見出し画像

日々勉強 日々感謝 note(2024.2.1-29)

【2月1日・投稿内容】

【再選果たし2期目 再エネ拡大、AI活用(AIデマンド交通実装)へ 持続可能なまちを目指して】
1月31日、北海道建設新聞にて、高橋記者に報じていただきました。ありがとうございました🙌

「1期目での取り組み成果」「2期目ではどのような取り組みを考えているか」「道内全体で人手不足が共通の課題となっている」。以上の3点について、高橋記者にインタビューいただきました📝
当麻町はこれからも、タウンマネジメントの戦略眼をもって、チャレンジするからこそ、つかみ取ることができる新たな価値を、官民連携の力で、創造してまいります🌈

【2月1日・投稿内容】

本日❗️2月2日❗️テレビ放送✨とうまピース✌️
NHK総合「あなたのマチにおじゃまします〜上川エリア出張編 #7」

午後7時57分から約50分間の放送番組📣 当麻ピース生みの親✌️馬場さん、町SNS等発信担当職員💻弘中さんがスタジオ収録📹
VTRでは、とうま振興公社の石黒社長🧔 スター☆ししどさん😆 さらに❗️あの方が登場‼️

当麻の何が紹介されるかは見てのお楽しみに♪ スター🌟が多い町・当麻町です😄

【2月2日・投稿内容】

2/4日曜日📣 公民館まとまーる「とうまde冬のこもの市」開催されます♪

【2月4日・投稿内容】

街を明るくライトアップ✨当麻町青年会議「キャンドルライトフェスティバル2024🕯」
メンバーが仕事後の夜に集まり会場づくりされた会場☃️ 当麻町の子どもたちの笑顔が、夢の灯りが一面に広がっていました🌈

塚田議長を中心に、農協青年部、商工会青年部、役場・消防・土地改良区・会社員などの異業種の男女青年層みなさんが交わる、当麻町ならではの若い力の輪👱👧🕊
当麻町に勇気と元気、たくさんの笑顔をありがとうございました❗️ 

【2月5日・投稿内容】

レッツ❗️スノーパーク❄️入雪式🎊
すべては、子どもたちの笑顔のために✨
入雪式👣 お菓子まき🍭 焼き菓子体験🔥 スター☆ししど杯雪合戦大会☃️

笑顔あふれる当日の様子は、当麻町公式YouTube▶️

【2月6日・投稿内容】

当麻町でお付き合いの長い、映像クリエーターでライターの裸電球さん💡
365日、毎日更新されているグルメブログに、当麻町の名店「和泉(いずみ)」さんが登場です❗️
ラーメン🍜も美味しですが、トンテキ定食も絶品😋この美味しさ「ずっこいわ〜」♪  いただきガス😋🔥

旭川ガスさんワンパク貴公子×当麻町スター☆ししど君🤝コラボ動画YouTubeもぜひ😄

【2月6日・投稿内容】

当麻町でお付き合いの長い、映像クリエーターでライターの裸電球さん💡
365日、毎日更新されているグルメブログに、男山酒造さん酒粕🍶を土づくりに生かして、絶品お米づくり🌾
当麻町「太田農場」さんが登場です❗️
おかずいらずでパクパクすすむ絶品米🍚この美味しさ「ずっこいわ〜」♪

当麻町商工会さん伴走型支援事業🤝
太田農場さん、太田代表のオンリーワン✨米づくりにかける情熱❤️‍🔥 取り組み👨‍🌾🌾 ご紹介動画YouTubeもぜひ😄

【2月6日・投稿内容】

【上川管内の20市町村で転出超過〜旭川周辺3町 住宅支援策実り転入超過】
全国で進む非常に難しい課題「人口減少」。2月3日北海道新聞さん朝刊で報じられました📰

地方から都市圏への人口流出「社会減」をいかに抑制し、進む人口減少を抑えられるか… 理想は人口流入「社会増」をいかに実現させられるか。自治体経営において大きなポイントの一つです。

日本全国での重要課題となっていますが、当麻町では最新の総務省2023年人口動態調査において社会増39人を記録。過去7年間の中で、2017・2018・2020・2022・2023年に「社会増」を5度記録しています📝 社会増を継続して複数回記録している自治体は、上川管内23市町村の中でごく少数です。

