
日々勉強 日々感謝 note(2023.7.1-31)
【7月1日・投稿内容】
【当麻町産材の家にお墨付き 新築20棟 環境配慮の「森林認証」】
7月1日、北海道新聞朝刊📰旭川・上川面。木材のブランド化につながり、林業の活性化が期待できると考えます。励みとなる記事掲載、大井記者ありがとうございました🙌
当麻町では、「未来へつなぐ宅地循環促進事業」「当麻町産材活用促進事業」でSGEC森林認証住宅の建築を推進しています🕊 SDGs貢献、カーボンニュートラル実現へ🌈 ご家族の夢のマイホーム🏠 当麻町で実現していただければ幸いです🤲
【北海道新聞 記事概要】
環境に配慮した森林の木材を使用したとして、町内の住宅20棟が国際的な「森林認証」プロジェクトCoC認証を取得。木材の生産にとどまらず、流通・加工においても他の木材が混ざらないよう管理体制や教育、持続可能な環境づくりへの配慮が求められる。
認証住宅を訪問した村椿町長から認証状を手渡された家主の沢本さんは、4月の入居で「町産材を使うことで地域に貢献できてうれしい」と話す。250万円を上限に補助する町産材活用促進事業補助金も活用したといい「建てるなら町産の質の良い木材を使いたかったので、補助が出るのは大きかった」と喜んだ。
村椿町長は「違法に伐採されている森林がある中、持続可能な社会のため適切に管理された森林を守っていく」と意欲を語った。



【7月1日・投稿内容】
新たな高みへ❗️GOヴォレアス📣
【7月1日・投稿内容】
当麻保育園運動会📣 本日7月1日午前、スポーツセンターアリーナで元気いっぱいに開催🎊
親子競技、接戦の紅白リレーなど大盛り上がり♪ また、私も参加したお父さん競技🪢綱引き💪では子どもたちの熱い声援を背に「負けられない戦い」が熱を帯びていました😆
閉会式で並ぶ園児みなさんからは「やりきった❗️」そんな気持ちが伝わってくるような晴れやかな笑顔でした🌈
大久保園長先生、中島PTA会長はじめみなさん、ご盛会おめでとうございました🤲




【7月1日・投稿内容】
当麻町郷土資料館ここから×りむ商会コラボ♪月一カフェ☕️本日オープン📣
私も出張前にテイクアウト☕️ほっと一息のお楽しみ幸せタイム⏳いただきました♪
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid02hvXnCVyRNAzmyTAnLMfLaVehiaCps8L1dhD9xJfehyVwpkctL1xfUxRUevFx6Wypl&id=100063518952128
当麻町の守り神🐉龍神デザイン「マンホールカード」🪪 第1弾2000枚がなくなり大好評のため、第2弾2000枚を追加配布再開🏳
私もコーヒーと一緒に、郷土資料館ここからでGETしてきました♪ 受付窓口でお渡ししています🪧蒼き龍神🐉カッコよいです✨



【7月2日・投稿内容】
当麻町在住の音楽家・敦賀ひろきさん活動10周年 音むげんコンサート開催🎊7月2日、旭川市民文化会館小ホール「いま 生ききる!あなたと」ピアノ🎹&弾き語り🎙すばらしい共振共鳴コンサート🎶 私も時間を共有させていただきました。
【聴衆包む優しい音色と歌 旭川で当麻の歌手コンサート】
7月5日、北海道新聞朝刊📰旭川・上川面。和泉記者により報じられました🙌
当麻町をはじめ、全道各地からであろうたくさんの観客みなさんが、敦賀さんを囲み集われました🌈 敦賀さん、支えられる運営スタッフみなさん、ご盛会おめでとうございました🤲
本日のコンサートで初めて披露された新曲の数々🎼 2023年8月上旬予定「命のしずく~生ききる 余すことなく~」思いが叶いミニアルバムCD💿が完成されますこと願っています🕊
〇敦賀ひろきさん主賓「音むげん工房」WEB
〇当麻町広報紙「我が郷土」敦賀さん活動をお伝えする巻頭特集
http://town.tohma.hokkaido.jp/file/contents/6/13143/2022_3_web.pdf
また同日、自衛隊旭川地方協力本部創立17周年祝賀会へ参列🇯🇵 地元の旭川、高校吹奏楽部による演奏が披露され開会🎶
国防、災害時救助活動など、日本国の安全保障を守り、私たちの平和な生活と命を日々、守っていただいている自衛官を志し、活躍されているみなさんに敬意と感謝の意を表します。ご盛会おめでとうございました🕊





