村田製作所 公式note始めました!
はじめまして。村田製作所広報部です。
この度、みなさんにムラタのことをもっと知っていただく場として、note公式アカウントを立ち上げました!
名前は知っているけれども何をしている会社かよく分からない…。という方々にも、
「こんな身近なところにムラタがあったんだ💡」と、
みなさんのそばにあるムラタを発見していただくきっかけとなる記事を書いていきたいと思います。
ところでみなさん、村田製作所は何をセイサクしている会社かご存知ですか?
CMなどでおなじみの自転車型ロボット「ムラタセイサク君」ですが、彼はムラタの商品ではありません。
実は、電気で動くモノのほとんどにムラタの部品が使われています。
たとえば、この記事を読むためにあなたが使っているそのスマートフォンやタブレット、PCの中に。
おうちの中にあるあらゆる電化製品に。車や飛行機、そして人工衛星などの宇宙機器に…。
私たちの暮らしや社会を豊かにしてくれるエレクトロニクス製品。それらの便利な機能を支えるため、今日もみなさんの周りでたくさんのムラタの電子部品が働いています。
ムラタは創業者の「そこにムラタがあることが、その地域の喜びであり、誇りであるように」という理念のもと、地域の方々とのコミュニケーションを大切にし、地域課題の解決につながる貢献活動を推進しています。持続可能な社会の実現に向けて、「次世代育成支援、地域社会への支援、環境保護、文化支援、学術支援」などに積極的に取り組んでいます。
noteでは、そんなムラタが取り組むさまざまな活動をご紹介します。
みなさんにとって身近な存在に感じていただけると嬉しいです♪
これから月に1回ほど投稿していく予定ですので、ぜひチェックしてください!
#自己紹介 #はじめまして #村田製作所 #noteはじめました #note初投稿