当麻町の強み「食育・木育・花育」のまちづくり🌾🍃💐 農業・林業の基幹産業振興をしっかりと進めるとともに、バランス良く、少子高齢化・人口減少問題と向き合う、一つ一つ、一年一年、実直に積み重ねてきた成果の表れだと捉えています🤲

当麻町が当麻町であり続けるため、持続可能な経済圏・商業圏、さまざまな産業の働き手の確保、活発な社会・経済活動を継続するため、一定数の人口規模を維持すべく引き続き、官民連携の力、オール当麻の力を結集し、実直に取り組んでまいります🌈

#とうま町 #当麻町 #北海道 #子育て #食育 #木育 #花育 #全部ある当麻町 #移住

【2月7日・投稿内容】

2月6日・7日・8日「#東京ギフトショー」へ #当麻町 より、当麻町商工会員3事業者さんがご出店📣 場所は東京ビッグサイト❗️

鉄工所の技術を生かした #キャンプギア を開発製造販売されるガレージブランド #Aproduct さん🛠️

銘木の取り扱い加工技術を生かされ、同じくキャンプギアを開発製造販売される #hokuon さん🪵

さらには、男山酒造さん酒粕🍶を土づくりに生かして、絶品お米づくり🌾
#太田農場 さんの #キャンプ飯🔥絶品のご飯🍚

【2月8日・投稿内容】

「日々勉強 日々感謝」 note(2024.1.1-31)
メインツールInstagram・Facebook 1月投稿。まちづくり、自身についてなどnoteで振り返ります📝

#当麻町 #北海道当麻町 #全部ある当麻町 #まちづくり #村椿哲朗 #食育 #木育 #花育 #ととのう #ととのう町

【2月14日・投稿内容】

第10回北海道食育推進優良活動表彰、当麻町「田んぼの学校」選出🎊
子どもたち、学校関係者、農業関係者、町民ボランティア、すべての関係みなさんに、心から感謝を申し上げます🤲

受賞審査講評では「関係者が連携して協力し、地域をあげて、小中学生に田植えと稲刈りを体験させ、給食に使うという食育に取り組んでいる。心育の場として食育に取り組むという理念が明確。道内市町村に広がることを期待」と、自治体初となる大変光栄な受賞となりました。

「田んぼの学校」は、未来を創造する当麻の子ども達が、食農教育の体験と地域農業の歴史学習などを通じて、ふる里の農業に対する理解を深め、命を尊び、郷土を愛する、その健全な「心の教育」のため実施しているものです🌾

「田んぼの学校」開設当時、基礎自治体が自ら大規模水田を取得し整備、管理・運営、水稲栽培をするという前例が全国になく難航しましたが、当麻町の理念、成すべきことを国にご理解いただき日本初の事例として平成27年(2015年)本事業がスタートしました🏳

「食育・木育・花育の町」をかかげる当麻町には活動をさらに発信し、広める責務があると、今回の受賞を受け改めて思いを強くしています❤️‍🔥 北海道内のみならず、日本全国に食育活動の輪が広がること。心より祈念いたします🙏

【地域あげての食育たたえる~道の優良活動表彰 当麻町が受賞】
【食育活動の輪広げて~当麻町役場 児童に米作り体験】
日本農業新聞にて当麻町の「食育」活動の柱、田んぼの学校の取り組みを報じていただきました。ありがとうございました🙌

【2月14日・投稿内容】

「木育の町🍃林業の町🪵」当麻町ならではの取り組み🏳
当麻中学校へ進学される町内全小学6年生が、木育推進拠点施設「くるみなの木遊館」で中学校生活で使用する学習机「ふるさと思い出机」を自分の手で製作♪

今年からデザインを一新✨
天板材料に町産木材の広葉樹カバ材🌳机脚は町内の世良鉄工さんが製作🔨
官民連携オール当麻の力🤝 町をあげて、子どもたちの中学校生活スタートを応援します🌈

【2月15日・投稿内容】

青山 室蘭市長 激推し❗️【やきそば弁当 室蘭やきとり味】
北海道ならではのコレ❗️「やき弁」ご当地シリーズに、室蘭やきとり味が誕生✨
北海道民ならコレは見逃せない❗️発見👀GET❗️とても美味しくいただきました😋