【7月2日・投稿内容】
当麻町🧖Koti プライベートサウナコテージ🧖♀️RAFUUさん「サウナが好きなんです。(Official Video)」に登場📣
先進的なサウンドアプローチでダンスホールの"向こう側"へと突き進むハイブリッドな超新星ユニット"RAFUU"さん🎙 2023年6月14日発売、初となるコンセプトEP。今作は"サウナ"をテーマにした楽曲を収録🎶
北海道当麻町にある🧖@koti_private.sauna.cottage🧖♀️(コティ プライベートサウナ コテージ)さんが数多く登場✨ さらには「kotiサウナ」運営会社・旭川市 アサヒサウナ さんの旭川市内施設「銀座サウナ」さんも登場♪ 軽快なリズムに乗り動画で紹介されています▶️
#kotiprivatesaunacottage 管理人で熱波師 の柴田さん🔥熱波師 ネーム「しばでん」さんのステキな笑顔も必見です😄
RAFUUさん「サウナが好きなんです。(Official Video)」YouTube
Koti プライベートサウナコテージWEB


【7月3日・投稿内容】
令和6年度採用 当麻町役場職員募集📣
ともに、当麻町の未来を切り拓くため、私たちの仲間となっていただける方のご応募、お待ちしています😄
一般行政職/高校卒・大学卒・社会人 若干名
土木職/高校卒・大学卒 1名
建築職/高校卒・大学卒・社会人 1名
保健師/高校卒・大学卒・社会人 1名






【7月4日・投稿内容】
「社会を明るくする運動」犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ🕊
7月は強調月間🗓すべての国民が、犯罪や非行の防止と、犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築くことを目指します。
啓発活動として、公民館まとまーるに懸垂幕、道道沿いなどにのぼりを設置🏳 あたたかなお気持ちで活動いただいています当麻町推進員会みなさんが7月3日ご来庁され、西川泰弘委員長が岸田首相メッセージを朗読されました📝 当麻町により心寄せあう活動の浸透を願います🌈



【7月4日・投稿内容】
「日々勉強 日々感謝」 note(2023.6.1-30)
メインツールInstagram・Facebook 6月投稿。まちづくり、自身についてなどnoteで振り返ります📝
#当麻町 #北海道当麻町 #全部ある当麻町 #まちづくり #村椿哲朗 #食育 #木育 #花育 #ととのう #ととのう町
【7月5日・投稿内容】
本日7月5日、第9回大雪分会消防訓練大会開催🌈 当麻・美瑛・東川・東神楽・比布・愛別町より比布町さんに消防団が一堂に集結🏳
当麻消防団 佐藤団長は上川地方支部大雪分会長を努められており、主催される大会長としてご活躍✨ 当麻消防団 羽根副分団長はじめ各分団長・団員みなさんも参加されました。
郷土を守る消防精神🕊 式典、消防訓練、分列行進、構成町消防団員みなさんの誇らしい姿を観閲させていただきました👨🚒
互いの町を支え合い助け合うお力、敬意と感謝を申し上げます🤲 おつかれさまでした。






