日々勉強 日々感謝 note(2024.5.1-31)
【5月2日・投稿内容】
【人口戦略会議・公表資料】『地方自治体「持続可能性」分析レポート』~北海道内「消滅可能性自治体」全体の65%超・117市町村
当麻町「消滅可能性自治体」脱する50%未満まで「▼1.2%」下回り届かずも、10年前の前回比較で13.6%と大きく改善
2014年5月に日本創成会議が「消滅可能性都市」リストを発表してから10年が経過。2024(令和6)年4月24日、人口戦略会議は、2023(令和5)年12月に公表された新たな「日本の地域別将来推計人口(令和5年推計)」(国立社会保障・人口問題研究所)に基づき、人口から見た全国の地方自治体の「持続可能性」について分析を行いました。
「人口戦略会議」が公表した2050年の「20~39歳女性人口推計」の報告書で、北海道内では179市町村のち65%超の117市町村が将来的に「消滅可能性自治体」とされました。
当麻町は「▼51.1%」と「消滅可能性自治体」を脱する50%未満まで「▼1.2%」下回り、残念ながらあと少し届かず。10年前分析結果「▼64.7%」、今回の分析結果「▼51.1%」ですので、前回と比較し13.6%ポイントの大きな改善が見られます。
【※分析詳細は以下参照ください】
地方から都市圏への人口流出「社会減」をいかに抑制し、進む人口減少を抑えられるか。理想は人口流入「社会増」をいかに実現させられるか。自治体経営において大きなポイントの一つです。
当麻町では最新の総務省2023年人口動態調査において社会増39人を記録。過去7年間の中で「社会増」を5度記録しています📝
当麻町の強み「食育・木育・花育」のまちづくり🌾🍃💐 子育て・教育・文化・福祉の向上、農業・林業の基幹産業や商工業の振興、防災減災体制をしっかりと進めるとともに、バランス良く、少子高齢化・人口減少問題と向き合う、一つ一つ、一年一年、実直に積み重ねてきた成果の表れだと捉えています🤲
特効薬はありません。当麻町が当麻町であり続けるため、持続可能なまちづくりを実現させるため、改めて強く決意しているところです。引き続き、官民連携の力、オール当麻の力を結集し、実直に取り組んでまいります🌈
【5月2日・投稿内容】
「日々勉強 日々感謝」 note(2024.4.1-30)
メインツールInstagram・Facebook 4月投稿。まちづくり、自身についてなどnoteで振り返ります📝
#当麻町 #北海道当麻町 #全部ある当麻町 #まちづくり #村椿哲朗 #食育 #木育 #花育
【5月3日・投稿内容】
今年は辰年🐲蟠龍伝説が宿るパワースポット🐉当麻鐘乳洞で大地のパワーを全身で体感🌈 ぜひ感じていただきたいです♪
【5月3日・投稿内容】
当麻町地域おこし協力隊・竹川真文さんは元大手企業のシステムエンジニア👨💻 地元Webデザイナー 水本篤志さん、当麻町による“オール当麻”の力🤝
リニューアルされこれからさらに充実されていく当麻町ホームページ✨ ぜひご覧いただきたいです♪
【5月8日・投稿内容】
当麻町役場の当麻町の「未来」であり「宝」👩🧑新規採用職員みなさん✨
本日5月8日より始まる初任者研修📚 総合的な一般事務職のほか、建築士、社会福祉士、保健師、介護支援専門員(ケアマネジャー)、保育教諭など専門領域スキルを生かされ、まちづくりを担う若き力💪 新入職員みなさんの笑顔あふれる活躍を願っています❗️
当麻町の未来を明るいものへと切り拓くチャレンジ🕊️ 「チーム当麻町役場」ともにがんばりましょう🌈
【5月10日・投稿内容】
今時期だけの輝く水面✨チューリップ🌷田園風景🌾 自宅裏庭から眺める夕方の大好きな当麻町の景色🌈
【5月10日・投稿内容】
令和6年5月10日、当麻町開町記念式🏳