#東洋水産 #やきそば弁当 #やきそば弁当室蘭やきとり味 #らんらん室蘭 #室蘭市 #室蘭

【2月16日・投稿内容】

令和6年度当麻町職員(建築職・土木職)採用試験のご案内📣
私たちと共に働く仲間、建築職1名、土木職1名のご応募、お待ちしています。

〇建築職 1名
満40歳以下の方で、2級以上の建築士の有資格者、または、令和6年4月までに取得見込の方

〇土木職 1名
満35歳以下の方で、2級以上の土木施工管理技士の有資格者、または、2級土木施工管理技士の受験に必要な学歴要件として指定されている科目を履修した方

・受付期間 令和6年2月15日~令和6年3月7日
・試験内容 面接試験
・試験日 令和6年3月中旬
http://town.tohma.hokkaido.jp/saiyoujouhou/1568/

【2月16日・投稿内容】

全国初「当麻町農業合同事務所」開設20年を慶ぶ会🎊
発足から現在までの歩みを知る多くの関係みなさんと共に、大変喜ばしく、誇らしいい時間となりました。水口代表はじめ発起人みなさん、大変お世話になりました🙇‍♂️

当麻町のまちづくりの根幹である基幹産業、かせぐ力が光る農業。さらには、基幹産業の一翼を担う復権を見事成し遂げられた、林業。農業、林業、基幹産業の発展なくして、農林業の連携の力なくして、当麻町の未来は、描くことはできない🌈

林業の力、森林が適切に管理保全されるから農地に水が、災害にも強い豊かな土壌が保たれる。農業と林業は、まさに一心同体。さらには、その豊かさを五感を通じて学び、心を育む当麻町ならではの「食育・木育・花育」のまちづくりへと、つながっています🕊️

本日の北海道新聞朝刊📰 大井記者に熱のこもった記事を大きく報じていただきましたが、農林業の基幹産業の振興発展と、教育・子育て・文化・郷土愛の向上とが密接に関連し、当麻町の風土として根付いたこと、大変誇らしい思いです。

「当麻町の農業、林業は、活気がある❗️元気がある‼️連携の力がすばらしい✨」。私もよく光栄なお褒めの言葉を多方面よりいただきますが、その礎は間違いなく、菊川前町長、富田元組合長、住田元会長、池澤元理事長、トップ方々の並々ならぬ熱意と情熱により誕生した、全国初「当麻町農業合同事務所」であります。
さらには、中瀬組合長のお力、発展拡大した「当麻町農林業合同事務所」があったからこそです。心より感謝を申し上げます🤲

全国初の連携の姿🎇華々しく大きく報道され、その後の実績に関しても、高い評価を得てまいりました。
ですが、前例のない全国初の誕生の舞台裏には、さまざまな困難があったことも事実です…。その高い壁を突破された原動力とは。それは、揺らぐことのない共通の信念「当麻農業の未来を切り拓く」、その熱意でした❤️‍🔥
 
そして20年の時を経た、現在の農林業の姿は🌾🪵
当麻町のまちづくりの根幹である基幹産業、農業🧑‍🌾👩‍🌾 北海道有数の米どころ水稲を中心とする高収益施設園芸作物との複合経営、キュウリ・ミニトマト・でんすけすいか・キク・バラなど、北海道・日本に誇る農作物が光る「かせぐ力」。当麻町の農業の強みです。

さらには、基幹産業の一翼を担う復権を見事成し遂げられた、林業。中瀬組合長を先頭とされる当麻町森林組合の果敢な挑戦の姿、その成果であります。「木育の町・林業の町」として、持続可能な循環型林業を推進し、「当麻モデル」として全道、全国から注目と期待を集める、当麻町の林業であります🌲🌳🪵
まさに、20年前に思い描かれた当麻町の農業、林業の姿。成果として結実されています🌈

本来であれば、だれもが認める、礎の中心的、一番の立役者である前町長 菊川健一さまに、お言葉をいただきたいところですが、体調の具合により本日は叶いませんでした。ですがなんとか、菊川前町長の熱い思いの一端ではありますが、私からみなさんへお伝えしたい。その思いで、平成15年(2003年)、広報紙・我が郷土2月号「町長室の窓から」第11連載、菊川町長コラム「輝く当麻米4年連続全道一」以下、一部を読み上げさせていただきました🙇‍♂️