【7月5日・投稿内容】
【旭川信金が冷凍自販機2台目設置 1台目の売り上げ好調で】
7月5日、北海道新聞朝刊📰旭川・上川面。旭川信用金庫さんでは、1台目の売り上げ好調なことから、上川管内を中心とした道内の名産品を扱う冷凍自動販売機の2台目を旭川市中心部のアッシュアトリウム1階に設置されました📣
2台目で新たに、当麻町の養豚会社「イートン」さんの旭山ポークが仲間入り🐷 私もさっそく近くへの出張の際に立ち寄ってまいりましたが、魅力的な上川管内の名産品のラインナップにとてもワクワクしました✨
旭川信用金庫さんの自販機を使った地域活性化プロジェクト「じもとたいせつ」の一環♪ 原田会長はじめ、武田理事長、職員みなさん、ステキな地元応援の取り組み、ありがとうございます🙌
当麻町「イートン」豚ジンギスカン🥩をはじめ、各地の特産品を手にしたので、家族で味わうのが楽しみです😄





【7月8日・投稿内容】
当麻町役場職員親交会、4年ぶりジンギスカン屋外懇親会🥘 7月7日、当麻町民が愛する山本精肉店ジンギスカン🥩を囲んで乾杯🍻
当麻町が所管する4町広域の上川中部福祉事務組合に出向いただいている比布町職員さんはじめ、ご紹介のマイクを数名の方に振らせていただきました🎤 みなさん笑顔でのっていただきました♪
今回のお楽しみ企画は、当麻町伝説のイベント「S1グランプリ(三輪車グランプリ)」が復活❗️各課対抗バトルに声援、笑い声が絶えない時間🏁 優勝チームと私・遠藤副町長・中村教育長の三役チームとのエキシビションマッチが突如サプライズコール📣 最終ストレートまで競り合う激戦となりました😆
チーム当麻町役場🕊当麻町のまちづくり、笑顔でがんばってまいりましょう🌈企画・運営いただいた役員みなさん、おつかれさまでした🤲






【7月8日・投稿内容】
2023「Secoma 北海道当麻町産でんすけすいかバー🍉」本日夕方より販売スタート✨昨年に続き、セコマさんで売切続出だった期間限定人気アイスが今年も登場📣
スイカの王様👑北海道当麻町の特産品「でんすけすいか」果汁を18%使用したアイスバー🍉当麻店をはじめ全道のセコマさんでのお取り扱い🪧
セコマさん、JAとうまさん、でんすけすいか生産者みなさん、ありがとうございます🙌 今年のアイスも抜群においしいです😄
#でんすけ #でんすけすいか #アイス #すいかアイス #スイカアイス #スイカバー #すいかバー #当麻町 #北海道当麻町 #セコマ #セイコーマート #JAとうま #当麻農協

【7月10日・投稿内容】
令和5年 當麻神社例大祭〈当麻まつり〉🎌
本日7月10日、4年ぶりのコロナ禍前と同様の規模でのご催行。威勢の良い掛け声と手拍子、にぎやかに担ぎ手が市街地を練り歩く神輿渡御は4年ぶり🌈
待ちに待った担ぎ神輿を歓迎し沿道の町民みなさん、存分に笑顔で楽しまれたものと拝察します😄
郷土資料館ここから敷地では出店も軒を連ね、楽しむ多くの姿👨👩👧👦 蟠龍太鼓保存会、当麻中学校吹奏楽部の演奏、また、神楽舞、獅子舞も晴れやかに披露され拍手が送られました🕊
コロナ禍を乗り越えここに至るまで、大変なご苦労があったと思います。祭典委員みなさん、ご盛会おめでとうございます⛩
町民みなさんの幸せ、町内の平安、当麻町の元気あふれるまちづくりと発展🌈 農林業、商工業の振興発展✨ 日本の、世界の万国平和を心から祈念いたします🙏




