもしっかり行っていきました!
無事リンゴは完売!ほかの商品も大半が売れ、
多くの方にお立ち寄り頂けました!
新宮市散策③
三日目も早起きして、
室根神社のご神体を頂いたという、
「熊野速玉大社」
と
熊野速玉大社の元宮の
「神倉神社」(かみくらじんじゃ)
を参拝してきました!
最初に、
熊野三山に祀られる熊野権現が初めて地上に降臨したという伝承がある、
神倉神社へ
参拝するには538段ある、とても急な石段を登ります!
足腰に自信があるかたで、ある程度覚悟を持って登った方が良いです!

石段を登り切ると、
御神体のゴトビキ岩が見えてきます!
また、新宮市を一望できる絶景を見ることができます!


神倉神社の参拝を終え、
熊野速玉大社に向かっていきました!
神倉神社の入り口からは、徒歩10分ほどで行くことができます!

熊野三山の一角をなす、熊野速玉大社
中には、新宮市の木でもある、
「ナギの木」
そのナギの木の御神木もあり、夫婦円満の御利益もあるそうです!
ちなみに一関市の木は、豊かな自然環境の象徴として、
「ブナの木」
になっているそうです!
帰路へ
参拝を終えてホテルに戻り、
荷物をまとめて特急電車に乗り込んで行きました。
参拝途中で買った、柿の葉寿司を食べながら、
名古屋へ向かって行きました。

帰りこそは名古屋飯を!
と思って、どて焼きや、味噌おでんを食べようとしていたのですが、
なんと2店とも定休日、、、
駅ホームのきしめんを頂いて、岩手に帰って来ました。

今度はプライベートで名古屋旅行をして、
思いっきり名古屋めしを食べに来たいです!(笑)
振り返り
和歌山県新宮市で物産店をさせていただいて、
事前に広告をしっかりしており、多くの方がその広告を見てくれて来てくださいましたので、事前準備は大事だなと感じました!
おかげで多くの方に足を運んでいただき、一関市と室根大祭を知っていただける良い機会になったと思います!
そして和歌山という遠くの都市との繋がりがあり、今も行政間ではありますが、
お互いにお手伝いし合っている関係がある事を知ることができました。
新宮市もそうですが、他の友好都市とより連携して、お互いに良い影響を与える関係を続けていければいいなと思いました!
また、室根神社のルーツを巡ることができ、室根神社特別大祭への思い入れがより深くなりました!