![スクリーンショット_2020-01-06_18](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17688786/rectangle_large_type_2_ef87fd9ff4ffae68f5e5a28d6759112b.png?width=1200)
【告知/1月村民集会/@東京・早稲田】
ムラツムギvillageのみなさん!
こんにちは、前田です。
1月27日(月)@我楽田工房 早稲田駅付近 にて!
第3回村民集会を開催することが決定しました!!
今回のテーマは
「もしも"実家のお葬式"を企画するとしたら?」です。
すごくデリケートなテーマですが、今後の実家の行末を心配されている方は多いのではないでしょうか?
最近よく「実家をどうするか困っている」という方のお話を聞くようになりました。
貸し出す、売る、兄弟に譲るなど、選択肢は多様ですが少し違う切り口で、「仮にお葬式をするとしたら」ということでディスカッションしてみたいと思います!
先日議論の種まきで中央グリーン開発株式会社と合同会社パッチワークス共同で行われている棟下式についてシェアさせていただきました。
棟下式とは上棟式の逆の儀式のことで、「家のお葬式」というとわかりやすいかもしれません。家に感謝し別れの機会を創る、思いの昇華をすることを目的としています。
この棟下式のコンテンツとして「清祓い」「リユース」「思い出を残す」「思い出の継承」が行われているようです。
しかし、これだけではないのではないでしょうか?人それぞれ家に対する思いの昇華の仕方は多様だと思います。
もし、あなたが実家の棟下式をデザインできるとしたら、何をするでしょうか??
これについて、みんなで自分の理想を語り合い、より良い家の最期のイメージをなんとなくでも持てるよう議論したいと思います。
詳細は以下の通りです。
--------------------------------------------------------
<日時>
2020年1月27日(月)
18:30 OPEN
19:00 START
21:00 CLOSE
※飲み物、お菓子のご用意はあります。
晩御飯は事前に済ませる、おにぎり等ご持参いただくという形でお願い致します。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
<会場>
我楽田工房 (東西線 早稲田駅 徒歩10分)
WEB:我楽田工房
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
▼ タイムテーブル ▼
18:30 open
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
18:30~19:00 受付
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
19:00~19:10 あいさつ・説明
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
19:10~20:10 ワークショップ・ディスカッション
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
20:10~20:55 共有・まとめ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
20:55~21:00 クロージング
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
21:00 close
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
▼ 予約方法・お問い合わせ ▼
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
<参加費>
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
500円
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
<定員>
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
8名(定員に達しましたら締め切らせていただきます)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
<予約方法>
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
下記いずれかの方法でお申し込みください
1)Facebookイベントページの「参加」をクリック
2)Eメール
*宛先: muratsumugi@gmail.com
*件名: ムラツムギvillage第3回村民集会 @東京 予約
*本文: 氏名、申し込み人数
→メール、FBで参加表明をくださった方に参加フォームをお送りさせていただきますので、フォームをご記入いただき、予約完了となります。
よろしくお願い致します。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
それでは!みなさんとの議論を楽しみに準備を進めていきます!!
ぜひお越しください!!
いいなと思ったら応援しよう!
![ムラツムギ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12800223/profile_66e0510524f619ca483ac880ad81361e.png?width=600&crop=1:1,smart)