当麻町に開拓の鍬が下ろされ132年。全町より町功労者、関係団体を代表されるみなさん、さらには、当麻町の日本の未来を担っていかれる当麻中学校3年生みなさんにお集まりいただきました。生徒代表の仁木さんからは、当麻町での「食育・木育・花育」体験授業を通じての学び、未来への言葉をいただきました🌈 ありがとうございました🤲
先人みなさんがそうしてこられたように、今を生きる私たち大人の役目は、明るく活気にあふれ、夢を語り合えるまちづくり、今と先を見据えた、子どもたちに誇れる持続可能なまちづくりを実現させること。
「継続と進化」立ち止まることなく、前へ🕊
【5月10日・投稿内容】
当麻町に新たな開業「Horse & Buddy Liberation Farms」📣
オーストラリアで学ばれた女性オーナーさん👩🌾 ご自身で重機も扱い切り拓かれた手づくりのステキなホースガーデン誕生です✨
「まだ始めたばかりのファームですが、お子さんや、障がいをお持ちの方たちに喜んでいただければうれしいです♪」これから徐々に情報を発信されるとのことです。
ステキなロケーション🖼️ クオーターホース、ポニー、かわいらしいお馬さん🐴 エミューなども🪿 心癒されます😄
木立の中を進むホーストレッキング🏇私もぜひ体験してみたいです♪
【5月10日・投稿内容】
【当麻町、町有地に太陽光パネル設置 電力販売契約で供給へ】
5月7日、北海道建設新聞 道北・空知面📰にて報じていただきました。ありがとうございました🤲
GX(グリーントランスフォーメーション)推進、公共施設再エネ整備事業🏳
公共施設の脱炭素化と強靭化、ランニングコスト平準化のため、太陽光発電と蓄電設備、公共施設への送電網を整備するものです☀️💡
北海道全域が一斉に電力を喪失した「ブラックアウト」を経験した私たち。今後、北海道全域とはならずとも、道北・上川地区全域でのブラックアウトは起こりうることと備えなくてはいけません。
今年の元日に襲った能登半島地震による甚大な被害。日頃からの防災・減災力の構築は重要であると、改めて学んだ次第です。同時に、持続可能な地域内経済循環との両立を目指します🕊️
新設した防災拠点施設を中心としたエリア、当麻町役場など市街地公共施設集積エリア、重点2エリアを想定した事業費は2億2,357万円。
国・道の支援事業を積極活用させていただき、官民連携の力で未来を切り拓く投資、大きなチャレンジとなりますが事業実施を目指し、「自然資源を活かし脱炭素」再生可能エネルギーの導入拡大を推し進めます🌈
【5月11日・投稿内容】
身体の内面から元気になってください❗️とパワーをいただいた熱い農業者さん👨🌾ありがとうございます♪私は元気です😆
今年は辰年だよ🐲龍のマチ当麻パワーをお返し🐉 もちろん「でんすけ」パワーも🍉 実り多き作柄を願っています😄
【5月12日・投稿内容】
機能が大幅に充実⬆️コストは削減⬇️行政組織DXの新たな力📣
「町長!ロゴチャットめちゃくちゃ便利です!導入してもらって助かります!」職員の声をいただきました。私も同じ意見です😄
私たち基礎自治体には、内勤メインもあれば現場・外勤メインのセクションと多様です👩💼🧑💼👷👩⚕️👨🚒
今まで十数年間、職場PC専用だったシステムから「LoGoチャット」「LoGoチャットPlus」へ今年度から全面移行💨
私としてはコロナ禍や働き方改革、働く場所の多様性を高めるテレワーク、緊急時での当麻町役場スタッフ間における迅速で手軽でセキュリティの高い連絡手段として必須と考え導入。
昨年度までは電子掲示板・スケジュール管理のみの職場固定PCだけで使えた機能から、職場PCのほかスマホ、タブレット、モバイルPCで使用可能に📲 加えて、これまでなかった組織内チャット機能が使えるようになったことが非常に大きいです⬆️
一方で、先行導入された旭川市さんとの共同調達により、単独導入に比べシステム使用料金を大きく削減⬇️
大幅にサービスを充実させたうえ、全体でのシステム使用料金を以前のものより下げることも実現し、有効なDX手段の一つとなりました💫
当麻町ではDX💫GX☀️🍃の力で、持続可能でより活気と魅力あふれるまちづくりを進めてまいります🌈
