![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66210233/rectangle_large_type_2_0f05150acb59dea9d47d1bb357f2320b.jpg?width=1200)
絵の個展をやることにした
描いた絵が溜まってきたので、個展を開くことにした。
去年コロナ禍と休業がかさなり、暇すぎたので、何の気なしに絵を描くようになり、。
自分のこれまでの人生の中で、初めてできた「趣味」が絵を描くことになった。
たかが趣味 たかが趣味(されどのイントネーションで)
たかがの力で個展を開こうということに、今回相成りました。
実家のじいさんを思い出します。
畑仕事ができなくなってからは、自部屋でひたすら絵を描いていた。
正直対して上手ではなかった、けれども、上手い下手とはまた違った地平の魅力が、描くことにあると思っている。
思考する必要がなく、密着した感情でもって、気楽に思うままに遊べるということが自身の心の健康にも繋がっている。
それこそ、じいさんになっても続けたい趣味です。
絵でどうなりたいという意思はなく、
画家を名乗りたいとも思わないし、絵で評価されようとも思いません。
何となく描いてみて、描いたものが溜まったから、何となく飾ってみて、
どこまでも、なんとなくで、道端の石ころのようななんてことのなさで、
この趣味と連れだっていきたいと思っている。
もちろん、気になってくれた人がいるなら、それは嬉しい。
個展会場のカフェは、珈琲にもパンにもこだわりがあり、長年浅草で愛されている、気さくと趣が同居する場所。
入場無料なので、絵でも珈琲でも雑談でも、なんでもよいのでお目当があれば、気軽にいらしてくださいませ。
【日時】
2021年12月8日(水)〜10日(金)
【開場時間】
11時〜18時
(最終入場時間:17時半)
【会場】
珈琲オンリー
〒111-0035 東京都台東区西浅草2丁目22−8
銀座線 田原町駅から徒歩9分
【入場料】
無料
珈琲や料理を御注文ください