見出し画像

今週のN東Week13&Week14展望

だいぶ遅くなりましたが、
N東他チームの今週の結果になります。

PHI

PHIはBALを終盤で引き離し
連勝継続です。
バークリー・・・2000ヤードラッシャーが
見えてきました。

WAS

WASは連敗を3で止めました。
プレーオフ圏内ですが、
PHIの調子が落ちず
地区首位は厳しいか!?

順位表

順位変わらず。
DALは連勝でプレーオフ進出に
希望を繋げました。

今週の予定

DALはA北のCINとの対戦。
実力の割に勝敗がついて来ないCINですが、
DALの今の状況であのオフェンスを
止められるのか?

PHIはCARとの戦い。
少しだけ調子を上げてきたCARですが、
正直勝ち目は薄いか。
PHIは勝てばBYE挟んで9連勝です。

WASはBYEでお休み。

NYGは昨シーズンも戦ったNOとの対戦。
もはや見どころも少ない対戦にはなりますが、
昨シーズンのリベンジなるか。


ここからは今週の展望です。
まずは怪我人チェック。

ここにきて怪我人続出です。
特にディフェンス。
シーズンアウトの怪我を負った
デクスター・ローレンスをはじめ、
IDL3人と鉄人オケレケまで抜けて
中央の守りはスカスカです。

オフェンスも、ここにきて頭角を
表しはじめたTEセオ・ジョンソンが
シーズンアウト。
少ない見どころがさらに減りました。

オフェンス

QBは今回もドリュー・ロックが務めます。
昨シーズンNOと戦った時は
マリオ・デービスらにオフェンスが封殺され、
その間に淡々と点を重ねられたと記憶
しております。
少ない勝機を見出すとしたら
中央のランでしょうか。
というかもう無事なのはそこしか・・・
パスは正直期待できません。

ディフェンス

NOも一時の怪我人だらけの状況からは
少しは良くなっているみたいです。
ただテイサム・ヒルはシーズンエンド。
まあ、こちらはそれを質、量共に
遥かに凌ぐ怪我人数なのですが。
オフェンスも期待できず
もはや詰んでるといえば詰んでるので、
なんとかこれ以上怪我人を出さずに
シーズン完走していただきたい。

ST

特に無し


選手もモチベーションを保つのが
大変な時期とは思いますが、
あと5試合も残っています・・・
来シーズンに向けて若手に経験を
積ませてもらいましょう。

いいなと思ったら応援しよう!