【7月10日・投稿内容】
花育のまち🌸当麻町「2023とうま花いっぱい応援事業」
北海道有数の花き産地・花育の町、当麻町🌹🌼 part2は楽しみにしていたバラのアレンジ✨ 花工房比呂さんに飾っていただきました♪
赤のバラ「サムライ」、ピンクのバラ「ボヌール」、紫のスターチス「紫龍」💐

【7月11日・投稿内容】
コラム連載 35 日々勉強 日々感謝
「地方消滅」書かれたとおりになるものか
(令和5年7月号・広報とうま我が郷土)
【7月14日・投稿内容】

【7月14日・投稿内容】

【7月15日・投稿内容】

【7月17日・投稿内容】
7月18日・午前7:45~8:00テレビ放送NHK「おはようニュース北海道」さんで、当麻町のフィールドアスレチック施設が紹介されます📣
今年の夏休みは当麻町へ「キッズとおでかけ」🌈 ほっとニュース北海道で放送された内容の再放送。どうぞご覧のうえ、ご家族みなさんで遊びにお越しいただきたいです♪



【7月17日・投稿内容】
新たなsnsスレッズ♪ 参加してみました😄

【7月19日・投稿内容】
【自転車で移動しキャンプ 旭川から当麻まで、ハンモックの宿泊も】
本日7月19日、北海道新聞朝刊旭川面にて記事掲載いただきました📰 和泉記者ありがとうございました🤲
アウトドア用品店「秀岳荘」札幌白石店・旭川店の主催🏳 秀岳荘×とうま振興公社×当麻町コラボイベント「じてキャン」🚲🏕
7月15日から16日の2日間、とうまスポーツランドキャンプ場で開催📣 自転車に乗るだけでなく、列車などで自転車を運ぶ「輪行」や、ハンモックを使った宿泊を組み合わせてキャンプを楽しむ企画♪
札幌から自転車を運び込み、JR旭川駅から自転車で当麻まで移動🚲 高砂酒造さんでお気に入りの銘酒をそれぞれ手に🍶 初日はあいにくの雨で行程を短縮するも参加されたみなさん、お酒などを手に笑顔でたき火を囲んで会話がはずんでいました♪
私も少し混ぜていただき、当麻町の魅力をお伝えし、楽しく談笑させていたえだきました😄ご来町ありがとうございました🤲
当麻町の魅力、可能性を引き延ばす官民連携の力。ステキなイベント開催を秀岳荘さん、今回もありがとうございました🙇♂️
#秀岳荘 #とうま振興公社 #当麻町 #じてキャン #とうまスポーツランドキャンプ場 #自転車旅 #キャンプ #ハンモック #高砂酒造




【7月19日・投稿内容】
石狩川上流治水促進期成会など3期成会合同の中央要望活動🤝 東代議士のご案内をいただき7月18日、国土交通省、財務省の各所へ今津旭川市長はじめ、上川地区市町村長のみなさんと行ってまいりました。ご対応いただいたみなさん、ありがとうございました🤲 上川地区の発展へ連携し取り進めてまいります🕊
東京…37℃…連日の灼熱でした😅 でんすけすいかアイスバー🍉で美味しく涼をとりたかったです😆
旭川空港は先ほど、旭川駅行きのバス停が大混雑❗️臨時便をどんどん出され対応されていました。観光客もにぎやかに、全国高体連の選手方々でしょうか、若いみなさんもたくさん♪ アフターコロナ実感する光景です🌈





【7月20日・投稿内容】
とうま蟠龍まつり🐉30回記念だよ🎉全員集合💨
「30回記念30コのお宝が登場!」「世界で活躍されるバンド「OKI DUB AINU BAND」さんがステージに登場」📣
さらに❗️蟠龍太鼓、龍おどり、みんなで!千人踊り&抽選会、スーパーもちまき大会、蟠龍玉入れ大会、当麻中吹奏楽部演奏、ダンス・仮装パフォーマンス etc
フィナーレは25者さんご協賛での打ち上げ花火🎇
よりパワーアップして開催される熱い当麻タイムをお楽しみください♪
「30回記念を当麻町らしく盛り上げたい」5月末開催・第1回実行委員会イベント内容決定までの舞台裏とは… YouTubeで公開中▶️