米産地ランキング当麻が全道一。四度、全道一に輝いた当麻米の喜びの記事を書けることは、大変幸せなことと思っている。
しかし時代が求めている、「消費者重視・市場重視」の考え方に立った米づくりが強く打ち出されており、生き残りをかけての戦いが始まっている。我が町では、このことをピンチではなくチャンスととらえ、積極的に営業展開を図っていかなければと思う。
4月からJA当麻2階事務所をお借りし、町農林課、農業委員会、農業センター、土地改良区が一堂に会する、農業事務所一極化に向けて準備を進めている。
要請いただいた14団体の、熱い思いと願いをのせてスタートを切り、生産者と指導機関、行政とが一体となった、汗と知恵を出す場所であってほしい。
当麻町開拓111年、新たなまちづくり、スタートの年である。

20年前の菊川町長の熱い思い。そして今、当麻町の農業、林業の姿が形作られています。農業、林業、基幹産業の発展なくして、農林業の連携の力なくして、当麻町の未来は、描くことはできない📝

当麻町農林業合同事務所に会す、全てのみなさんの総力をもって、引き続き、果敢な勇気とチャレンジ、当麻町の農林業のさらなる振興発展、当麻町の未来、子どもたちの未来を、私たちの手でこれからも、切り拓いてまいります🤝
菊川さまはじめ、全ての関係みなさんへ、心からの敬意と感謝を込めて。「ありがとうございました」。

【2月16日・投稿内容】

【食、木、花…3育で学ぶ当麻の特色 町教委 小学校、専門家らと連携強化】
2月16日、北海道新聞朝刊 旭川面📰にて、大井記者に報じていただきました。熱のこもった丁寧な取材をいただき、ありがとうございました🙌

当麻町のまちづくりの根幹である基幹産業、農業🌾林業🪵 農林業の連携の力なくして、当麻町の未来は、描くことはできない。その豊かさを自然フィールドの中に立ち動き、五感を通じて学び、心を育む当麻町ならではの「食育🌾木育🍃花育💐」のまちづくりへと、つながっています♪

継続と進化🕊️ 町教委、小中学校、地元ガイド、農家、町内に限らず町外の専門家、多くの方々の知見をいただきながら、これからも、食、木、花…3育で学ぶ当麻の特色を磨いてまいります🌈

【2月16日・投稿内容】

広報紙「我が郷土」2月号📖 町長就任のごあいさつ🤲
私たちが享受している豊かさを、子どもたちへ必ずこの先も🌾🪵💐 2期目での町政重点項目をお伝えさせていただきます。
当麻町の未来、子どもたちの未来。私たちの手で切り拓いてまいりましょう🌈
http://town.tohma.hokkaido.jp/kouhou/

#当麻町 #北海道当麻町 #まちづくり

【2月17日・投稿内容】

今年は辰年だよ🐲
当麻町の年❗️龍乃泉の年‼️
「昇り龍🐉」美味しくな〜っれ 🍶😆✌️

廣野さん、森本杜氏、高砂酒造みなさん、龍乃泉酔いしれ隊みなさん、あふれる日本酒愛🍶当麻愛❤️をありがとうございました😄

#日本酒 #日本酒好きとつながりたい #当麻町 #とうま #龍乃泉 #高砂酒造

【2月17日・投稿内容】

【田中石灰工業(当麻)全道から年間2.4万トン 当麻はプラ容器再生のメッカ】
北海道経済3月号📰にて、当麻町に北海道最大規模プラスチックリサイクル工場を立地される田中石灰工業さんの先を見通したさらなる事業拡大の記事が報じられました📣

白い名城、国宝「姫路城」🏯美しい漆喰は、当麻町と関わりの深い創業130年間近、高知県に本社を置かれる田中石灰工業さんのもの。当麻町役場庁舎の町長室、議場などに活用される講堂には、同じ漆喰を使用✨

資源循環事業も手がけられ、プラスチックリサイクル主力工場が当麻町「旭川プラスチック再生センター」🏭 旭川をはじめ、札幌、全道各地から出される廃プラスチックがリサイクルのため集まるシェアは驚きの100%🌈
高知工場などをあわせると日本国内全材料リサイクル全国トップ3に入る取扱量。さらなる事業拡大で苫小牧にプラスチック再生工場を新設されます✨

これから当麻町も広域連携する、ケミカルリサイクル♻️新技術によるペットボトル再生事業者JEPLANさん(ジェプラン、旧日本環境設計、川崎市)とともに、重要なプラスチックリサイクルに貢献される事業が当麻町の地で展開・活躍されること誇らしいです🕊