【LoGoチャット】高いセキュリティのLGWAN環境で使用でき、自治体内、複数自治体間、支所、外部事業者とをリアルタイムにつなぐ自治体専用ビジネスチャット。
【LoGoチャットPlus】高いセキュリティのLGWAN環境で使えるスケジュールアプリ。
【5月12日・投稿内容】
ハルビアサウナトレーラー🚛 ご縁あって当麻町に♪
当麻町ととのう町ととのえ隊K隊員が旭川冬祭りでサウナクジ見事当選🎯 ハルビアサウナトレーラーがととのえ隊の元にやってきました♪
6人入れる大きなサ室に大容量火力のハルビア薪ストーブ🔥🪵 セルフロウリュ💧 ととのう町ととのえ親方の特別例会稽古🧖 ととのえ隊みなさんでワイワイ最高のととのいタイムだったようです♪
スーツ姿で私もわずかな時間でしたが体験🔥 ご担当の石山ホールディングス平田さんにお話を伺いました😄
🏠石山工務店さんでは、当麻町産木材活用補助を活用して新築住宅を当麻町で多く手がけていただいています🪵
「当麻町産木材をふんだんに使ったサウナがある新築住宅、家にサ室がある当麻町オリジナル企画住宅を考えられたら最高ですね」と盛り上がりました🏘️
ぜひ「当麻町×石山工務店×ハルビア」官民連携の力で実現させたいです🌈
#ハルビア #ハルビアサウナショールーム旭川 #石山工務店 #自宅サウナ #ととのう #ととのう町 #ととのえ隊 #サウナ #当麻町 #木育 #林業 #観光 #全部ある当麻町
北海道旭川市誕生「ハルビア サウナ ディーラー」体験型ショールームOPEN📣 2023年12月【株式会社石山工務店】ショールームが旭川にグランドオープン🎊
【5月14日・投稿内容】
コラム連載 43 日々勉強 日々感謝
ふるさとチョイスAWARD“ノミネート賞”に「やくばいち」
(令和6年5月号・広報とうま我が郷土)
【5月15日・投稿内容】
5月14日、大阪府和泉市テクノステージに本社立地される「ソデックス株式会社 SODX.Co.Ltd」さんへ🏭 私自身の体調の関係でなかなか大阪へ行けずにいましたが、範本さん、村山さんと笑顔で再会を果たすことができ、本当にうれしかったです😄
旧北星小学校舎に機能性食品製造販売拠点の整備へ。「この星の恵みを力に」🌏ソデックスさん、漢方や健康食品を製造・販売する台湾最大手の順天堂製薬さんなど、国内外3社が当麻町で新たに法人を設立された「株式会社kanoco」さん。範本さんが代表取締役を務められています🏳
ソデックスさんは健康食品のパイオニアとして約30年、世界中の人々の健康のために未病・予防医学に挑戦🕊️ 健康食品GMP認定、国際認証アメリカFDA認定など、原料加工からワンストップに安心・安全な健康食品を製造するため、原材料加工から最終製品化まで充実の設備、衛生管理を充実されています👩⚕️🧑⚕️
ソデックスさんのすばらしい企業精神、人の健康に携わる取り組み姿勢。厳しい品種管理基準を要するアメリカやヨーロッパへの輸出を可能にしている同社。改めてご説明を伺い、現地工場を見て学び、感じた次第です🤲
当麻町の地から日本の地方だからこそ変革を起こす🏳 kanoco さんのチャレンジ、今後の施設整備改修、官民連携の取り組みが大きく結実すること、さらなる展開に発展することを心より期待し願います🌈
集合写真は昨年の記者発表後、kanoco設立みなさんと旧北星小学校にて ~ 村椿コラムnote「国内外官民連携の力~旧北星小学校舎に機能性食品製造販売拠点」
【5月15日・投稿内容】
利用率や返礼品の掲載数がNo.1✨ 日本最大級ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」🛜
運営されている株式会社トラストバンクさんの移転された本社へ、本日5月15日、お伺いさせていただきました🤲
