見出し画像

98日目(7/7):世界遺産、白川郷を見に行く! @岐阜

おはようございます!


今日の朝ごはん!

丁寧な朝過ごしてるなぁ。



今日はほのりの家を出て白川郷に行く!

家を出る前にようかんもらった!


そしてほのりに近くのSAまで送っていただきました!

3日間本当にありがとうございます!!


そして今日はここからヒッチハイク!!

1台目は富山に向かうというお父さん。
たまにヒッチハイカーを乗せるみたい!若者の話を聞くのが好きみたい!!

乗せていただきありがとうございます!


山が見える!


あー、きれいだなぁ



2台目は富山に戻るご夫婦!
熱中症心配してくれて乗せていただきました!

あんぱん乗せてもらった!


写真はNGだったので下半身だけ!
白川郷まで送っていただきました!!
乗せていただきありがとうございます!!


そして白川郷周辺を散策〜!

白川村は夏は涼しくて冬は雪一面で覆われる。

日本の原風景ともいうべき美しい景観をなすこの合掌造り集落が評価され、1976年に重要伝統的建造物群保存地区として選定され、さらに1995年には五箇山(富山県)と共に白川郷・五箇山の合掌造り集落として、ユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されました。

一般社団法人
白川郷観光協会


木の街灯は初めて見た。


教科書でよく見る景色だぁ!

ここの水がめっちゃきれい!
透明度が違うしめっちゃ冷たかった!


きれいだぁ


白川村で世界を旅してたお兄さんに出会った!
また世界一周したいらしい!

彼は近くのゲストハウスに行ってぼくは今日は道の駅に行く!


少し作業をして今日はここで寝る!
やばい、でっかい蜘蛛がおる、、、

怖すぎる。

おやすみなさい((((;´・ω・`)))

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集