日本が世界に誇る資源リサイクル技術の力が世界を救う旗手となる🚩 そう確信し、GX時代におけるサーキュラーエコノミー(循環経済)へ、当麻町も共に歩んでまいります♪

【2月18日・投稿内容】

【NANGA当麻0166別注モデル❗️550RE:act スリーピングバッグ】
カラーはワンカラーのみ♪ 当麻町「でんすけすいか🍉」をイメージされたBLK×REDが光ります✨

【2月18日・投稿内容】

2月17日、宮崎後援会長を中心に活動する、村椿哲朗と進む会懇親の集い開催🎊
顧問・相談役、ご来賓の団体リーダー、町議会議員、全町各地区世話役の方々、いつも下支え元気をいただく青年部・遊説隊、執行部が一堂に🏳
みなさんの力強く、あたたかなご支援のおかげをもちまして、当麻町長に2期目、再選を果たさせていただき、新年度予算より一層ギアを上げるべく編成しましたこと、お伝えしました🎤

町議会議員各位のご理解ご議決をいただけるよう努め、当麻町の未来、子どもたちの未来への果敢な投資🌈 官民連携の力によるチャレンジを進めてまいります🕊️
未来を明るい方向へと切り拓くことができるのは、理念と情熱をもって自ら行動した者たちだけです❤️‍🔥 私たちの手で総力をもって、切り拓いてまいりましょう❗️

【2月18日・投稿内容】

【デジタル通貨 24年秋導入へ準備 当麻町商工会】
2月17日、北海道新聞朝刊 旭川面📰にて、大井記者に報じていただきました。私からの予算レク前ですが、関係者へ足でかせぎ記事にされたようです。注目いただきありがとうございました🙌

商工会、町職員など、さらには、都市圏より派遣の専門DX人材の力も得て、プロジェクトチームでの検証を重ねてこられました🤝
佐々木会長を先頭に、商工会として取り組みたい❗️力強い決意と共に町への要望書をいただいていたものです📖
新年度へ向け官民連携の力で取り組むべく、町としても全力で共に準備を進めてまいります📝

専用カード💳に現金を入金(チャージ)💴すると町内の対応店舗で利用できる仕組み。スマホアプリだけでなく、スマホ📱をお持ちでないご高齢の方🧓👵でもカードでも同じように、利用することができるハイブリッド型を予定。

デジタル通貨は利用金額に対しポイント付与されるほか、町のイベントに参加🙌 ウォーキングで健康づくり🚶など、いつまでも笑顔で健康で暮らしていただきたい町民みなさんに、ポイントが付与されるといった「行政ポイント」も検討されるところです。

そして最大の当麻町の特徴的なことは🎯
個人店舗にとどまらず、町内のスーパー、ドラッグストア、ホームセンター、コンビニなど、町民にとって利便性と需要の高いお店にも参画いただける意向があることが、当麻モデル・デジタル地域通貨導入の大きなポイントです✨

なぜ、ここまで話がトントン拍子で進むのか… それはコロナ禍が生んだピンチをチャンスに変えてきた官民連携、当麻町ならではのチャレンジの産物です🌟
町民みなさんにご購入いただいてきたプレミアム商品券事業。これまでに第6段まで実施。町内域内経済での直接的経済効果は、9億円ほどにせまります💴
お互いさま、コロナ禍を助け合いの力で乗り越えよう❗️その関係性が、個人店から全国チェーン店まで、お互いが同じ当麻町商工の会員同士、事業者間の理解を深め合い、壁を突破する連携の力を生みました🕊️

農業、林業と同じく、当麻町は商工業においても、時代の時流をつかみ、果敢にチャレンジ、商工会員みなさんが一丸となって、未来を切り拓く姿勢にあふれています🌈とてもすばらしく、敬意を表します🤲

共に地域経済、便利に買い物ができる環境と日々の暮らしの維持、未来を切り拓いてまいりましょう❗️

【2月19日・投稿内容】

コラム連載 40 日々勉強 日々感謝
2期目スタート初公務「鈴木知事スクラムトーク」
(令和6年2月号・広報とうま我が郷土)

【2月20日・投稿内容】

10年後の自分へ。10年後に向き合う自分同士。夢と思い描く自分像の実現へ青春時代を悔いなく過ごしていただきたいです♪ 当麻町も、みなさんの心のふる里であり続けられるよう、まちづくり励んでまいります☆