当麻町では最新の令和5年度実績が過去最高5.6億円を記録📣 トラストバンクさんのお力をいただき、毎年全国の当麻町ファンのみなさんから堅調な継続的ご支援のもと、当麻町ならではの「食育🌾木育🍃花育💐」のまちづくりを推進💨 貴重な自主財源として活用させていただいています🤲
2021年12月「持続的なまちづくり実現へ~当麻町と株式会社トラストバンクとの包括連携協定締結」🤝
川村社長をはじめ、スタッフ方々にお迎えいただき、さまざまな情報交換、意見交換をさせていただきました。
今回も川村さんとの時間は、悩み深くも課題解決へ向けたチャレンジの必要性、官民連携による新たな取り組みの認識など、厳しい現実「持続可能なまちづくり=生き残るまちづくり」について、ディスカッションする貴重な時間となりました⏳
尊敬する経営者、川村さん。私にはとても贅沢なメンターさんです😄 ありがとうございました🙇♂️
全国マップを前に川村さんと☝️
私の体調の関係でなかなか約束を果たせずにいた当麻町からのメッセージ、しっかりと刻ませていただきました😄 再会を果たすことができ、とてもうれしかったです♪
包括連携協定締結により、地域経済循環の専門的ノウハウを多くもたれるトラストバンクさんのお力をいただき、引き続き当麻町から、ふるさと納税の新たな可能性を切り拓くとともに、持続可能なまちづくりの活力を生み出してまいります🌈
トラストバンク
ふるさとチョイス当麻町ページ
【5月16日・投稿内容】
5月28日開催です📣5年ぶりのフル開催🎊田んぼの学校田植え🌾
子どもたちをサポートいただける町民ボランティアさん募集しています🧑🌾
【5月16日・投稿内容】
日ごろのお引き立てご愛顧に感謝🤲
東京都中央区日本橋、千疋屋総本店。言わずと知れた日本を代表する高級フルーツ専門老舗店🏳
当麻町が誇る「でんすけすいか🍉」30年ほどの長年にわたり店頭に並べていただいています。5月16日、千疋屋歴40年ほどという本店販売副部長さまへお礼のご挨拶。お話をうかがうと、厳選された日本を代表するフルーツが並ぶ中でも、でんすけすいかは、お客様の期待が非常に高いとのこと✨
「でんすけすいかならではのシャリシャリとした食感、さわやかな甘さ、すばらしいです」と評していただきました。千疋屋さんを長く支える副部長さんのバイヤーとしてのお言葉、大変光栄です♪
生産者みなさんの妥協を許さない姿勢、当麻農協さんとが築かれてきた日本一のブランドスイカ🍉 先鋭的な技術を駆使したレーザー等による自動選果システム、より高みへと新開発された専用の種の力など、お伝えさせていただきました🤲
副部長さんより「私ら経験のある社員は分かっていますが、若手社員などはでんすけすいかのことを深く知らいないのが現実です。ぜひ千疋屋とオンラインで生産者さんとをつないでいただき、社員研修を企画していただけると大変うれしいです。でんすけすいかのすばらしさ、より自信をもってお客様におすすめできます」とご提案をいただきました📝
すばらしい姿勢、お考えに改めて千疋屋さんたる所以を感じました。ありがとうございます🙇♂️
でんすけすいかは41周年、次の10年へ、ぜひ実現させたいです🕊️
日本の夏☀️でんすけの夏🍉全国メディアを毎年にぎわせる風物詩♪ 今シーズンの初出荷まであと1カ月ほど。楽しみにご期待いただきたいです😄
【5月16日・投稿内容】
ビジネス環境に応じて進化し続けるライブオフィスNECネッツエスアイ「日本橋イノベーションベース」🌈
5月16日、かねてよりお声かけのありました訪問をさせていただきました🤲
コロナ禍をきっかけに状況は一変し、オフィスとリモートワーク環境を両立する「ハイブリッドワーク」が浸透🧑💻
オフィスは出社の価値のある魅力的な場所であり、さらにはデジタルを活用したスピーディなクリエイティビティ活動の場として、そして企業の枠を越え、地域社会との接点となることが求められていると同社🏢
「日本橋イノベーションベース」は、NECネッツエスアイさんがそのような働き方改革を実現する共創とイノベーションの場として活用・公開されており、リアルな同社での日々の働き方での実証がなされ、トライ&エラーを繰り返しDX先端技術を体感できる場を拝見させていただきました👀