【7月23日・投稿内容】
【鍾乳洞で大吟醸酒を熟成 北海道当麻町 華やかな香り、すっきり味に】
7月14日、全国農業新聞にて記事掲載いただきました📰 渡邊記者ありがとうございました🤲
日本酒愛🍶当麻愛❤️あふれる官民連携の取り組みに着目いただき光栄です🤲
#純米大吟醸 #純米大吟醸酒 #鍾乳洞熟成酒 #日本酒 #sake #当麻鐘乳洞 #龍乃泉 #高砂酒造 #道の駅とうま #当麻町 #全部ある当麻町


【7月26日・投稿内容】

【7月26日・投稿内容】
【野球が僕らの共通語 台湾の少年団、当麻や旭川の球児と交流】
7月26日、北海道新聞朝刊📰旭川面にて記事掲載いただきました📰 大井記者ありがとうございました🤲
台湾・高雄市の少年野球チーム「ハッピーベアーズ少年野球クラブ」さん来道🗾 当麻町や旭川市さんなどを訪れ、当麻野球少年団や近隣市町の少年野球チームと交流🤝 25日は雨のため当麻スポーツセンターで軟らかいボールを手で打つハンドベースボールで対戦した後、一緒に昼食を食べ親睦を深めました♪
今回のご縁は、台湾・高雄市の文藻外国語大学に勤める日本語学科 助理教授の当麻町出身者、佐藤圭司さんを元に、当麻町で毎週末野球大会を開催している旭川軟式野球連盟さんへ⚾️
子どもと保護者ら計65人が24日に北海道入りし、28日・29日の交流試合のほか、層雲峡温泉や旭山動物園、エスコンフィールド北海道で日本ハムファイターズ試合観戦など観光されます🏟️
訪日は3度目、北海道は初めて訪れたハッピーベアーズ少年野球クラブ主将の林昶翰(リンチャンハン)さん(12)は「北海道は空気がおいしく、試合も楽しみです」とスマイル😄
当麻野球少年団主将の深谷理将さん(11)は「言葉が分からなくても楽しかった」と笑顔を見せていました✨
野球がぼくらの共通語🌈 交流・友情の輪が広がったこと、とてもうれしく思います🤲
旭川市内ホテルで開催された旭川軟式野球連盟さん主催の25日の夕食交流会では、長野会長が歓迎のあいさつ。私もごあいさつさせていただき、当麻町が誇る日本一高級スイカ「でんすけすいか🍉」を振るまうと大きな歓声📣「おいしい❗️」とたくさんの声をいただき大好評♪ とても誇らしく、うれしい時間でした🤲
今後も、ハッピーベアーズ少年野球クラブ会長 陳さんをはじめ、台湾よりお越しのみなさんと、今回いただいた当麻町出身・台湾在住の佐藤さんのお声かけで実現したご縁を大切に、当麻町との交流を深めていけたら幸いです。コロナ禍明けの楽しい北海道時間を存分にお楽しみください🌈










【7月26日・投稿内容】
花育のまち🌸当麻町「2023とうま花いっぱい応援事業」
北海道有数の花き産地・花育の町、当麻町🌹🌼 part3✨ 花工房比呂さんに飾っていただきました♪ 白のスプレーマム「マライカ」、赤のカーネーション「アニー」、ピンクのカーネーション「クレオス」💐