【2月20日・投稿内容】

北海道広報コンクール一枚写真の部📷
当麻町が最高賞「特選」受賞🎊
情報発信戦略課長 弘中さん撮影写真♪

【審査講評】
見事なポートレートで、心打たれる。カメラの設定も見事である。
背後にずらりとならんだカメラと女性。一枚でこの女性の人生を雄弁に物語っている。

また、組写真の部でも「入選」受賞🎉
当麻町は、さまざまな部門において北海道広報コンクール連続受賞を取り続けています✨
「継続と進化の力」チーム当麻町役場。北海道を代表する自治体広報力、今後もチーム一丸となってさらに磨き、引き上げてまいります🌈

【2月20日・投稿内容】

【当麻の魅力紹介 人気動画8年ぶり復活 町職員・宍戸さんYouTube投稿】
2月20日、北海道新聞朝刊 旭川面📰にて、ワイワイにぎやかな♪記事を大井記者に報じていただきました。ありがとうございました🙌

スター☆ししど君❗️8年を経て当麻町YouTubeに復活‼️(自称w)「大スター⭐️ししど君」として、みなさんの前に戻ってまいりました😆私は、涙がとまらない… 笑い涙ですが🤣
私は町外の多方面の方々より光栄なお褒めの言葉をいただきます✨それは…「なんでこんなに当麻町には元気な人が多いの❗️」

そうなんです😆 当麻ピース✌️生みの親・馬場さんをはじめ、当麻町には若者から大先輩まで、異業種さまざまな「スター☆」な方々が多数在籍しております♪
さらに分かりやすくかみ砕いて言いますと… 「当麻町にはなんでこんなに、キャラ強❗️クセ強❗️濃い~❗️スター☆が多いの‼️」。私も同意、心からそう思います😆

当麻町が気になる❗️というみなさん❗️今後とも当麻町のスター☆な方々がお伝えするYouTube▶️ ご視聴👀チャンネル登録📲高評価👍応援のほど📣よろしくお願いいたします😄

当麻町公式YouTube「しし散歩」

【2月21日・投稿内容】

「伊林久信氏 旭日双光章受章祝賀会」🎊
2月20日、太田正人 当麻土地改良区理事長はじめ発起人方々により、伊林さんを慕われる、多くの方々のご臨席のもとでのご盛会💐
当麻農業の振興発展に重要な水路施設を守り、道営事業での水田大区画化整備、当麻土地改良区の総力をもって長きにわたり、次代へつなぐ職責を担われるリーダーとして、ご活躍されてこられました。心から敬意を表します🤲

ご功績を一つに絞り申し上げますと、整備期間10年に及ぶ一大事業、総事業費100億円を超える、国営かんがい排水事業「当麻永山用水地区」。農業用水の安定供給への施設維持管理、さらには、北海道初となる本事業での小水力発電施設「当永発電所」整備により、組合員の負担軽減を実現されました🕊️

今後とも私どもにご指導、ご助力をたまわりますよう、お願いを申し上げます。栄えある受章おめでとうございました🌈

【2月22日・投稿内容】

当麻農業の未来を切り拓く力✨ 2月22日、当麻農協青年部 創立70周年記念式典🎊
井上雅敬 部長のもとさらなる「飛動」へ🌈 諸先輩方が築き上げた当麻農業、情熱あふれる軌跡🕊️ 引き継ぎさらに輝かせるべく、勇気をもって果敢にチャレンジされるますことを心より期待いたします❗️

町行政、当麻農協、農業関係機関、オール当麻の力をもって強力バックアップします🤝 ご盛会おめでとうございます😄

【2月23日・投稿内容】

本日2月23日 #道の駅とうま オリジナルブレンドコーヒー「#当麻ブレンド」ホットコーヒー☕️&北海道野菜で作った #ホットサンド 🥪 販売イベント盛況🥳

当麻町の逸品に限らず🍚🥗🍉🍪 近隣市町の逸品も🍄🍹🍜🌽♪ 生産者さんと直接つながっての商品も🧑‍🌾 お楽しみいただきたいです😊

#当麻町 #全部ある当麻町

【2月23日・投稿内容】

当麻町「木育🍃🪵」活動の一つ「ふるさと思い出机」
森の家具職人🪑当麻町地域おこし協力隊員OB 原さん × 当麻町の日常の魅力を発信される現役隊員 箭内さん📷 コラボYouTube▶️