ありがとうございました。大変勉強になりました♪
【5月17日・投稿内容】
プレミアム付商品券【第7弾】お申込み受付中📣
「当麻を元気に!当麻で元気に!」プレミアム率30%の商品券、2万冊発行。5月24日までのお申し込みとなっています📝
町民みなさんに1億円ご購入いただき、国の支援を最大限活用しプレミアム分を上乗せ、今回発行分で1億3,000万円の直接的経済効果を生み出します💴
お互いさま、地域で支え合う町民みなさんの温かなお気持ちにより実施できている第7弾を数える事業です🌈
日々の生活を守り、地域域内経済循環を活性化「当麻を元気に!当麻で元気に!」お礼を申し上げます🤲
【5月17日・投稿内容】
インフラメンテナンス国民会議・インフラメンテナンス市区町村長会議全国大会、東京・砂防会館にて5月16日開催🏳
私たちの日々の暮らしに当たり前のように存在している、道路・橋梁・上下水道などの社会インフラ。ですが、維持し更新していくにはこれから多大な労力とお金がかかります。
少子高齢化・人口減少…当然の話ですが、人が減っても維持する社会インフラは変わらないとなると、自治体や住民への負担は大きく膨らみます。
さらには、特に深刻と言われる土木技術者の不足をはじめ、建設・土木業、設備・水道事業者さんも同様の人材不足に直面しています。
「インフラ守るって、人の暮らしを支えるって、カッコいい仕事!」と思っていただける、憧れる職業にしていかなくては担い手確保は非常に難しい。基調講演でお話がありましたが、強く感じた次第です。本会の構成員としても、なんとかその気運を高めていきたい思いです🕊️
【5月18日・投稿内容】
【テレビ塔や風景、色鉛筆で精巧に 当麻の小林さん初個展】
5月17日、北海道新聞朝刊📰旭川面にて東記者に報じていただきました。ありがとうございました🙌
〈記事概要〉
「かたるべの森美術館」(伊香牛2区)で開催されている、当麻町出身の林靖宏さん初個展「やすひろさんの街」。2018年にフランス・パリで行われた知的障がい者らが描いた作品の展覧会「アール・ブリュット・ジャポネⅡ」に出品された札幌・大通公園の風景画6枚をはじめ、画用紙12枚を使って描いた100分の1サイズの東京タワー、さっぽろテレビ塔などの作品を展示。色鉛筆を使って精巧に描いた約100点が並ぶ。
6月28日まで。午前10時から午後2時までで、土日祝は休館。観覧料300円で小学生以下無料。
【5月18日・投稿内容】
昨日5月17日20:00〜「当麻町ふるさと納税インスタライブ」生配信📢
当麻鐘乳洞でじっくり熟成させた日本酒「純米大吟醸酒 龍乃泉🐉」今年も当麻町ふるさと納税に登場🍶
当麻町内限定販売のため、町外で手に入るのはふるさと納税だけ!
6月2日までのご寄付お申込みで「お父さんいつもありがとう🤲」父の日にあわせてお送りさせていただきます🍶
今年のインスタライブ・スペシャルゲストに、当麻町龍乃泉酔いしれ隊を代表し「酒ヤッチ🍶」さんが登場🏳
深~く、龍乃泉の魅力、日本酒の楽しみ方や保存方法などをご紹介されました😄
さらに!居酒屋田村🏮特別開店🏳 当麻町ふるさと納税インスタでおなじみのお料理上手 当麻消防署長👨🚒田村さん手づくりのスペシャルな日本酒に合うおつまみ、お料理を龍乃泉とともに舌鼓😋
食材や調味料に当麻町ふるさと納税返礼品も使い調理🥘 サイコーの組み合わせだと感じました♪
私はライブ時間では見れなかったのですが、以下のアーカイブ配信で楽しみました♪ ぜひご覧いただきたいです😄
#当麻町ふるさと納税 #当麻町 #とうま #北海道 #純米大吟醸 #純米大吟醸酒 #鍾乳洞熟成酒 #日本酒 #sake #当麻鐘乳洞 #龍乃泉 #高砂酒造 #道の駅とうま #全部ある当麻町
【5月23日・投稿内容】
【農林業連携の力🤝「クリーンラーチ🌲」生産のすべてを町内で】