【7月26日・投稿内容】
「かせぐ当麻農業」強さの源・当麻町独自の施設園芸作物振興策☝️
当麻町、当麻農協さんとの共同実施事業「園芸施設導入事業」等を活用された生産者さんの栽培現地を7月21日、視察👀
カーネーション栽培施設の畠山さん💐キュウリ栽培施設の斎田さん🥒 水稲後作でんすけすいか栽培施設の上田さん🍉 水稲後作隔離栽培ミニトマト栽培施設の福田さん🍅
若い就農者さんからベテラン生産者さん、母・娘さん女性のみで家族営農される生産者さんと、意見交換。
お忙しい中お時間をいただき、ありがとうございました🤲
補助事業を活用した先端技術導入の施設整備により、省力化・効率化・生産規模拡大などにつながった効果を実感されていること、一方で、稲苗栽培後ハウスを利活用するミニトマト隔離栽培など、新たな栽培手法の導入による初年の苦戦と乗り越えての2年目・3年目の改善など、日々の営農努力、情報収集、当麻農協さんはじめ農業普及改良センターさんの営農指導、関係機関が一丸となった当麻農業の姿、日々のたゆまぬ探求・向上心が強さの源であること改めて実感しました🕊️
当麻町としても引き続き関係団体と連携し、生産者みなさんと共に「かせぐ当麻農業」「強い当麻農業」「カッコいい当麻農業」をより確立すべく、農業振興を進めてまいります🌈




【7月27日・投稿内容】
当麻スポーツセンター前での「朝のラジオ体操会」🏃♀️🏃♂️7月27日朝、多くの子どもたち、地域の方々、110人のみなさんと一緒に行うラジオ体操☀️
気持ち晴れやかに、さわやか一日がスタート🕊 多世代が集い、笑顔であいさつが交わされる当麻町の夏休み朝の光景です🌅
小野寺会長はじめ当麻町スポーツ協会、スポーツ推進員みなさん、社会教育課体育振興スタッフみなさん、運営ありがとうございました🤲
最終日の来週まで参加みなさん、さわやかな朝をお迎えください♪



【7月28日・投稿内容】
「森林認証」当麻町の住宅20棟 全国初一括取得🌈
地場産業・林業の振興発展へさらなる一歩を踏みだすべく、当麻町森林組合と当麻町とが連携し、令和4年度「町産材活用促進事業」を活用して新築された戸建て住宅20棟を全て、SGEC森林認証住宅への一括認定を目指す、全国初の新たな取り組みを開始💨
前例なきチャレンジの結実🕊️ 当麻町役場講堂を会場に7月26日、多くの林業・木材加工業関係者が集う中、当麻町産材活用促進住宅等改築プロジェクト認証授与式、開催。中瀬亘 当麻町森林組合代表理事組合長が手にされました🎊
2013年に民間戸建住宅建築を対象とする当麻町産材活用促進事業をスタートさせ10年の節目、大きな喜びを感じながら私からも感謝の思いを込め、あいさつを述べさせていただきました🤲
SGEC森林認証の審査機関であるSGSジャパン認証ビジネスソリューションサービス 今泉俊一オペレーションマネージャーが講評。「世界では違法伐採を禁止するため、森林認証制度が広がっている。非常に厳しい審査基準、項目が多くある中で課題をクリアされたのが当麻町のプロジェクト認証であり、大いに賞賛すべきもの。当麻町の取り組みが北海道の内外に広がること、町のさらなる振興を願う」。
官民連携「当麻モデル」🏡 木育の町🍃林業の町🪵全国を代表する誇りと責務をもって、SDGs、脱炭素「カーボンニュートラル」「ゼロカーボン北海道」貢献、実現へ。当麻町はこれからもさらに歩みを進めてまいります🕊️




【7月28日・投稿内容】
大型台風5号にも負けず🌀台湾🇹🇼桃園空港に昨夜着陸🛬
当麻町×台湾老舗世界展開企業さま×日本国内パートナー企業さま連携🤝 による新たなチャレンジ実現へ🌈
4日間、当麻町議会みなさんにお認めいただいた今回の機会に感謝いたします🤲




【7月29日・投稿内容】