【2月25日・投稿内容】

47回を数える歴史ある当麻クロスカントリースキー大会☃️2月25日開催📣
晴れわたる開明清水山クロスカントリースキーコースに、当麻少年団の子どもたちをはじめ、遠くは留萌市から小中学生約130人が参加♪

雪原を力いっぱい走る子どもたち❄️ 選手の活躍を支えるのは実行委員会、地元当麻の多くのボランティアみなさんのあたたかなお気持ちと、お力です🤲

【2月25日・投稿内容】

当麻町に新たなお店が誕生📣 「当麻のおむすび屋さんmusubi」🍙
2024年2月17日(土)OPEN🏳 場所は当麻町北星2区⭐️ とてもステキな宅内の一部を販売スペースにされたお店です🕊️

2018年に北海道に移住され美瑛、旭川、縁あって2年前に当麻町へ移住された関西ご出身の女性店主さん♪ 入店すると「町長さんですよね❗️」とお声かけいただき驚きました😆
さらに、当麻町出身の建主さんとも、とても楽しいお話の数々をお聞かせいただきました😄

お二人とも「当麻町が大好きなんです❗️」笑顔でおっしゃっていただき、とてもうれしいかぎりです😄

以下、店主さんのインスタ投稿から📝 「今は、この当麻町が大好きです!当麻町の良さ、素晴らしさを、musubiを通じてもっともっと、一人でも多く、たくさんの方へ広めていきたいと思っています☺️」

https://www.instagram.com/tohma_omusubi/

当麻町のお米を使った「当麻のおむすび屋さんmusubi」さん🍙 とても美味しくいただきました😋 田園🌾と木々🌳に囲まれたステキなお店へ♪ お越しいただきたいです🌈

「asatan」さんで以下お取り上げいただいています🤲
ニューオープンのお店も!【旭川市】のお隣 当麻町と比布町の『おにぎり』と食材Getのミニドライブの旅🚗

【2月25日・投稿内容】

当麻町「木育🍃🪵」活動の一つ「ふるさと思い出机」
森の家具職人🪑当麻町地域おこし協力隊員OB 原さん × 当麻町の日常の魅力を発信される現役隊員 箭内さん📷 コラボYouTube▶️ 第2弾となります😄

【2月27日・投稿内容】

女性大学講座での活動♪ みなさんイイ笑顔です😄

【2月28日・投稿内容】

報道機関 令和6年度当麻町新年予算レクチャー📝
2月27日、報道機関へ新年度予算レクチャー実施。主要な事業について列記し財政担当職員より説明。私からは未来を切り拓く力と投資、官民連携でのチャレンジングな16事業について重点説明を行いました🎤

私が考えるまちづくり。行政・関係機関・民間事業者・町民のみなさんが一体となり官民連携の力で推進する「食育・木育・花育」による、当麻町ならではの、まちづくり。
子育て環境の充実、教育、福祉、文化の向上、また、3育のまちづくりストーリーを生かした農業、林業、商工業の振興、移住定住促進による社会増、「オール当麻の力」が発揮されています✨

この3育のまちづくりの特徴を生かし、相乗効果を発揮させ「ゼロカーボン北海道・カーボンニュートラル」、さらには、先端技術AIやITの力を積極的に取り入れ実装展開する「DX(デジタルトランスフォーメーション)、GX(グリーントランスフォーメーション)」具体的な事業を実施してまいります🕊️

一般会計予算規模は対前年比9.6%、7億900万円の増、過去最大規模の80億8,600万円。「かせぐ力」による独自財源の獲得、また、国・道の支援を最大限活用させていただき未来を切り拓く積極的な投資、子どもたちに誇れる持続可能なまちづくりを強く推し進める予算編成としました📝

16事業詳細は私のnote(ブログ)をご覧ください👀

○継続事業、町産材活用促進事業 事業費4,500万円
○継続事業、未来へつなぐ宅地循環促進事業 事業費1,300万円
○新規事業、町産材活用戸建賃貸住宅建設支援事業 事業費750万円
○新規事業、奨学金返還支援事業 事業費120万円
○新規事業、公共施設再エネ整備事業 事業費2億2,357万円
○新規事業、再エネ・省エネ促進補助事業 事業費4,095万円
○新規事業、公共施設LED設備整備事業 事業費8,123万円
○新規事業、避難所環境整備事業 事業費3,619万円
○新規事業、クリーンラーチ生産試験支援事業 事業費543万円
○新規事業、Jクレジット創出事業 事業費266万円
○新規事業、DX導入 電子地域通貨導入事業 事業費5,432万円
○新規事業、プレミアム付商品券発行事業【第7弾】 事業費1億3,866万円
○新規事業、とうまスポーツランド整備事業(LED設備整備) 事業費2,826万円
○新規事業、当麻幼稚園舎整備事業(実施設計) 事業費4,300万円
○新規事業、行政DX導入事業(証明書コンビニ交付システム) 事業費2,188万円
○新規事業、行政DX導入事業(自治体情報データ配信システム) 事業費1,030万円