農林業連携の力、当麻町ならではのチャレンジ✨ 地材地消の取り組みを官民連携の力で、進化させます。
当麻町森林組合と当麻農協が連携する二酸化炭素の吸収に優れた、ゼロカーボン北海道の実現に必須となると注目される「クリーンラーチ(コンテナ苗)」の試験的栽培に挑戦🏳 必要な育苗施設の整備等に対し町も連携助成支援、後押しします。
集成材など住宅建材に活用される次世代の新樹種「クリーンラーチ🌲」ですが、従来の造林用カラマツに比べ,材密度が高く材積が大きくなるクリーンラーチは、二酸化炭素固定量が7~20%高くなります🪵
たくさん二酸化炭素を吸って、私たちが生きる上で、地球が持続可能である上で、欠かすことのできない、酸素をたくさん作り出し吐き出してくれます💨
私たち当麻町は、社会インフラを広く支える木材の価値、産業振興と環境保全、持続可能な未来を切り拓くグリーンの力を最大化すべく、挑戦を続けてまいります🌈
当麻町広報紙「我が郷土」5月号・4ページ参照https://www.town.tohma.hokkaido.jp/sites/default/files/image/public-relations/pdf/manager/2024_05_all.pdf
【5月26日・投稿内容】
【northern style スロウ 79号】
北の暮らしや人、モノ、お話などを見つめ直し、楽しむための本、northern style スロウ📖
最新号 79号にて、当麻町のキラリ✨と光る技と人をお取り上げいただきました。ステキな誌面をありがとうございました🤲
≪連載≫
・北海道来るべき未来を見つめて【当麻町】
トウマ電子工業 只野憲弥さん
・当麻の“全部”をつくる人たち
世良鉄工 三上正幸さん【当麻町】
【5月27日・投稿内容】
明日は「田んぼの学校田植え🌾」
雨予報がなくなりました😄
子ども・スタッフ総勢400人の思い🙏
無事に行えますように〜🙇♂️
【5月28日・投稿内容】
2022年9月、フルマラソンを通じて全国の都道府県を巡られる西川さんご来町♪ この度、当麻町とのご縁、ステキな新聞記事コラムにつづっていただきました。ありがとうございました🙇♂️
【5月28日・投稿内容】
総勢約400人の願いが届く🙏 雨予報☔を吹き飛ばして5月28日「#田んぼの学校」田植えの開催🌈
当麻町が町をあげて取り組む10年目をむかえた「食育」の取り組み🌾 当麻町の幼稚園から中学校まで給食で1年間、食べるおいしいお米、約7,200kgは全て、田んぼの学校で栽培されるお米です🍚
食べることは、命をいただくこと。食べることは、とても手間がかかること。小学4〜6年と中学2年の子どもたち。当麻小・宇園別小学校、当麻中学校のみなさん、力をあわせて、元気にがんばりました😄
田植え後は、愛情たっぷりのカレーライス🍛モリモリとおかわりの姿がたくさん♪ とても美味しかったです😋
子どもたちの食育🌾郷土教育💗へサポートいただきました関係みなさんへ、心からの感謝の気持ちをもって「ありがとうございました」🙇♂️
PS.「雨が降りませんように!」舟山学校長先生は前日、私と同じくらいある巨大・てるてる坊主を前に「あ~した、天気にな~っれ🙏」強く、強く、強~く願っていました😆 毎年恒例2ショットはスガワラさん作「巨大てるてる坊主」を形取ったポーズで🤣 ご利益に深礼🌈
#当麻町 #田植え #食育 #田んぼ学校 #田んぼの教室 #晴れ乞い祈願 #てるてる坊主 #1m50cmくらいある #菅原の自信作 #レンタルしますよ #舟山農産
【5月29日・投稿内容】
【おいしい米に育って 当麻の小中生が田植え】
5月29日、北海道新聞朝刊📰旭川面にて東記者に報じていただきました。ありがとうございました🙌
〈記事概要〉
町内の小中学生約200人が28日、町役場隣の食育施設「田んぼの学校」で毎年恒例の田植えを行った。約1.2ヘクタールで町内の小中学校3校と幼稚園の給食で食べる米を作っている。近隣農家らも手伝い、約2750平方メートルに苗を植えた。子どもたちは田んぼの中で「埋もれちゃう」と苦戦しながら、真剣な表情で取り組んだ。