町長就任2期目、5年目を迎えました。
当麻町はこれからも、タウンマネジメントの戦略眼をもって、チャレンジするからこそ、つかみ取ることができる新たな価値を官民連携の力で果敢に創造し、引き続き、町民みなさんの安全で安心な持続可能なまちづくりを目指してまいります🌈

【2月28日・投稿内容】

3ヶ月ぶりに走る💨大好きなスポーツができる幸せ♪ 足が全然動きませんでしたが、楽しすぎました😄
目指すは、今週末の長男が所属する当麻ミニバス少年団卒団式🏀親子バスケ対決❗️参戦⛹️‍♂️
旭川地区冬季リーグ優勝したばかりのチームの子どもたちに、オヤジたちは無謀な⁉️負けられない戦いを挑みます😆 オヤジたちの青春✨結果はいかに😁

【2月29日・投稿内容】

【当麻町一般会計80億円 24年度予算案 再エネ電力網構築】
2月28日、北海道新聞朝刊 旭川面📰にて、大井記者に報じていただきました。ありがとうございました🙌

「オール当麻の力」✨食育🌾木育🍃花育💐3育のまちづくりの特徴を生かし、相乗効果を発揮させたゼロカーボン北海道・カーボンニュートラル、先端技術AIやITの力を積極的に取り入れ実装展開する「DX(デジタルトランスフォーメーション)、GX(グリーントランスフォーメーション)」など、未来を切り拓く積極的な投資🎯 子どもたちに誇れる持続可能なまちづくり🌈 強く推し進めてまいります🕊️

【2月29日・投稿内容】


ふるさとチョイスAWARD2023
「チョイス自治体職員部門」ノミネート📣

当麻町ふるさと納税担当職員のお二人が、全国のみなさんへプレゼン🎤 当麻愛を叫びます❗️

大賞事例を決定するふるさとチョイスAWARD 2023は、2024年3月16日(土)13時より開催予定🗓️ Youtubeでの生配信も予定されていますので、お楽しみに😄

当麻町ファン❤️当麻愛にあふれるみなさんの応援🤝よろしくお願いいたします🙇‍♂️
ふるさとチョイスAWARD2023

【2月29日・投稿内容】

【当麻町副町長 遠藤氏ご勇退💐 室屋氏を副町長へ選任📝 町議会同意議決】
本年3月31日、副町長任期満了となります遠藤憲彦氏がご勇退され、室屋尚弘氏を副町長として選任いただくべく本日2月29日、当麻町議会定例会初日において提案📝 全員賛成での議決をいただきました議員各位のご理解に感謝いたします🤲

ご勇退されます遠藤氏は平成24年から副町長としての職務を全うされ、私の1期目の町長就任より、経験豊富なお力で支えていただきながら、3年半に及ぶコロナ禍への対応を講じながらも、町政を前へ推し進めることができました。心より感謝を申し上げます🙇‍♂️

室屋氏は、当麻町の基幹産業である農業、林業に精通され、農林業連携の新たな当麻モデルの構築推進へ手腕を発揮。「食育🌾木育🍃花育💐」推進へ産業振興と教育・文化の向上との連携へも尽力。議会事務局長として、町議会議員みなさんにご指導もいただき、町全体を俯瞰的に見渡す力をさらに磨かれました🕊️

役場内部、関係機関からの信頼も厚く、副町長に適任と考えています。私の町職員時代から今に至るまで、私自身が全幅の信頼を寄せる先輩であります室屋氏のお力をいただき、当麻町ならではのまちづくりをさらに前へと、推し進めてまいります🌈

遠藤 副町長からのバトンを引き継がれ、室屋 新副町長の新たな力が加わる新年度からのチーム当麻町役場🏳 みなさん、どうぞよろしくお願いいたします🤲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?