当麻小6年の村田さんは「前に思いっきりこけちゃったけど、楽しかった。またやりたい」とズボンが泥だらけになりながら話した。当麻中2年の浦谷さんは「田植えは初めて。ちょっとずれたけど、修正してきれいな列にできた」と満足そうに笑った。
#当麻町 #田植え #食育 #田んぼの学校 #田んぼの教室
【5月29日・投稿内容】
【NHK 北海道ニュース WEB~当麻町 給食のコメみずから育てる“田んぼの学校”で田植え】
5月28日、NHK北海道さんに当日テレビニュース、WEB動画配信でも報じていただきました。ありがとうございました🙌
#当麻町 #北海道当麻町 #田植え #食育 #田んぼの学校 #田んぼの教室
【5月30日・投稿内容】
「林業の町、木育の町」当麻町🌈 5月30日、当麻町森林組合 第73回通常総会 開催🏳
脱炭素「カーボンニュートラル」への貢献、地場産業・林業の振興発展へさらなる一歩。「町産材活用促進事業」を活用して新築された戸建て住宅をSGEC森林認証住宅へ一括認定する全国初の取り組みにより、木材の積極的な地材地消の推進、持続可能な林業資源の循環利用の普及拡大に努めています📣
昨年度は新築15棟が当麻町産木材を活用し、うち10棟がSGEC森林認証住宅として認証、誕生となりました🏘️
旭川市さんは本年度より、旭川市内産木材等活用事業をスタートされた昨年度の100万円から、今年度は、子育て世代等への加算等を含めると最大500万円へと大幅に増額されました🌈 当麻モデルがお隣の中核市・旭川市さんへ波及し、地材地消の取り組みと気運がより上川地区中央部で一層高まったこと、大変うれしく、今津寛介 旭川市長、旭川市さんへ感謝の気持ちでいっぱいです🤲
全国ハウスメーカー大手である大和ハウスで知られる、大和ハウス工業さん。本年度より、国内の建売住宅建築を原則、軽量鉄骨造りを廃止し全てを木造建築とする方針を決定し公表されました。まさに大転換を迎えた、そうとらえています⏳
日本古来より守り伝えられてきた、持続可能な林業資源の循環利用。当麻農協さんの高い育苗技術・施設を活用された、まさに全国初「当麻モデル・農林連携の力」。苗木の栽培にもチャレンジされています🌱
当麻農協さん育苗施設からの苗を、旧開明小学校むかえの敷地において移しコンテナ苗として育てる施設を整備。当麻町に数十年ぶりに苗圃が復活。当麻町では施設整備に対し、官民連携の力🤝 支援をさせていただきます。
鈴木直道 北海道知事、増田寛也 日本郵政社長(元総務大臣・元岩手県知事)、ともに昨年ご来庁いただいた中で、お二人から共通し「ようやく社会が、日本が、当麻町の取り組みに追いついてきたのですね」と、大変光栄なお言葉をいただきました🤲
私には、オール当麻、町外の関係事業者みなさんにお支えいただき、推進することができた15年に及ぶ前例のない挑戦への軌跡、労いの言葉に聞こえ、胸が熱くなりました。
今後も当麻町森林組合さんを中心とされた各関係機関のお力をいただき、私ども当麻町行政とが連携し、「林業の町🪵木育の町🍃」として、さらに発展・拡大をしてまいりたい。その思いです。
#当麻町 #北海道当麻町 #木育 #林業 #クリーンラーチ #循環型林業
【5月31日・投稿内容】
【あなたの1票で決まるかも?! 当麻町電子地域通貨、名称投票受付中!】
今年度スタート📣当麻町DX電子地域通貨💴 事業主体の当麻町商工会さんでは愛称を募集中です♪ リアル投票🗳️ 電子投票📲 お待ちしています♪
#全部ある当麻町 #当麻町 #北海道 #子育て #田舎暮らし #食育 #木育 #花育 #大雪山 #鍾乳洞 #アスレチック #移住 #北の国から #スローライフ #大自然 #sdgs #カーボンニュートラル #お米 #電子地域通貨 #ペイ #投票受付中 #投票受付中